応援コメント

第50話わりぃな、敵は殺す主義なんだ」への応援コメント

  • 圧倒的じゃマイカ!
    これってセラの死亡フラグは折れたが…
    クロは気が付いているのかな?(笑)

    作者からの返信

    むしろそれを潰しにかかってますからねぇ。
    それでもこれから過酷な戦場が待ってますから。

  • セラの敵を取ったか…

    中佐のバックグラウンドもやられ方も納得ですわ

    作者からの返信

    バーゼル中佐が凄腕パイロットだったからこその弱点ですね。

  • >「そういえばラクトの戦いでセラを殺したのはオマエだったな! 残念だったな! アイツらは俺が喰らうから今度は殺させねぇぞ?」

    アイツらは俺が(性的に)喰らうから=“俺の女は殺させない”、にも受け取られそうで──周囲の誤解を招くとみた! ……そういえば通信繋がったままだったような…?

    作者からの返信

    き、聞こえてない、はず……( ゚д゚)

  • すげえぜ‼️クロししょー‼️(*σ>∀<)σ
    ただの女誑しのスパダリじゃなかった‼️メチャクチャできる撃墜王(女性含む)だった‼️

    それになんだかんだ言っても三人娘の事を大事に想っててホッコリ‼️多分今の今までも言葉の端々に三人娘の事を大事にしてる意識がノリノリだったんだろうなぁ……、そりゃ惚れるわ‼️(;´Д`)ハァハァ

    作者からの返信

    本人もどこまで自覚があるんだか_(:3 」∠)_

  • ⚫️返信ありがとうございました

    ⚫️感想
    バーゼル&特務隊、撃破!!
    今回は生かして返さず全滅させましたね…!クロ師匠達、強すぎる…!

    特務隊に加え、ブルーコスモス撃墜、ラバー大佐が死亡した政府軍はかなり痛手を被りました!ラクト攻略も少し楽になるかな…?

    >ラクトの戦いでセラを殺したのはオマエ

    まさか原作でセラ殺したのはバーゼルだったとは…しかも高速戦闘が得意で銃弾を掻い潜りながら殺した、とか普通に強かったんですね彼…

    …人格面や思考が小者なだけで実力自体はあるとか傍迷惑な…(汗)

    ⚫️気になったこと
    政府軍務卿で策略家なラーン伯爵、今ごろ頭を抱えてそうな予感

    ブルーコスモス撃墜された上に、反乱軍が痛手を被ってない現状だと「ラクトで反乱軍を罠に嵌める作戦」も少し微修正くらいはしてきそうな予感

    ⚫️最後に
    原作でセラ殺したバーゼルへの台詞を見ると、何だかんだ三人娘に情が湧いてそうだなー、とニヤニヤしてしまいました(笑)

    かつての名を失い、原作知識が生えて少し壊れてしまった今でもクロ師匠の中に「(女子供に優しくて好かれる)キース」もちゃんと残っているのだと微笑ましく思う

    作者からの返信

    多いですからねぇ、人格破綻して実力ある人。

    ブルーコスモ撃沈は痛いでしょうけど、それが致命的な差になるかどうか。