第134話 グータラ皇帝の優雅?な1日①
ヴァルダに帰って来てからも、色々とやることがあって、忙しい日々を過ごす。
その
「ヴァルダ大司教パウロを、ボルタリア王国宰相に任ず。内政権、外交権、軍事権を
「
よしっ、これでボルタリアの政治活動は、パウロさんに押し付けられる。
さらに、
「デーツマン3世には……」
「あの〜、一応、ヤンという名なのですが……」
「あ〜、そうだった。ごめんね。え〜と、ロウジック伯ヤンを内務大臣に任ずる」
「はっ、有難き幸せ」
デーツマン3世あらため、ヤンさんが頭を下げる。あらためたわけではなく、面倒くさいので、僕がデーツマン3世って呼んでただけだけどね~。
そう、僕はマインハウス神聖国皇帝だ。ボルタリア王国の政治にかかりっきりになるわけにはいかない。というわけで、ボルタリア王国の政治は、パウロさんに任せて、僕は、自由に……。じゃなくて、マインハウス神聖国全体の政治に心を配る事が出来るのだ。
そうだよ、本当だからね~! 決して、グータラライフを
「しかし、グーテルさん、本当に良いんですか? 私なんかを宰相にして、よそ者ですよ」
「だから良いんだよ。僕だってよそ者だったし、国に思い入れが無い分、
「そうですか……。ある程度、思い入れはあるんですが」
「そうなんだ〜、へ〜」
「興味無さそうな、返事しないで下さいよ」
「は〜い。そうだ、デーツマン3世君も頑張ってね」
「はい! ですが、デーツマン3世はやめてください」
「あ、そうだそうだ、ごめん、ヤン君」
「はい」
そう、デーツマン2世さんの息子のヤン君もパウロさんの下で
これで、宰相にパウロさん。内務大臣にヤン君。そして、外務大臣は変わらずヤルスロフ2世さんという体制が確立されたのだった。
若いけど優秀なヤン君。経験豊富にして、したたかなヤルスロフ2世さん。そして、フォルト宮中伯家という名家出身で、聖界諸侯にして、頭の切れるパウロさん。
これで、僕が何らかの理由でボルタリアを離れたり、何かあった場合でも大丈夫だろう。
「ヤルスロフさんも、よろしくね」
「はい、年の
「うん、お願いね」
ニーザーランドより帰って来てから3人にこの事を話し、
そして、ついに僕は解放されたのだ〜。
だけど、別に僕がボルタリアの政治に
だけど、これでグータラ寝れる〜。
まあ、今日は午前中に宰相と、内務大臣の就任式を行い、お昼は食事しつつ、国王、宰相、外務大臣、内務大臣で話し合いをした。
そして、いよいよ自由への扉を開く、事は無く。
今日は、ちょっとお出かけだった。
僕と、フルーラ、アンディと数名の近衛騎士と共に、僕はヴァルダ城を出る。飛ばさないもののある程度のスピードで、広場を駆け抜けると、石畳の坂を下りて、城下町マージャストナに入る。そして、石橋を渡り、ヴァルダの街中に入ると。西に向かって街道を
スピードも速め街道を駆け抜け、途中、道を折れてしばらく駆けると、大きな草原に出る。そこは、皇帝直属軍の演習場となっていた。
演習を指揮するのは、マインハウス神聖国皇帝直属騎士団騎士団長にして、マインハウス神聖国皇帝直属軍総司令官のガルプハルトだった。
あっ、そうだった忘れてた。ガルプハルトが、皇帝直属騎士団騎士団長にして、皇帝直属軍総司令官になった事によって、ボルタリア王国軍騎士団長には、フェルマンさんが、就任していた。その就任式は、僕のヴァルダ帰還直後に行った。ちなみに、副騎士団長は、ライオネンさんね。
「ご苦労さま、皇帝直属騎士団騎士団にして、皇帝直属軍総司令官のガルプハルト」
「だから、その呼称やめてください。グーテル様」
「えっ、駄目?」
「はい、長ったらしいですし」
「そうか〜、駄目か〜」
「はい」
で、今回の目的は、演習の
皇帝直属軍。それは、騎士5000名と兵士10000名で構成されていた。だが、他と違うのは、その騎士が全員馬に乗る事と、兵士達が、普段は他の仕事をしてますって事は無く、
なので、ガルプハルトは、ヴァルダに帰って来てから、皇帝直属軍に厳しい演習を課し、
そして、僕は、兵士の方々に、最新の装備を与えていた。大きな鉄製の盾に、全身を
騎士が全員、重騎兵ならば、兵士達を重装歩兵とする。考えれば当たり前なのだが。
「突撃〜!」
「お〜!」
重騎兵が、ガルプハルトの号令で突撃する。
ドドドッドドドッドドドッ!
馬の
パイクを持った兵士達が、
パイク。これは今までの
パイクの長さは、重騎兵の持つ長槍。いわゆるランスよりも長い。ランスは、長さ2m程で、鉄製の細長い
要するに、騎兵のランスが届く前に、パイクが届くのを期待する。そして、動きの止まった騎兵に、3m程の長さのハルバートを持った兵士達が、後方から出て騎兵を攻撃する。
まあ、あくまでも演習なので、木のランスを持って突撃し、それを木のパイクで、迎撃し、木のハルバートで攻撃。
防御器具は鉄製なので、死人は出ないが、激しい演習で怪我人は出ているようだった。
「見事だね、ガルプハルト」
「はい、さすが皇帝直属軍といわれるだけあって、物覚えも早く。そして、熱心です」
「そう。これなら、すぐにでもやれそうだね」
「えっ、えっと。カール様と戦うって事ですか?」
「ん? ああ違うよ」
「そうですか。では?」
「う〜ん、それは、ひ・み・つ」
「はあ」
「それよりもさ〜」
「はい」
「今日で、
「はい」
「じゃあ、行こうよ」
「ああ、なるほど。かしこまりました。では、後ほど」
「うん」
僕は、演習を見学し、夕方になる前にヴァルダへと戻る。
「マスタ〜、久しぶり〜」
「おっ、これは殿下。ようこそカツェシュテルンへ」
「うん」
いや~、また、久しぶりになっちゃったよね~。まだ開店前、忙しそうに準備をしているが、
「ですが、皇帝陛下ですか〜、殿下が皇帝陛下。う〜ん、
「ありがとう」
マスターは、忙しそうに仕込みをしつつ、カウンターに座る僕に話しかける。そして、その隣には、かなり若い店員さんが同じように仕込みをしていた。そう言えば、前もいたような気がするが、前は接客をしていたような気がする。
その時、僕の視線に気がついたのか、マスターが顔を上げて、こっちを見る。
「そう言えば殿下、紹介してませんでしたね~」
「ん?」
マスターは、そう言って、若い店員さんの手を休ませマスターの隣に立たせる。
「こいつは、下の息子なんですけど、俺の後を継いで料理人になりたいって、言ってくれたんですよ」
「へ〜。あれっ、そう言えば、ハウルホーフェから、来たときに……」
「はい、そうです。お久しぶりです、殿下。マジュンゴの息子のハンスです。よろしくお願いいたします」
「ハンス君か、よろしくね」
ハンス君は、髪はマスターと同じく黒髪だが、肌の色はマスターよりは、かなり白い。そして、目の色は、黒かった。そして、体格はマスターと違い、ガッチリした感じではなく、スラッとしていた。
「親バカですが、料理の腕もかなりのもので、もうある程度、料理を任せているんですよ~」
「そうなんだ~、楽しみだね。あれっ、そう言えば、マスターの手伝いしていた料理人さんが、他にも居たよね~」
「えっと、何人かいたので、誰の事を言っているのか分かりませんが、だいたいは、独立して自分の店持っていますよ。ああ、ヴァルダの街中に支店作って、それを任せているやつもいますよ」
「そうなんだ~」
どうやら僕が興味持って見ていなかったからか、分からなかったが、何人かいたようだった。
そして、支店作ったんだ〜。ヴァルダの街中だったら、川向こうか。今度行ってみるかな?
「まあ、今もハンスの下に、1人入ったので、料理人は若干、
「へ〜、じゃあ、マスターいらないんじゃない?」
「な、な、な、何を言っているんですか、まだまだ、引退しませんよ!」
「そう?」
「はい」
マスターは、必死で反論する。
「でも、ほらっ、奥さんと旅行したりさ~」
「確かに、そうですね~。旅行も良いですね。あいつとは、ヴァルダに来た時くらいしか、旅してないですからね~」
「ふ〜ん。ダリアは?」
「はい? ダリアでは、料理修行しましたけど……」
「そう、ダリア詳しいの?」
「ええ、まあ。色々なダリア料理覚えたくて、ネルドアとか、バブルとか、チェリアとか、ロツィアとか、ヴィロナとかにいましたが」
「そうなんだ~。ふ〜ん」
「何ですか?」
「ん? 何でもないよ」
「そうですか?」
ふふふ、そうかマスター、ダリア詳しいのか~。
「そう言えば、申し訳ありませんでした。殿下、アンディさん、何を飲まれますか?」
「ピルスナー頂戴、キンキンに冷えたやつね」
「俺もっす」
「はいよ!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます