第4話

ナオト「なっ...四!!お前なんで...!」


俺は、頭の中の霧が薄れ始めて、とっさに四の胸ぐらを掴んだ。


マサミチ「どうしてだい、神木くん...。全員が助かるかもしれなかったのに、なぜ君は、自分自身に投票を......。」


え...自分自身...?


いや、いや......その通りだ...。

投票の流れから考えれば、四が左隣の早坂さんに投票せずに、自分自身に投票した、ということくらい、誰でもわかった。


しかし...四がそれをする理由が、俺には分からなかった......。


ノエル「ということで、最多票は、神木 四くんでしたー!それでは、死んでいただきましょう!」


俺はもう、何も考えることができなくなった。

なんで四が...自分自身に......。意味が、いくら考えても分からない.....。


アズマ「...なぁ、直斗。」


ナオト「なんだよ...」


アズマ「俺には、これからやらなければいけないことが2つある。」


ナオト「......」


ほかの全員も、黙って彼の話を聞くしかなかった。


アズマ「まずひとつ。俺は、お前たちに、いや、お前に、だな。この投票の意味を話さなけりゃいけない。」


俺が黙っていても、お構いなしに四は続けた。

まるで、まるで......

『自分はもう長くない』とでも言うように。


アズマ「俺はさ、自分がバカだってことくらい分かってんだ。これからずっと、こんなバカげたゲームが続いてみろ。きっと俺には耐えられないし、ついていけない。遅かれ早かれ死ぬんだ。」


アズマ「だから俺は、みんなが生きるために...」


アズマ「いいや違うな。こいつが生きるために。俺はバカだ、大馬鹿者だ。自分に投票なんてしちまうぐらいだからよ。でもな。いつかどうせ死ぬことは分かってんだ。俺が生き残れることがないのは、何となくわかってんだ。」


アズマ「俺は、お前に賭けてんだよ、信じてんだよ。直斗。お前が、お前が!」


四は、泣いていた。だが、絶望の涙ではないことは、彼の真剣な表情から、すぐにでも分かってしまった。


四は、大きく息を吸った。


アズマ「お前が、そこのノエルってやつを、1発ぶん殴ってやるところをな!」


彼は、涙を流しながら、笑顔で親指を立てた。


ナオト「...でもよ...俺は結局、お前がいないと...」


アズマ「バカ言ってんじゃねぇ!お前は、1人でも生き残れる!1人でも度胸がある!それに、不安になったら、こんなにいい仲間が、いっぱいいるじゃねぇかよ!」


アズマ「なぁ、直斗。」


......そうだな...。


ナオト「ああ.....そうだよ、そうだ...お前の言う通りだよ、四。俺は、1人でも大丈夫、なんだよな...。」


アズマ「だからよ、お前。泣くのやめろよ。死ぬ時くらい、笑って見送って欲しいもんだぜ?」


四に言われて、初めて自分の頬に、涙を感じた。

泣いていることすら、気づかなかった。


アズマ「......な?わかったら、もう笑ってくれ。せめて今だけは、頼むぜ?」


肩を組まれた。


これが、これが最後になる...。


いや、そうじゃない。俺は...。


ナオト「俺は、前を向くよ。絶対に、生きて帰る。」


俺は、これで、いいんだ。


アズマ「おう!それでこそ、我が親友ってもんよ!」


ナオト「あぁ...ああ...!俺は...!お前の分まで、お前が羨ましがるくらい、生きてやるよ!」


アズマ「なぁ、こいつ、ほんとに良い奴だろ!お前ら!」


みんなが、何か言っていたような気がするが、俺は、四の声しか耳に入ってこなかった。


アズマ「んじゃ、直斗。ちょっと見ててくれ。」


ノエル「あのー、お涙頂戴のところ悪いんだけどさぁ、もういいかな〜。」


アズマ「あぁ、すまんな、もうひとつ、やらなければならないことが残ってんだ。それが終わったら、さっさと殺してくれよ。」


ノエル「まぁ、ひとつくらいならいいけど〜、早く終わしてよね〜?こっちはメインゲームにしたんだからさぁ!」


アズマ「そう急かすなって。今、済ませてやるよ!」


その瞬間、四の拳が振りあがった。


アズマ「うぉぉぉぉぉおおぉぉぉ!!!!!」


ドゴォォッッ!!!!


ノエル「ぐぅあぁあっ...!!」


そして、その拳は、ノエルの顔面を打ち抜いた。


アズマ「なぁ、痛いかノエル。」


ノエル「な...お前...!」


アズマ「痛いかと聞いているんだ!!!!」


ノエル「痛かった...痛い...痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛いぃ!!!!!!!!!!」


アズマ「そうだろ、痛いだろ。今のパンチにはな。直斗の苦しみと、俺の命の輝きを、めいっぱい詰め込んでやったんだ。重くて、当然だ。」


ナオト「四...お前...」


アズマ「なぁに、心配すんなって!死ぬより怖ぇことなんて、ねぇからよ!」


アズマ「それに、俺は、本当なら、もう2,3発は叩き込んでやりたいんだ。だがな。」


アズマ「それは、お前に託したぞ。」


アズマ「なにも、今じゃなくていい。生き残って生き残って、生き抜いた先で。あいつに1発、でかいのをお見舞してやれ!」


アズマ「俺とお前の、最後の約束だ。」


ナオト「...あぁ、任せてくれ...!」


俺と四は、互いの手を握りあった。


ノエル「もう、いい?早く殺したいんだけど...!」


アズマ「あぁ、もう、いいぞ。」


ノエル「...あっそ。じゃあ一応説明するけど。君たちに付けたその首輪。さっきのNG行動をしちゃったり、さっきみたいに死ぬのが決まったりすると、首輪の内側から頸動脈まで届く針が首に突き刺さって、そこから即死級の猛毒が......」


アズマ「あぁ、もうわかった。なんでもいいから、やってくれよ。」


四は、落ち着いていた。

俺たちはまだ、手を握りあっていた。


ノエル「ちっ...わかったよ。」


その瞬間、四の首輪から音がした。


ピー、ピー、ピー、ピー、ピー、ピー......


アズマ「......ぐっ...!」


ナオト「四っ!!」


アズマ「心配すんな。毒針が刺さっただけだ。それによ、苦しさよりも、幸せなんだよ。お前に最期をみとられて。」


ナオト「四....俺...」


俺はまた、泣きそうになったのを必死で堪えた。


アズマ「あぁ、すまんな。そのまま堪えてくれ。そんで、もう1回笑ってくれよ。」


ナオト「....ああ。」


俺は、笑って見せた。ぎこちない笑みだったと思う。


ナオト「俺。絶対生き残るから。」


笑顔で言った。


アズマ「あぁ。頼んだぜ。」


四も、笑っていた。


ナオト「任せろ...!」


アズマ「俺は、幸せもんだ......」


四の手が、急に重くなった。


まだ、暖かかった。


だが、それも、次第に、確実に...失われていった。


ノエル「あーあ、せいせいした!みんなもこうなりたくなかったら、オイラに手を出すのはやめといてね!」


今の俺には、何かを言うような気力は、とっくのとうになかった。


ノエル「なんかもう今日はめんどくさくなっちゃった!キミたち!明日の8時半には、メシを済ませてまたここに集合すること!じゃあ案内人!後は頼んだ!」


そう言うと、ノエルは階段を上って行ってしまった。


案内人「皆様、最初のゲーム、お疲れ様でした。お疲れのことと思いますので、女性は2階、男性は3階に個室をご用意しております。ネームプレートを参考にしてください。ご希望ならば、1階に大浴場がございます。よろしければ、ご利用くださいませ。また、同じく1階に食堂がございます。明日から3食、ご利用いただけます。」


案内人「ところで、そちらの神木さまのタブレット端末をご覧下さい。このように、持ち主が死亡したタブレット端末は即座に暗転し、ひとつの表示が浮かび上がります。」


俺は、言われるがままに、目の前の神木のタブレットに視線を落とした。



【死の運命を迎える。】



案内人「その表示は、タブレットの持ち主のNG行動でございます。持ち主が死亡したタブレット端末には、自動的にNG行動が映し出されます。」


案内人「...それと、神木さまのご遺体はこちらで火葬しますので、回収致します。」


言い終わると、案内人は、四を抱えて部屋を出ていった。


俺は、石化が解けたように、泣き崩れてしまった。


夢じゃなかった。現実だった。

何もかも、ありえないことが起こって、

昨日まで楽しく喋っていた四も、もう二度と会えない。


絶望だった。死の間際に立たされた四でさえ、その目は希望に満ちていたのに、生かされた俺は...


四に言われたことを忘れたわけではないが、一瞬にして親友を失った悲しみに、耐えられるはずがなかった。


アカネ「...東雲くん、よく頑張ったわね。」


マサミチ「彼は、本当に勇敢な人だね...。僕なんかよりもよっぽど、向いているよ。」


レイナ「もし、あなたが彼に1票を入れたことを悔やんでいるのなら、その必要はありませんわ。わたくしたちも、他人に投票した身。それに、彼が自分に投票しなかったら今頃、わたくしたち全員が死んでいた可能性だってありますのよ。」


アンズ「そ...そうですよ、東雲さん!今、私たちは生きてます!それで、十分じゃないですか?」


他のみんなも、ほとんどが涙を流していた。



いきなり、車田さんが、俺を強く抱き締めてきた。


キョウスケ「なぁナオトっち...!ほんとにいい友人に恵まれたんだな...!俺、あのパンチ見て感動しちまったよ...。なぁ。」


キョウスケ「ナオトっち。あいつは、お前のそんな姿は望んでないはずだ!もちろん、今は泣いていい。当たり前だ、あんだけ辛いことがあったんだからな。でもよ、明日からは、切り替えていこうや!明日から俺たちは、アズマっちの望みを引き継がなきゃならねぇ。だからな、今日は、よく休め。そんで、明日からは、俺たちに任しとけ!いやでも元気づけてやるからよっ!」


車田さんに、背中を叩かれた。


そうだ、俺は。


俺は絶対に、ここから生きて帰らなきゃいけない。


あいつも、それを1番望んでいるはずだ。








俺は、全員との会話もほどほどに、階段を上り、自分の部屋へ向かった。




ベッドがひとつ、作業用のテーブルがひとつと、椅子が2つ。


俺は、すぐにベッドに横になった。

いやに寝心地のいいベッドに、気味の悪さを感じたが...


よほど疲れたのだろう。死ぬように寝入ってしまった。





[生存者、9名。]

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る