第5話 雨宮飛鳥 視点
「……という訳で、飛鳥ちゃんは一樹君へのミーティングとメンタルチェックお願いね。後者はあんまり意味がないと思うんだけど」
私、雨宮飛鳥は上司の神木さんとオリエンテーションを行っていた。
私に課せられた仕事は2つ。
まず大都さんの近くに付いて、上から課せられた作戦を伝える仕事。次にメンタルチェックを行う仕事。
もし彼に何か不調があれば、すぐに神木さんに連絡するようにとの事。
それにしても、こういうオリエンテーションは本部でやるはずだ。
いくら神木さんの夜勤が終わったからといって、あまりにも緩すぎではないだろうか。
「何か質問はある?」
「いえ、ないです」
「そう。とにかくまだ私の仕事を手伝うには早いから、そういった事をしながら慣れていきなさい。くれぐれもマスコミや配信者には注意するのよ」
「了解しました」
私はオリエンテーションの資料をカバンの中へとしまった。
しかし……まさか≪怪獣殺し≫が実在していたとは。
一応、亡くなった父からは聞かされていたが、私としては眉唾物でしかなかった。
基本、特生対が怪獣を倒しているが、それでも倒しきれない強大な個体も存在する。
その強大な怪獣が現れた場合、秘密裏に掃討するのが最強と言われる≪怪獣殺し≫の仕事。
武器を使わずに怪獣を倒すなんて、アニメかなんかとしか思えない。
でも諜報班が収めたサラマンダー戦の動画を見せられた時、父の話は本当だったと実感せざるを得なかった。
「神木さん、質問はないと言いましたが申し訳ありません。一体何故、大都一樹にあんな力があるのですか?」
ダメ元で聞いてみた。
ただそれがいけなかったのか、神木さんの目が鋭くなった。
「ペーペーのあなたがそれを知ってどうするの?」
「…………」
「ってのは冗談。あなたの仕事の評価が上がり次第、随時教えていく事にするから。ちゃんとこなしてね」
「え、ええ……」
まるで猛獣に睨まれたような感触だった……。
最初、神木さんに会った時にはヤケに穏やかだなと思っていたが、なるほど諜報班を務めるだけある。
「あとね、出来れば一樹君には普通に接してくれると嬉しいかも」
「普通に……何故です?」
「彼は特別扱いされるのが大の嫌いなのよ。だからああやって地味な伊達眼鏡をしている訳。といっても本人は気付いているのか気付いていないのかオーラが漏れる事もあるけど」
「はぁ……」
言われてみれば大都さん、一見すれば目立たない外見だし、教室の端で本を読んでいるイメージがありそうだ。
オーラについては分からなくもない。
さっき睨まれた時に感じたもの……あれがそうに違いない。
「あと何か聞きたい事がある?」
そう言われて首を振る私。
「じゃあここから私の番。冗談抜きで言うんだけど……いい?」
そう言われて、私は「はい」と返事した。
――その瞬間、またもや神木さんの眼光が鋭くなった。
「あなたも知っての通り、日本は怪獣大国と言われるほど怪獣の出現頻度が高い。それでもこうして平和に暮らせているのは、ひとえに一樹君の活躍があってこそ。ハッキリ言って一樹君に離反でもされたら、日本の経済が成り立たなくなるかもしれない。
もし彼に何かあったら……私達はクビを切られるだけでは済まされない。それだけ覚えていなさい」
「……了解……しました……」
生まれてから初めて、『圧』というのを感じてしまった。
まさに失敗を許さないという気迫。
私は壊れたロボットみたいに、首をぎこちなく振るしかなかった。
そうすると神木さんの目つきが変わって、いつもの穏やかな微笑みへと変わる。
「まぁ、ボチボチ頑張ってね。あなたの活躍には期待しているから」
「……ありがとうございます。それでは失礼します」
「ええ。私はそろそろ寝るから。ほんと夜勤の仕事は疲れるわぁ」
あくびをしながら奥の部屋へと消える神木さん。
居間に残された私は、ただただ外へと出るしかなかった。扉を閉めた途端にどっと疲れが出てくる。
「失敗したら……神木さんに殺されるかもな……」
なんて冗談を口にするくらい、プレッシャーが酷かった。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
雨宮飛鳥さんはサブヒロインというより読者側の人間で、「いかに一樹が凄いか」を描写するような役割になっております。
「面白い」「続きが気になる」と思った方は、ぜひとも☆や♡やフォローよろしくお願いします!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます