第60話 反ヒールドルクス同盟⑤
「大変失礼しました。わたしの浅知恵などを披露し、申し訳ありませんでした」
フェルマンさんが、軍議後、謝罪してきた。
「ですが、グーテル卿は、凄いですね。あのような策を良く思いつかれますね」
「策? はあ、まあ。え〜と、動物でも人間でも、例えバレバレの
「はあ」
僕の説明が分かったのか、分からなかったのかは分からないが、フェルマンさんは、見事に戦ってくれて、勝利に貢献してくれた。
唯一の誤算は、ザーレンベルクス大司教軍が、頑張って戦いすぎて、結構、損害を出した事だった。もう少し左右の軍勢が遅れていたら、どんな損害になっていた事か。
ザーレンベルクス大司教ファンレートさんに言っても、あの騎士団長さんは、ファンレートさんの言うこと聞かなそうだな~。
というわけで、一応呼び出して注意する。
「無理に戦わなくても、時間をかせいでくれれば良かったのです。そうすれば、ザーレンベルクス大司教軍の死者も、かなり減ったと思うのですが」
「ですが、騎士は死を覚悟して
「いくら死を覚悟してても、避けられる死もあったはずです。それだったら、適当にあしらいながら、後退してくれても良かったんですから」
僕が、穏やかに、冷静に
「ケッ、戦いもしない、ボンボンが」
騎士団長が、そう言った瞬間だった。フルーラが動く。今回は、僕が戦いに加わらなかったので、戦いに参戦出来ず、ストレスも
ブン!
「フルーラ!」
ガン!
「うっ!」
ドサッ!
ザーレンベルクス大司教軍の騎士団長さんは、フルーラの一撃に反応することすら出来ずに
それよりもだ。うん、フルーラも成長したな~。剣は抜かず。
「え、えと、申し訳ありません。グーテル様」
フルーラが謝るが、
「生きてるみたいだし、大丈夫だよ。それに、フルーラも成長したなって、剣を抜かず鞘で殴るなんてさ」
「えっ!」
「ん?」
「あっ、わたし、剣抜くの忘れてました」
えっ、どういうこと?
どうやら、フルーラは、剣を抜いたつもりだったようだが、怒りのあまり、鞘で殴ったようだった。結果オーライ!
それよりもだ。
「アンディ、これ、どこか捨てて来て」
「ういっす」
アンディが手を伸ばしかけるが。ガルブハルトが、
「さすがに、捨てるのはどうかと、俺が、ザーレンベルクス大司教のところに持って行きますよ。ついでに話もしてきます」
「そう、よろしく」
そう言って、ガルブハルトは騎士団長を片手で軽々抱えると、ザーレンベルクス大司教軍の陣に歩いて行った。
この後、この騎士団長は、ガルブハルトの説明もあり、ザーレンベルクス大司教ファンレートさんに激しく
こんな事もあったが、戦いが終わり、死者の確認や怪我人の手当、武器の回収、お互いの捕虜の解放などの、戦後処理を行っていると、アンドラーテ3世が、側近の方々と共に戻ってくる。
「さすがですな~、グーテルハウゼン卿。大勝利、おめでとうございます。御苦労様でした」
「ありがとうございます」
一応、礼を返す。
しかし、のん気なもんだ。だけど、したたかでもある。アンドラーテ3世は、僕に声をかけ、ザーレンベルクス大司教軍の所に行き、ファンレートさんに声をかけると、自軍であるダールマ王国軍の所に行き、騎士団長、諸侯、騎士、そして、兵士達まで声をかけ、
さすがですな~。中小諸侯の支持を得ているのは、こういうところだろうな。さて、僕も。
そう思って歩きかけた時だった。
「グーテル様、どちらへ?」
フルーラが聞いてきた。
「いや、皆の慰労に……」
「はあ。かしこまりました」
と、フルーラ。だが、アンディは、
「また、ガルブハルトさんに、怒られるっすよ。似合わない事するなって」
「えっ、そう?」
「そうっすよ。グーテル様の売りは
「なに、それ?」
「ふむ。確かに……」
フルーラまで〜。
「グーテル様は、普段はぐだぐだだらだらしてて、夜とかも庶民の飲み屋で皆と飲み、皆が、この人大丈夫か? 何て、思われてるのに。たまに
「そうだな。確かに、グーテル様が、気を使って、兵士達に声をかけるとかは似合わないな〜」
だそうです。
「分かったよ。どこも行かないよ。ふんっ!」
「グーテル様〜。いじけないでくださいよ~」
フルーラが、慌てて僕に声をかけるが、アンディは、
「わっ、反応が子供」
「コラッ、アンディ。貴様! グーテル様に対して、無礼であろう!」
僕の周りで、追いかけっ子が始まった。
あ〜、はいはい。ちゃんと、しますよ。すれば良いんでしょ。
そして、1291年8月26日、講和の話し合いが行われる事になった。まだ、お祖父様の死去から一ヶ月ほどしか経っていない。その間に一つの戦いが起き、そして、終わった。
場所は、ザーレンベルクス大司教の陣。軍勢は遠くに下げられ、護衛の騎士のみが近づく事を許される。
僕は、いつもどおり、フルーラと、アンディ。そして、ガルブハルトと共に、向かう。ガルブハルトは、戦後、忙しく動き回っていたので、ようやく顔を合わせる事になった。
「ガルブハルト、御苦労様」
「グーテル様も、御苦労様でした。しかし、相変わらず見事な戦術ですな」
「戦術? ああ、違う違う。狩猟と同じだよ。ガルブハルトが、良く言ってたでしょ。獲物の種類によって好む場所は、違うし。
「はあ。動物と人間は、違うと思うのですが……」
「一緒だよ。人間の違いは、
「はあ。もう、グーテル様には、戦場の常識が通用しないのですな~。良い刺激になりますよ。ガハハハ!」
ガルブハルトが、高笑いする。これは、褒められているのか?
「で、では、ヴィナール公国と、ボルタリア王国、ダールマ王国、そして、ザーレンベルクス大司教領の講和会議を行います」
ザーレンベルクス大司教ファンレート4世が、緊張の
会談場所に入ると、叔父様がただ一人テーブルに目をつむって座り、ファンレートさんは、立っていてオロオロしていた。
僕は、叔父様の左側に座り、その後現れた、アンドラーテ3世は僕の対面に座る。そして、最後にファンレートさんが叔父様の対面に座り会談が始まった。
すると、叔父様が、
「あの策は、グーテルか? 相変わらず見事なものだ。そして、ダールマ王国軍も
と、叔父様が言い放つ。
これは叔父様なりの、敗北宣言だろうか?
だが、ザーレンベルクス大司教軍のことには触れていない、お前には負けてないぞという、意思表示かもしれないな~。
さて、なんて言おう? と、僕が考えていると、アンドラーテ3世が、先に話す。
「いやいや、ヴィナール公国も強い強い。数ではこちらが上回っていたはずなのに、どこかの誰かのせいで、被害はこちらの方が、大きいのですからな~。グーテルハウゼン卿が、居なかったらどうなっていた事か」
でへへへ〜。褒められた〜。じゃない!
え〜と。ここは敢えて、叔父様も僕の事をグーテルと呼んでるから、ここは。
「叔父様。それで、講和についてなのですが、ボルタリア王国としてはこれ以上の戦いを望みません」
「そうか」
で、どう出てくる? と、叔父様の反応を見ようと思ったのだが、
「なっ、教主様は、ヒールドルクス家に
と、ファンレートさんが、口をはさむ。う〜ん、どうもこの方、心に余裕がないな。
「だったら、一人で頑張れば良い。ザーレンベルクス大司教には、神聖教の神と、教主様がついておられるからな~。余は知らんが」
と、アンドラーテ3世が言い放つ。
「そ、それは……」
ついに、ファンレートさんが黙る。
というわけで、叔父様は、
「こちらとしても、これ以上の、戦いは望まないのだが、どのようにすれば良いのだ?」
と、三人の顔を、見回しつつ語る。
「ダールマ王国に関しては、王位継承争いから、離脱していただければ、それで良い。それとだな〜」
アンドラーテ3世が、珍しく言いよどむ。
「国境に、関してなのだが、この場では無く。その〜、後日、改めて話し合いの場を持ちたいと思うのだが、いかがだろうか?」
それに対して叔父様は、簡潔に、
「心得た」
この国境に関しては、ちょっと複雑な事情があるようだ。
叔父様が奪い取った領地は、キーレク家を筆頭とする大貴族の領地であり、アンドラーテ3世の王位継承を支持していない。
となると、叔父様がダールマ王国側に返還すると、アンドラーテ3世にとって都合が悪い。なるほどね~。
この話し合いがどうなったかは知らないが、この後、大貴族達と、アンドラーテ3世の間で戦いが起き、アンドラーテ3世が負けた。ダールマ王国の内部での争いは、はますます混迷を深めていくこととなる。
さて、僕か、
「叔父様には、ボルタリア王国に干渉しないと約束していただければ、それで良いのですが、いかがでしょうか?」
「分かった。現王が即位中は、干渉しないと約束しよう」
「おねがいします」
これで、僕はOK。現王が即位中はって、現王のヴェーラフツ3世は若い。というかまだ子供だ。これで、当分は
さて、後は、ファンレートさんだが、
「わ、我々としては、国境に関する申し合わせをきちんと守っていただければ、それで良いのです」
「それだけで良いのか?」
「そ、それは……。公式文書にして、調印式を行いたく思います」
「そうか、分かった」
こうして、ザーレンベルクス大司教側との講和も決まった。だけど、ファンレートさんも、欲がないな。あれだけ損害が出たのだ、損害賠償金取るとか、領地を一部
「では、これにて講和会議を、終わります」
この後、叔父様に話しかけようかとも思ったが、アンドラーテ3世と二人で何か話しており、僕はファンレートさんに見送られ、ザーレンベルクス大司教軍の陣を去った。
そして、そのまま、僕達はヴィナール公国を離れ、軍をボルタリア王国に向け帰路についた。
こうして、反ヒールドルクス同盟は、解散し、ナルシュベルクの戦いは終わったのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます