応援コメント

鉄道ストの日」への応援コメント

  • 何もかもをこなそうとすると、当たり前にできてたことまで上手く回らなくなるんですねえ……。

    作者からの返信

    立哉、キャパオーバーによる失策の巻。
    かいがいしく面倒をみようとするも、食べ物しか思いつかず。
    結果、常温のスポーツドリンクを大量に買って帰ることしかできなかった模様w
    お腹を壊した時は、もうほんとにどうしようもないですからね^^;
    でもスポーツドリンクがあればほんとに一週間くらい平気で動けるもので(腸炎やった時の実体験)、逆に普段はあまり摂取しないように気を付けています。

  • 電車が停まって即座にストライキというネタが出てくるあたり、歴史(現代史、昭和中期)の勉強は進んでいるようで(笑)。

    作者からの返信

    我々の世代ですら記憶の怪しい電車スト。そして私が勤めた経験のある会社はどういう訳か必ず労働組合が無く、ストたるものについては、身の回りの会社がストのため代わりに仕事をしたり、あるいは作業が滞るという経験しかありません(笑)。
    世界情勢は予断を許さない緊迫感がありますが、経営陣と戦う気概すら失いつつある平和ボケした日本が正しい決断をしてくれるよう祈るばかりです……。