第8話 乙姫

《《》》 結論からいえば、この乙姫ってやつ、なかなか良い奴って分かったわ。

 なんていうか、乙女の何が悪いって話よね。


 用意された、文明的な食事を堪能しつつ、まぁ、いろいろ話したわ。

 もちろん私が、禁断の精神干渉系魔法の開発&使用で追放刑を喰らった話もした。

 乙姫の場合も似たような感じで、彼女はなんて言うか、肉体の時間を止めたり進めたりっていう魔法の開発&使用をしたらしい。

 いわゆる肉体を持ったままの不老不死とその逆、ね。


 実際、彼女の容姿は、この星の少女ぐらいの年齢に見える。

 けど、ほんとは、まぁ、ばばあもばばあ。

 流されてからもう300年、とか言ってるわ。

 魔法の開発をその前にしてて、しかも成功してるんでしょ?本当の年齢は推して知るべし、ってところよね。

 まぁ、私も女。どこの星だろうが変わらぬ真実。女に年齢を聞くのは御法度。ってことで、流されて300年、ってところだけを、聞き出せたってわけ。



 彼女の場合、実はME値、つまり刑を終えるに必要な魔力の収集事態は、とっくに終わってるんですって。

 バレれば、あっという間に、元の社会に連れ戻される、そうすると今のせっかく築いた楽園から引き離される、そういうことで、バレないようにこんな海底に住処をつくって隠れてるんだって。

 少女の姿のままでいるのもそのためでもある、とか。

 本当は、追放された原因の魔法を使用し続けてるってだけで、だめじゃん!

 そうはいっても、ってところね。

 やっぱり魔法の研究は楽しいし、ライフワークよ、だそうだ。

 こりゃ見つかったら、また別の星に送られそうね。



 乙姫が言うには、地上で文明を築きかけてる人間よりも、海の中のほ乳類で、もっと賢くて使える現地人がたくさんいる、とのこと。っていうらしい。


 彼らはそもそも水中で暮らしていて、会話は高音からのテレパシーなんだって。

 彼らは文明を築かず、回遊生活をしていたんだけど、それは、単にこの星自体を一つの家と設定しての行動だからであり、各所に拠点はあるんだそうよ。

 人類皆兄弟じゃないけど、争うことがあまりない優しい種族なんだって。


 乙姫はこの星に追放されて、すぐに彼らと出会ったんだって。

 地上で原始文明を築き始めていたほ乳類よりも、海の中である程度のネットワークを築いている彼らの方がよっぽど安心できたらしい。

 調査団、辺境の星だからってサボってたのかしらね。

 見た目、文明感がないけど、立派な文明が海中にあるなんて、考えなかったんでしょうね。まぁ、こんな辺境まで調査に飛ばされるような、出世とは無縁な人達だろうし、無能は無能なんでしょ。


 幸い乙姫は、優しくて頼りになる海の中の文明人に助けられ、地上の蛮族から身を隠すようにして、あっという間に魔力は貯めたらしい。


 そして、始めたのは、自分の生活空間をつくること。

 当然、海の底に作ったの。そう、ここのことね。

 錬金術さえできれば、そこにある元素を使って材料を作成できる。

 魔力さえ溜まれば私だって脱出用の宇宙船ぐらい作れるわ。

 ここに送られた時の宇宙船も資料として使えるし、私たち科学者な魔法使いを舐めないで貰いたい。


 乙姫の場合も、ここに錬金術で作った材料で、魔法を使って様々なものをつくり、こんな村を築き上げたようね。

 協力してくれた海の人達も、一部住み着くようになって、便利に暮らせるように、と、身体を改造もしたそうよ、もちろん本人の希望で、ね。

 村みたいな集落が出来て、仲間の気の良い人達が住み着いた。

 毎日楽しく、舞って、食べて、飲んで、笑って・・・

 下手にここを出るなんて考えられない、ってことだそうです。


 実際、追放刑になった魔法、使ってるし。

 絶対NGと言われてる現地人に対しての過度な干渉を行ってるし。文明を与えるだけじゃなくて、肉体の魔改造、ってなによ。完全アウトな案件じゃない。

 追放先でここまでやっちゃったら、確かに、戻るに戻れないって感じ?

 でも楽しそうで何より。

 私もここに住もうかしら。

 そう言うと、どうぞどうぞ、だって。

 楽しいって言ってもね、元いた世界、っていうか、まぁ、同じ銀河とはいえ、同じ知識を持つ者との語らいってのは、乙姫としても楽しいようよ。


 300年。長いわよねぇ。

 私なんて、まだここに来て3年ぐらいかしら?

 それでも、この文明感、泣けてくるもの。

 しかも同じ常識に則った会話が出来る。

 これって、外国で同じ国の人達がコミュニティ作るの分かるわぁ、ってのと同じよね。




 それにしても、乙姫ってば良い子よね。

 おいしいご飯もただでくれるし、私がデザインした服とか、喜んでつくって、私と双子コーデしたり。

 物作りも一緒にしたわ。

 それなりの時を一緒に過ごし、お散歩だって楽しんで・・・


 でもね、私。

 やっぱり無理。

 やっぱり元の世界に戻りたい。

 本当の文明社会に戻りたいなぁ、て思うんです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る