応援コメント

井田ブルー」への応援コメント


  • 編集済

    当方も実話ダイビング小説(「亀を壊す」)書いたので見に来たら、続きが公開されてるー!

    東伊豆だと当方は富戸がベースだったですね
    エントリーエクジットが楽な上に温泉丸が最高だったので
    例の事故のずっと前から行ってないんですが、まだ温泉丸あるんですかね。。。
    無くしてほしくない。。。

    追記:
    そうですか。。。手すりによりかかるのはまあ「馬鹿だなあ」でそれこそショップ注意してもらえればいい話ですが、慰霊碑にブーツ干すのは酷い……というか常識を疑います。墓石に赤の他人が下着干すようなもんでしょ

    作者からの返信

    温泉丸はありますよ。
    でも、もう当時の事故の事を知らないダイバーさんが増えて、また手すりに寄りかかったり、干し物掛けたり、時々、彼女のための建てたヤドカリの碑にタオルやブーツを干す人を見ると悲しくなる。
    あれは絶対に、連れてきたショップが注意すべきです。
    今回そんな気持ちを込めた話も書きましたよ。9話のヤドカリの願いがそうです。

  • あらすじの叔母の名づけがおもしろすぎます!(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そこの部分を掬っていただけるとは(笑)