第3話 8

 お姉様が<戦乙女>の鞍上に上がると、その面に紅の文様が走って貌を結びます。


 立ち上がった<戦乙女>は、雌型というだけあって女性らしい曲線をした騎体をしていました。


 雄型――いわゆる<騎兵騎>が甲冑のような見た目をしているのに対して、<戦乙女>は。


「――ああ、ドレスアップした<銀華>を模しているのですね?」


 わたしがアーティ様に尋ねると、彼女は嬉しそうにうなずきます。


「雌型は雄型と違って、どうしても筋力が劣ってしまうから、基部装甲だけに留めたの。

 代わりに全身を装甲服で覆う事で防御力をカバーしてね」


 アーティ様が仰るように、<戦乙女>の鎧は、頭部と胸部か股下にかけてと、肩部を中心として構成されています。


 そしてそれ以外は、装甲服――鋼糸を編んだ鉄布に覆われているのです。


 肩甲から肘まで伸びる袖口や、腰甲から伸びるスカート。


 戦闘服というよりドレスのようにも見えるそれは、きっとアーティ様なりのこだわりなのでしょう。


 冑から後ろに流れる金のたてがみもまた、女性の髪のようで。


 アップテールに結われて風に揺れています。


「――<銀華>用の装甲服も用意したのよ!

 ホラ、<銀華>って素体そのままでしょう?

 いくらドレスアップするといっても、女性がはしたないと思ったのよね」


 本当に楽しげに。


 アーティ様は搬送馬車に載せられた装甲服を指差しました。


「――あ、ありがとうございます?」


 アーティ様に促されるままに、わたしは<銀華>を喚んで、装甲服を身に着けさせます。


 剣も<銀華>用に二振り用意してくださっていて。


 わたしはお姉様が駆る<戦乙女>と対峙したのです。


 <戦乙女>は鉄扇を右手に、左手でスカートの裾を摘み。


『――さあ、シーラ。いらっしゃい』


 そう仰るのです。


「それでは参ります!」


 にじり寄ったわたしは、左の剣を下方からすくい上げるように斬り上げ。


 お姉様は鉄扇でそれを弾きます。


 重い音が響いて、令嬢達が耳を塞ぐのが視界の隅に映りました。


 わたしは弾かれた勢いそのままに、騎体を回して右の斬撃を放ちます。


 ですが、お姉様もまた<戦乙女>を旋回させて、斬撃に合わせるように扇を開き、それを受け流しました。


「……すごい……」


 わたしは思わず呟きます。


「すごいすごい!」


 お姉様が武の心得があるのは、先日のアベルの一件から察していましたが。


 わたしの連撃を完璧に――しかも初見でいなせる人なんて、冒険者でもそうそういません。


 もちろんわたしは手加減なんてしていません。


 お姉様は確かな実力を備えてらっしゃるのです。


『――まだまだ、ここからよ』


 そう仰ったお姉様は、<戦乙女>のスカートをひるがえし。


 鋼糸で編まれたそれは、そのものが重量のある武器として使えるようで。


 その事に気づいたわたしは、とっさに右の剣でその裾を打ち落としました。


 さらに左から開かれた扇が繰り出されます。


 左の剣でそれを受けると、扇はぶつかった先から順に閉じられて行き。


 打撃音が連続して、剣がミシリと鳴きました。


「――あっ!?」


 思った時にはもう遅くて。


 左の剣は半ばから折り砕かれていました。


 扇にこんな使い方があるなんて……


 いいえ。


 これがお姉様の技量なのでしょう。


 気づけば再び開かれた鉄扇が<銀華>の首元に突きつけられていて。


『――フフ……油断したわね。シーラ』


「……申し訳ありません。お姉様を侮っておりました」


 正直な気持ちです。


 お姉様に武の心得があるのはわかっていましたが、心のどこかで、それは令嬢の護身術程度だと考えていたのでしょう。


『初代銀華様が考案された、宮廷武術よ。

 ――今度、おまえにも教えてあげるわ』


 そんなものがあるなんて。


 令嬢の世界はまだまだ奥深いようです。


 わたし達が騎体を降りると。


「――ふたりともお疲れ様!」


 アーティ様が駆け寄って来られて。


「まさかアリー姉様が勝っちゃうとは思わなかったけど、<戦乙女>が<古代騎>相手にも戦えるって、これではっきりしたわ!」


 それから招待客のご令嬢方を見回して。


「みんな、見た? 見たよね?

 あたし、いずれはこの<戦乙女>を女性騎士の為に量産しようと思うの!

 だから、騎士を目指す女性は<騎兵騎>騎士を諦めないで欲しいわ!」


 興奮しているからでしょう。


 大勢の人の前でも、アーティ様はいつものように口ごもる事なく、すらすらとそう告げられるのです。


「――それは良いのだけれど、アレーティア?」


 と、涼やかな声が響いて。


「――げぇっ! お姉さまっ!?」


 アーティ様、お姫様が「げぇっ」なんて言っちゃいけないと思います。


 やって来られたフローティア様は、アーティ様の両肩を掴んでその顔を覗き込まれました。


「……わたし、こんな出し物をあなたが用意してたなんて、聞いていませんよ?」


「そ、そうだったかなぁ?

 お、お姉様が聞き逃してたんじゃ……」


「……アーティ?」


 フローティア様、すごいですね。


 笑顔なのに、圧力がパないです。


 わたしまで射竦められてしまいますよ。


「……ご、ごめんなさい!

 だって、せっかくシーラが来てくれたのよ?

 こんな機会、めったにないじゃない!

 <戦乙女>をアピールする良い機会だと思ったの!」


 ついに折れたアーティ様は、フローティア様に頭を下げられました。


 途端に、フローティア様は表情を緩められて。


「……それは別に良いの。

 でもね、事前に説明してくれていたら、わたしだってちゃんと舞台を整えられたというお話をしているの。

 ――ご覧なさい」


 と、フローティア様はわたし達が闘っていた場を扇で示されます。


 芝生は抉れ、整えられていたウサギ型の生け垣には、折れた長剣の切っ先が突き刺さっています。


「――確かに<銀華>と<戦乙女>の闘舞は目をみはるものでした。

 ですが、一歩間違えばみなさんに怪我をさせてしまうところだったのよ?」


「――あっ!」


 アーティ様だけではなく、わたしも思わず声をあげていました。


 そこまで気が回っていませんでした。


 フローティア様がお姉様に視線を向けられます。


「……アリシア。

 あなたが付いていながら、軽率だったわね」


 そう告げるフローティア様に、お姉様は笑みを濃くされて。


「まあ、そうですわね。

 ですが、この場だからこそ、とわたくしは考えたのですよ」


 扇で口元を隠されて、お姉様はそう応えました。


「……あなたがアーティの事を想ってくれたのには感謝しますけどね。

 わたしの立場というものも考えて欲しかったわ……」


 ……ふむ。


 よくわからず、わたしはアーティ様と首を傾げます。


 お姉様とフローティア様はお互いに微笑み合って。


「まあ、怪我人が出なくてよかったわ。

 さあ、みなさん!

 余興も終わった事ですし、引き続きお茶会を楽しんで」


 と、フローティア様は集まっていたみなさんにそう告げて、散るように示されて。


「……アリーは後でわたしのところにいらっしゃい。

 そこでゆっくり話しましょう」


 深々とため息をつかれて、フローティア様は去って行かれました。


「……あの、お姉様?」


 お姉様が叱られるのかもしれないと思い、声をかけたのですが。


「大丈夫よ。

 あの方もわたくしの思惑をご理解されたわ。

 その話し合いをしましょうってお誘いを下さったのよ」


「――お姉様の思惑、ですか?」


「今のおまえにはわからないでしょうけどね。

 いずれ必要になる事なのよ。

 さあ、それよりみなさまがおまえに声をかけたくて、うずうずしているわ。

 会話のホストになるのも、令嬢の仕事よ」


 どこかはぐらかされた気がしますが。


 見ると、確かにみなさん、わたし達に話しかけたそうにしているのです。


「ど、どうぞ?」


 そう告げた途端、わたしもアーティ様も、お姉様も。


 いっせいにご令嬢方に囲まれてしまったのです。


 知らなかったのですが、武に憧れるご令嬢というのは、存外多くいらっしゃったようで。


 これもダストアというお国柄なのでしょうか。


 初代<銀華>のお伽噺は、案外、広く浸透しているようなのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る