応援コメント

第15話 生産依頼「楽器が欲しいマイクが欲しいアンプが欲しい音響設備が欲しい劇場が欲しい衣装が欲しい普段着が欲しいアクセサリーが欲しい人手が欲しいメンバーが欲しい美少女ロボが欲しいマスコットが欲しい」」への応援コメント

  • 楽しげながら緊張感を含んだ生活…!にしてもシャロの言動から見るに彼はひょっとして違う世界からやってきた?その辺も気になりつつこの先も楽しく読ませていただきたいと思います。聖女の道は長く険しい!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    危険な土地ですがなかなか楽しげな生活を送れていますね。
    シャロは怪しいところを隠す気がありませんが正体はもうしばらくお待ちください。
    聖女になるのは簡単ではありませんね。

  • シャロさんちょいちょい現代文化に通じてるふうで気になっちゃいますね。純粋な子供にハードロックは刺激が強すぎます……^ ^
    住んでる人たちも皆個性的で強いので、信念の違いでぶつかるんじゃないかと少し心配でもありますね。森での探索、気をつけて!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    シャロは怪しさを隠す気がありませんからね。詳しい事はもう少しお待ちください。
    ハードロックは好きな人もいるようですがカモミールには早かったですね。配慮は大切です。
    個性的な面々なので、その心配は当然ですね。ぶつかり合いはどうしても出てきてしまうのかもしれません。

  • 動力源や増幅器と接続させないと音が奏でられない楽器って、いろんな意味ですごいですよね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    そんな凄い楽器を科学技術ではなく魔法で作ろうと頑張っていきます。

  • なるほど、苦しいから宗教というのも正しいですが、まずは娯楽をというのもやれる余裕があるのならば正しいと思います。

    楽器、うまく作れると良いですね。
    エレキなものばかりで大変そうですが。


    しかし、冒頭に来るべき長ゼリフを、全部タイトルに打ち込むとは。私もいつか真似したい。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    娯楽はおろそかにすると悪影響が結構あるみたいです。ただ生きるだけでなく幸せに生きていけるといいですね。
    魔法などでなんとかエレキを再現しようと頑張っていきます。

    タイトルは遊びたくなったのでやってしまいました。インパクトが出ますよね。

  • グタンさんもライフィローナさんもまだお会いできていませんが、きちんと基盤を作ってくれていたのですね。
    シャロさんと一緒でわたしもダの人を信頼していいのかという心配もありますが…。
    (というかシャロさんのネーミングセンス好きだわw)
    女性陣もこの地で生き延びているという所で強い人達だから大丈夫なのかな?
    早くカモミールちゃんがご両親に会えるといいなぁ~。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    グタンとライフィローナは作中でも重要な立ち位置ですので、登場するまで期待してお待ちください。
    読者の方にこう思ってもらいたい、という形に伝えられているようで作者冥利につきますね。