応援コメント

第142話 エピローグ」への応援コメント

  • 完結おめでとうございます。
    キドリは30年も神でいたんですねw
    カノンの教育は難しかったか…
    それでもやり遂げて元の世界に帰った彼女はこの物語のヒロインだったのかもしれませんね、帰ってからも苦労が多そうですが。

    マリアンヌのダグラスへの教育は上手くいくのでしょうか?w

    カノンは結局人としてダメな部分を抱えたまま神になったんですね。
    流石のキドリもそこまで修正はできなかったか。

    常識人だと思われていたフリーデグントさんは結婚で失敗してたんですね。
    再婚する気はあるのでしょうか? またしょうもない男につかまらないといいんですが。

    ユベールは平常運転ですねw 神の従者となってもカノンと一緒で本質的な所は変われない、まぁ彼らしいですが。

    長い期間投稿し続けてくださりありがとうございました。
    存分に楽しませていただきました、ありがとうございます。

    作者からの返信

    キドリはカノンの教育の他、様々な学問を身につけるのが楽しかったのかもしれませんね。
    彼女のおかげで二つの世界が救われたのかもしれないですね。

    ダグラスは肉体的には鈍感ですが、昔は貴族に仕えていたので教育されればきっと大丈夫でしょう。
    それまでマリアンヌも気長に付き合ってくれるはずです。

    カノンの志はいいのですが、これまで育まれてきた根本的なところは三十年かけても修正は難しかったのでしょうね。

    フリーデグントは若気の至りで苦労していたようですね。
    キドリの従者としてや伯爵位を得た今の彼女なら、もっといい男が見つかるでしょう。

    ユベールは変わりませんでしたね。
    それがこの世界のエルフの宿命なのかもしれません。

    最後までお読みいただきありがとうございました!


  • 編集済

    長文失礼します。

    改めて完結おめでとうございます✨
    &エピローグありがとうございます。

    ダグラスは相変わらず、でも家族と一緒に成長して幸せになれそうで良かった。

    キドリは核融合と新薬って別分野なのに凄い。最後もそんな未来が待っているとは…

    ユベール達はねぇ、何も言うまいw

    フリーグデントもそんな夫だったのか…でもしっかりしてるのはさすが。

    カノンはキドリが30年も面倒見てくれて落ち着いた神になったようで良かった。
    宗教指導者(詐欺師)らしさ減ったけど、何年も信念を崩さすにいるのはさすがですね。最後もらしさを感じて良いです。

    登場人物が曲者ぞろいで中々難しい作品だったの思うのですが、長期連載お疲れ様でした!

    色々お忙しいと思いますが、肉体的にも精神的にも作者様の健康を優先して下さいませ。

    楽しい作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    ダグラスは色んな意味で鈍感なので、マリアンヌも苦労するでしょうが、時間をかけてゆっくり家族になっていくはずです。

    キドリは古代文明の知識を吸収しすぎて、元の世界では浮くレベルまで学んでしまったようですね。
    急激な科学の進化がなにかを呼び出してしまったのかもしれません。

    ユベールというか、エルフがなかなか救いようがない種族なので、カノンに頑張ってもらいましょう。

    フリーデグントがダグラスに「生活力がないとダメ!」と叱っていたのも自分の経験からだったようですね。

    キドリが責任感を持って教育してくれたおかげで、カノンは無事神になれました。
    彼の“神になりたい”という思いは本物だったのか、立場に合わせて真面目になっていったようですね。

    最後までお読みいただきありがとうございました!
    当面は「いいご身分だな、俺にくれよ」を中心に投稿していきますが、新作などを始めた時はよろしくお願い致します。