編集済
>グラハムさんがそう聞いたきたので念の為に知識魔法で確認。
→グラハムさんがそう聞い『て』きたので
>何か欲しい物に突然で会うかもしれない
→突然『出』会うかもしれない
>ウイスキー
→そういえばオースには樽がありましたね。樫の木があるのでしょうか。
>酒場(ブラッスリー)
イギリス風かと思ったら、検索するとフランス風のお店なんですね。でも料理はイギリス風?サイコロステーキは何の肉を使っているのかな。
営業歴:20年3ヶ月ということは、ヘラスの街が出来た頃からあるのでしょうか?これまで外食メニューがパフェ以外出てこなかったので、やっと登場して嬉しいです。味はどんな感じなのでしょうかね(0゚・∀・)wktk。
グラハムさんは何を注文したのかな。
>知らない慣習
そう来たかという題名ですね。
地球の義務教育もオース暦換算だとすごく長く感じます。
文化交流になっていますが、グラハムさんはこれまで移民とは接点がなかったのですかね。グラハムさん的に調査する価値のある移民の人がこれまで居なかったのかな。
作者からの返信
>グラハムさんがそう聞いたきたので念の為に知識魔法で確認。
>→グラハムさんがそう聞い『て』きたので
訂正しました。
>何か欲しい物に突然で会うかもしれない
→突然『出』会うかもしれない
訂正しました。
>ウイスキー
→そういえばオースには樽がありましたね。樫の木があるのでしょうか。
残念ながら樫はありません。似たような風味が出そうな別の樹木を使っています。それでもやはり味の系統は結構違う模様です。
>酒場(ブラッスリー)
>イギリス風かと思ったら、検索するとフランス風のお店なんですね。でも料理はイギリス風?
移民の出身国が一定ではないので、結果的に文化もかなり混じっています。今回のお店は種別こそフランス風ですが、中身や料理は英国風パブから進化したもので、パブと違うのはテーブル席だの半個室区画も充実しているところです。
>営業歴:20年3ヶ月ということは、ヘラスの街が出来た頃からあるのでしょうか?
その通りです。後の話で出てきますが、ヘラスではここは伝統を誇るそこそこ高級なお店のようです。グラハムさん、何気に気合いが入っている?
>これまで外食メニューがパフェ以外出てこなかったので、やっと登場して嬉しいです。味はどんな感じなのでしょうかね(0゚・∀・)wktk。
先程書いたように、中身は英国風パブがこの国で進化したものなので、メニューもパブっぽいです。今回注文するメニューも材料がヒラリア産である事を除けばほぼパブです。肉が恐竜(アルケナス)で、芋が蔓芋加工品ですけれども。
>知らない慣習
>そう来たかという題名ですね。
>グラハムさんはこれまで移民とは接点がなかったのですかね。
>調査する価値のある移民の人がこれまで居なかったのかな。
グラハムさんが美愛に色々聞く理由は幾つかあって……
① 新しい移民である事。新しければ新しいほど最新の地球の情報を知っている可能性が高いから
② 話を聞きやすい立場にいること。これは商売の関係で顔なじみである事と、職場が同じ組織なので機会を作りやすい事から。
(ちひさんにもある程度話を聞いています。ただちひさんだと機会は商売の時だけで、ゆっくり話を聞くような場を作れなかった模様です)
③ 話を聞いて意味がある答が返ってきそうな相手である事。
他にもあるようですけれど……
なおグラハムさんが元々いた首都ヘイムートには移民はほとんどいない模様です。
お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。
ウィスキー用の樽、この星に石炭はなさそうだけど泥炭なら何処かに有るかな。
無くても魔法が力業で解決!?
作者からの返信
確かに泥炭ならありそうです。あれは石炭に比べるとずっと短い時間で出来るようですから。だからスコッチ風味のウィスキーは存在するかもしれません。
お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。