第3話 優しいカイロン(1)

 トゥーレに戻って一週間。私は管制官の仕事に復帰していた。

――トゥーレタワー、BOK126便、左滑走路に向け最終進入中です。

 ヘッドセットから、パイロットの声が聞こえる。トゥーレ空港に着陸予定の便だ。


「BOK126便、左滑走路への着陸を許可します」

 パイロットは了解と答えた後、私のいる管制席の目の前を通ってスムーズに着陸した。現在午後四時。一日三本到着する旅客騎のうち、最後の便だった。


「やっぱり王都にいた管制官は違うわね。きびきびしていて、無駄がないわ」

 近くでレーダー管制業務をしているハンナが言った。その横にいるケイティも、そうそうと同調する。

「そういえば、昨日だったかマルセルが、『あの綺麗で知的な声の管制官は誰だ』って私に聞いてきたの。やっぱり違うのよね」

 マルセルは昨日やりとりをしたパイロットだった。やけに返答に時間がかかっていたが、そんなことを考えていたとは想像していなかった。


「ねえ、こんなところにずっといたら退屈なんじゃないの?」

 ハンナに言われ、まあ、と私は言葉を濁した。

「でも、時間に追われずに丁寧に管制業務ができるのも悪くないと思うわ。向こうではいつも気を張っていたけれど、今は集中する時間以外はのんびりできるし」

「メリハリが大事ってわけね! 勉強になるわ」

 ケイティが調子よく言ったが、別に私の真似をするつもりはないだろう。二人とも、のんびりできるからという理由でこのトゥーレを希望しているのだ。王都のやり方なんて勉強する必要がない。それなのに何かと比較をしてきて、あまり馴染めなかった。


 あとは貨物騎が二騎到着して、今日は終わりだ。私は立ち上がって軽く伸びをすると、管制室の窓に近づいた。フェザント空港に比べれば直径が短いが、ここもぐるりと窓ガラスが一周している。

 島で最も高い建造物であるこの管制塔からは、市街地も港も、その向こうの海原も一度に見下ろすことができた。ふと、父も同じ景色を見ていたのだろうかと思った。

 父がいた管制塔は父と一緒に焼け落ちてしまったから、完全に同じではない。たぶん、新しいこの管制塔の方が高いだろう。それでも、同じものは見えているはずだ。西日の射す管制室で、今日の夕飯はなんだろうとか、私にどの絵本を読み聞かせようとか、そんなことを考えていたかもしれない。


 あるいはこの管制室にいる間は、父の頭の中はカイロンで一杯だっただろうか。

 父は本当に、カイロンが好きだった。あんなに美しい獣は他にいないと、何度も言っていた。読み聞かせる絵本のない日は、寝しなにカイロンの話をしてくれた。私がカイロンに憧れを抱いたのも、父の影響が大きいと思う。


 そういえば父は、カイロンについて何か不思議なことを言っていた気がする。歌う、と言っていたようにも思うが、それだけではなかった。現実離れしていて、子供心にも、それは作り話ではないかと疑っていた。本当なの、と尋ねれば、父は本当だよ、と答えていたけれど。


 帰宅してから母にも聞いてみたが、母にも覚えがないようだった。母はカイロンにそこまで興味がないので、記憶に残らなかったのかもしれない。

「あなたたち、カイロンの話をしている時は本当に楽しそうだったわよね。お父さんも子供に戻ったみたいになっちゃって」

 母はそうそう、と思い出したように言った。

「カイロンのことを描いた絵本があったわよね。あなたがお父さんに、何度も読んでってせがんでいた。それを見たら、思い出したりして」

 言われてみれば、確かに子供の頃大のお気に入りの絵本があった。唐突に懐かしさを覚えて、探してみようと思い立つ。本棚の本は捨てていないはずだと、母は言った。


「あとはね、思い出したいことがある時は、“香り”がおススメよ」

「調香師らしいアドバイスね」

「ふふ、そうでしょ。実際、お店でもお客さんが言うのよ。この香水を嗅いだら、ずっと忘れていた新鮮な気持ちがふっと蘇ったって。お得意様の一人に女医さんがいるのだけど、彼女が言うには嗅覚は私たちが意識するより早く、脳の情動を司る場所を刺激するそうよ。そうして嬉しいとか愛しいとか、かつてその香りを嗅いだ時の感情を呼び覚ますの。意識よりも早いから、純粋に本物の感情なんですって」

「本物の感情……なんだか、怖いわね」

 意識するより早かったらきっと、取り繕うこともできないだろう。それは率直な感想だったのだが、母は興味を惹かれたようだった。


「なあに、アレッタ。あなた、ばれたら困ることでもあるの?」

「え? そんなことないけど……」

 私は動揺を隠そうと、短く答えた。母はそれ以上追及することなく、食器を洗い始める。私も片付けを一緒にした後、自分の部屋で絵本を探した。

 目的の本は、本棚の一番下の段の、真ん中あたりに入っていた。何度も開いたせいか背表紙が擦り切れていて、気をつけないとバラバラになってしまいそうだ。


 本のタイトルは、「やさしいカイロン」だった。淡い水彩画の表紙を見た途端、あらすじを思い出す。人間とカイロンとの関係を描いた話だ。


 ある国に、一頭のカイロンがいた。穏やかで優しいカイロンは人間と仲良く暮らしていて、人間の喜ぶ顔を見ることが大好きだった。毎日、人間のために重いものを背中に入れて運んだり、人を乗せて遠くに連れていってあげたりしていた。

 しかし人間たちは、徐々に無茶なお願いをカイロンにするようになる。美味しいものを食べたい、お金持ちになりたい、王様になりたい……。カイロンは願いを叶えるため、仕方なく他の人間から盗み、奪うようになる。頼んだ人間は喜ぶが、その一方で、悲しい思いをして傷つく人々が増えていく。

 カイロンは自分のせいで荒廃していく世界を見て絶望し、人間たちの前から姿を消す。そして誰もいない世界の片隅で、喉を震わせて泣く。

 カイロンの姿は見えないが、その声は人間たちの耳にも届く。美しい声は人々を魅了し、空には大きな虹がかかる。野原には、色鮮やかな花が咲き乱れる。花を摘もうとした一人の女の子は、それが掴むことのできない幻影だと気づく。やがてカイロンの声が聞こえなくなると、美しかった虹も花々も、消え去ってしまう。


 しかし人々の胸には、忘れていたもの、本当に美しいものとは何か、確かな答えが刻まれていた。カイロンが見せてくれたあの光景は、かつてこの地に本当にあった景色だった。取り戻そうと、荒れ果てた地に立つ人々は誓う。そして、美しい国を作ろうと手を取り合うのだ。いつか、カイロンが帰ってきてくれるように。


 私は床に座り込んで、もう一度絵本を最初から最後までじっくりと読んだ。そのうち、何度も聞いた、父の独特の間の取り方や力の込め方までが思い出されてきた。不意に胸が締めつけられて、私は目を閉じてゆっくりと息をした。


 そういえば、読み聞かせを終えた父に、一度尋ねたことがあった。

――ねえお父さん、このお話って、作り話なんでしょ? カイロンは虹やお花なんてだせないよね。

 そのとき父は、何と答えていただろう。

「あっ!」

 思い出した。今日、管制室では思い出すことができなかった、父の言葉を。

――カイロンは、幻想を歌うのさ。

 父は私に、そう言ったのだった。




 その日仕事を終えた私は、職場の管制塔から同窓会の会場へと向かっていた。会場は小さなレストランで、今日は貸し切りになっているという。顔の広いギルバートが、それだけたくさんの人を集めたということだろう。

 お気に入りのワンピースを着た私は、軽い足取りで石畳を歩く。週末の夕方は浮足立った空気で、すれ違う人達もいつもより明るい顔をしているように見えた。私もきっと、そんな顔をしているのだろう。


 レストランのドアには、本日貸し切りのプレートがかかっていた。ドアを開けると、店内には既に十人以上が集まっていた。その内の一人が、私を見てアレッタと声を上げる。

 会場は立食形式で、私もドリンクと軽食を手に、懐かしい顔と言葉を交わした。

 私が到着して十分ほど経って、特に会いたかった親友が顔を出した。

「ベリンダ、変わらないわね!」

「アレッタ、あなたもね」

 私たちは抱擁で再会を喜ぶと、なんだかおかしくなって、顔を見合わせて笑った。


 ベリンダは三年間同じクラスで、学校でのほとんどの時間を一緒に過ごしていた。クラスで、いや学年でも評判の美人で、ブロンドの艶やかな髪も形の良い鼻筋も、私の理想だった。男子学生が薔薇のように可憐だと噂しているのを聞いて、友人の私も誇らしかった。

 美しい彼女は当然何人もの男子から告白されたが、恥ずかしがり屋でいつも私に相談をしてきた。私が良い人だと褒めれば付き合うと言い、他の女子とも二人で歩いているのを見たと言えば断った。自分で判断する自信がないとベリンダはいつも言っていて、確かに少し危なっかしかった。薔薇には棘があるけれど、彼女は身を守る棘を持っていなかった。


 だから彼女が頬を染めて結婚するのと言った時、私は驚いた。きっと私に相談があって、私がゴーサインを出せば結婚を決めるだろうと勝手に思い込んでいたのだ。でも、それが大人になるということなのかもしれないと、私は思った。

「おめでとう、ベリンダ。それで、相手はどんな人なの?」

 私が尋ねると、ベリンダは大きな目をさらに見開いて、聞いていなかったのと言った。


「ギルバートよ。てっきり、もう話していると思っていたわ」

 私はとっさに言葉が出て来ず、一拍開けて知らなかったわと笑った。うまく笑えていただろうか。ごまかすようにギルの姿を探すと、ひときわ大きな輪の中に、彼を見つけた。話題の中心にいるのは彼のようで、時折笑いが起きていた。

「そう……それは、ベストカップルね。あのころ、みんな思っていたはずよ。あなたとギルなら美男美女でお似合いだって」

「ふふ、ありがとう。でもね、あの頃の私は、彼がどんなにすごい人かわかっていなかったわ。今はわかる。もちろん見た目は変わらず格好いいけれど、それだけじゃなくて、この島の将来を真剣に考えていたり、リーダーシップを取ってみんなから頼られたりしていて、本当に素敵な人よ」

 熱に浮かされたように、彼女は言った。私は上の空で、それを聞いていた。彼女はこんな風に話す人だっただろうかと、先ほど少し感じた寂しさが大きくなった気がした。


「それにアレッタ、あなた言ってたじゃない。ギルはきちんと自分の意見を持っていて大人だって。あなたがそう言っていたなら、きっと大丈夫だと思ったの」

 ああそういうことかと、私は納得した。既に彼女の中では、私の“保証”を得ていたのだ。でも、ベリンダがここまで熱を上げた人は、私の知る限りでは他にいない。これで良かったのだ、と思うことにした。


「あら、噂をすればなんとやら、ね」

 ベリンダが言って、私は振り返った。ギルがこっちにやって来て、やあと言った。

「今、私たちのことをアレッタに話していたのよ。あなたが言わないから」

「ああ、すまなかった。なんだか照れくさくて、言いづらかったんだ」

 ベリンダは詰るように言ったが、もちろん本気ではない。却って仲の良さを見せつけられているようだった。

「じゃあ改めて、二人とも、おめでとう!」

 私が言うと、二人は幸せそうにはにかんだ。周囲にいた友人たちも、拍手や口笛で祝福した。

「お祝いは何がいいかしら。知っていたら、王都で何か買ってきたのに」

「そんなのいいわ、あなたが帰ってきてくれただけで、私にとってはとても嬉しいプレゼントよ」

 ねえ、とベリンダがギルを見上げれば、彼もその通りだと頷いた。


「それはそうと、アレッタ、王都での生活はどうなんだい? 旧リト公国出身だと、嫌な思いをしたんじゃないか?」

「いいえ、大丈夫よ。王都の人達は、戦争を早く過去のものにしたがっているの。それはそれで問題があるのかもしれないけれど、とにかく出身で差別を受けたことはないわ」

 王都の住人にとっては、トゥーレも侵攻の末自国の領土になった、小さな国の一つでしかない。敵意なんて元からないのだ。トゥーレにいたと話しても、大変だっただろうと言われることはあったが、憎悪を向けられたことなんてなかった。

「そうかい? でも、買い物をしていて王都の人とは違う態度を取られたりとか……」

「それも、なかったと思うけれど」

 私はギルの言葉に首を捻った。彼はまるで、私が差別を受けたと言ってほしいようだ。釈然としない気分でいると、さらに彼は言った。


「僕はやはり、この国が再び独立して、ジュノー王国と対等な立場に立つべきだと思うんだ」

「独立って……元の状態に戻るということ?」

「いいや、昔は対等な関係じゃなかった。公国は、下手に出過ぎていたんだよ。でも今なら、ジュノーとも対等な関係を築けるはずだ。カイロンがいればね」

 ギルは私に、朗々と語った。カイロンは今や、ジュノーにとって不可欠な存在。しかしカイロンを繁殖・飼育するためのノウハウは、このトゥーレにしかない。ゆえに、カイロンの提供を条件にすれば、ジュノーに独立を認めさせることができるだろう、と。


「でも、先の戦争の頃だって、既にカイロンの重要性は認知されていたわ。だからこそ、ジュノーは武力行使してでも奪い取ろうとしたのよ。今そんな取引を持ち掛けても、交渉が決裂すればまた同じことになるんじゃないかしら」

「君の言う通り、交渉が決裂すれば、そうなるだろう。それなら、うまく交渉すればいい。他にも良いカードが用意できそうなんだ、きっとうまくいくさ」

「他のカード……? それは安全なの?」

「ああ、大丈夫だよ。君が本格的に協力してくれると言うなら、その話もできるんだけどね」

 脳裏に、クレアの言葉がちらついた。勧誘される、というのはこれのことだったのだ。


「僕は奪われた故郷を、公国の誇りを、取り戻したい。ジュノーの人々を追い出して、もう一度リトグラフィカ公国を作るんだ」

 いつの間にか、周囲にはクラスメイトたちが集まってきていて、わっと拍手が起きた。うっとりと聞き入っている友人もいる。

 どうやら、私もクレアと同じで、仲間にはなれそうにない。私は曖昧に笑うと、残りの時間は店の隅で小さくなって、カクテルを飲んでいた。いつもより飲んだはずなのに、全く酔いは感じなかった。




 閉店時間まで、同窓会は続いた。友人たちと店を出ると、まだ街の灯りは煌々としていた。日付が変わるには、まだ少し時間がある。これから二次会をしようと話す面々もいたが、私は断ってしまった。

 店のすぐ目の前には運河があり、向こう岸にもレストランが並んでいるのが見えた。しかしどうやら、あちらの方が高級店のようだ。ドレスコードがあるためか、行き交う人の身なりも違った。

「ねえ見て、アリーチェ様よ!」

 友人の一人が、向こう岸を指差して言う。ちょうど正面の店から彼女が出てくるところだった。満面の笑みを浮かべて、楽しそうにしている。

 相変わらずお綺麗ねえと誰かが言うが、それに騙されてはいけないという声が、すぐに上がった。


「あの人も可哀そうだよな、国に利用されて。若くして頑張っている姿を見せて、俺たちを丸め込もうとしているんだ。結局はただの操り人形さ」

 それは違う。彼女は自分の意思で、トゥーレのために尽くそうとしている。喉まで出かかったが、口にする勇気はなかった。

「あら、あの方はどなたかしら。素敵!」

「護衛役のエルドレット様のこと?」

 違うわと、初めに黄色い声を上げた一人が言う。

「ほら、アリーチェ様と親しげにお話をされている方よ。王子様みたい……」

 彼女がその人物の服装や背格好を説明したので、それがシャノンであることはすぐにわかった。アリスと歩きながらにこやかに会話をしている。彼らは待機していた馬車に乗り込み、その馬車もすぐに走り去った。


――ああ、私はどちらにも属せない、半端者だ。


 唐突に、気づいてしまった。

 トゥーレに生まれ育ったけれど、ギルやクラスメイト達とは道が分かれてしまった。でも、アリスやシャノンたちとは、この川のように隔たりがある。今は偶然、近くにいるだけだ。どっちつかずの私は、結局どこにも行けず、取り残されてしまうのかもしれない。


 私は、何に従って進めば良いのだろう。襲ってきた絶望を持て余して、煌びやかな照明に照らされる川面をぼんやりと眺めていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る