編集済
田舎だと自炊する以外にどうしようもないけど、都市住民で貧しい層はキッチンも調理器具も揃えられないし、調理する時間の余裕もないしね。料理ってそれなりに習得に手間と費用のかかるスキルだし。
美愛ちゃんのウチ、ネット環境はあったのか……(環境がなくて、学校で配布する端末を使って自宅学習するのに支障がある家庭が一定数あるらしい。スマホがあればパソコンは必要ないし、知識もない。「Wi-Fi契約ってどうすればいいんでしょうか」みたいな)
作者からの返信
>自炊
ヒラリアでは元々。
○ 余裕がある世帯ほど個人主義を好み、世帯構成人員が少ない場合が多い
○ 人員が少ないから自炊まで手が回らない事が多い
という傾向があったのですが、その結果、
○ つまり自炊をするのは(少人数で暮らせない)貧乏人
という考え方まで生まれてしまっています。
勿論この辺はの背景はグラハムさんが説明した通りなのですけれども。
>ネット環境
美愛ちゃんや結愛ちゃん用のネット回線はありませんでした。母親はスマホ(最新のあいほん)を持っていますが、美愛さんは持っていません。
ですので学校で配られた端末をあれやこれやいじりまくり、図書館のフリーWifiを使ったり、『Japan Connected-free Wi-Fi』を使ったりしている模様です。
(どうやら配られた端末、セキュリティが甘かった模様です)
なお結愛ちゃん用の端末(小学校で配られたもの)でネットをする場合は、美愛ちゃんの端末からケーブルでローミングして接続していた模様です。
お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。
編集済
アスクライテは全体的にお上品な料理が多い感じですかね。
クロショロは資料によるとトリュフ風なのですね。トリュフ本体は残念ながら食べたことがありませんが、トリュフ風味のソースは香りが良くて大好物です。
ちひさん、美味しいさつま揚げの研究として市販の各種食用油を購入して試したのですね。流石です、普通はたかがさつま揚げに(失礼)使う油の研究なんてしませんよね。ちょっと油にとろみがあった方が美味しいのかな😋
しかし食用油まで自家製だったとはΣ(・□・;)。食品廃棄率が低くてエコですね。
>私の友人も皆そうやっているようですから
レアさん達は、美愛さんの中ではもう単なる同僚ではなくて友人判定なのですね。何だか嬉しいです。
ヒラリアではいわゆる家政婦とか専属料理人を雇うような上流階級はあるのですかね?共和国なので貴族は居ないとしてもグラハムさんの家などは名家ですよね。大家族じゃないと使用人を雇っても仕事がないですかね。
ーーー
>そういえばと思います。
→そういえばと思い出す
>娯楽の主流といえばはやっぱりネットだろう。
→娯楽の主流といえばやっぱりネットだろう。
>調理したり材料を揃えたり手間
→調理したり材料を揃えたりする手間
作者からの返信
>クロショロは資料によるとトリュフ風なのですね。トリュフ本体は残念ながら食べたことがありませんが、トリュフ風味のソースは香りが良くて大好物です。
実はトリュフに似ているけれど、種類としてはかなり違う代物らしいです。私がイメージしたのは松露というキノコで、日本でも松林に生えているキノコです。
場所さえ知っていれば案外簡単に取れるらしいですが、自力ではまだ取った事がありません。
>各種食用油を購入して試した
日本のさつま揚げは植物油で揚げるのが普通です。でも例えばサーターアンダギーあたりはバターやラードで揚げた方が美味しいですし、コロッケはやはり作りたてのラードで揚げるのが美味しいですよね。
ちひさんはそのあたりをヒントに試してみたのでは無いかと思います。
>家政婦
ありますし、まさにグラハムさんの実家がそうだったりします。ただグラハムさん自身はそんな実家が苦手というか、今ひとつ煩わしさと疑念を抱いてたりします。どんな疑念かは、そのうち……
>思います いえばは たり手間
訂正しました。
今回もお読み&コメント&誤記報告いただき、本当にありがとうございました。
>私の友人も皆そうやっているようですから
レアさん達は、美愛さんの中ではもう単なる同僚ではなくて友人判定なのですね。何だか嬉しいです。
ヒラリアではいわゆる家政婦とか専属料理人を雇うような上流階級はあるのですかね?共和国なので貴族は居ないとしてもグラハムさんの家などは名家ですよね。大家族じゃないと使用人を雇っても仕事がないですかね。
ーーー
>そういえばと思います。
→そういえばと思い出す
>娯楽の主流といえばはやっぱりネットだろう。
→娯楽の主流といえばやっぱりネットだろう。
>調理したり材料を揃えたり手間
→調理したり材料を揃えたりする手間