第3話 『実習』
やましんは、お手洗いが、近い位置にある。
ぐっと、きたら、あまり我慢が効かない。
お腹に、管が入っているためだろう。
で、例によって、丑三つ時には、お手洗いが呼ぶのである。
最近おうちの中には、転ばないようにするためもあり、かくし電灯がいくつか取り付けてある。(余談ですが、わがやは、かなりへんな設計で、肝心な場所に、なぜか電灯が適切にないのです。だから、そのままだと、危なくってしかたないので、補助灯を付けたのでした。)
これらは、電池駆動なので、さきごろ、意味不明の停電があったときなども、その威力を発揮したものだ。
しかし、明るいというよりは、やや明るいというのは、薄気味悪くなくもないのだ。
また、お手洗いには、簡易型の暖房器も設置している。
冬のお手洗いは、年寄りには、お風呂と並ぶ危険地域なのだ。
つまり、真冬の真夜中にお手洗いに行くのは、戦場に赴くような様相があるのだ。(一枚、羽織ったらいかが?ということもある。)
だからして、これ、年寄りには、わりにありがたい。
おまけに、いささか調子のよくないラジオさんもある。
だから、つい、うつうつ、と、しやすくもある。
が、ま、やれやれ、と立ち上がり、ドアを開けたら、あの、薄暗いゆうれいさんが、ふたりいた。
『あら。まだ、いついてますか。はやく、出て行かないと、危ないよ。』
やましんは、そう言うと、ぼんやりと、2階に上がる。
『また、無視されましたね。』
『うん。まあ、これは、修行だから。』
と、ゆうれいさんは話し合った。
やましんが、2階に着いたとき、叫び声がした。
『うわ。がぎゃあ〰️〰️〰️😃』
『あら。でたか。でも、おかしいな。この時間には出ないはず。気になるが、関わらない方がいいか。しかし、こあ〰️〰️〰️😱。なにか、対策しよう、毎日だと、やっぱ、心配だし。』
一階は、それで、一旦は静かになったのだ。
それから、小一時間もたったであろうか。
なにか、やたら、下の方がやかましい。
『むむむ。やだなあ。でも、見に行こう。なんか、あの叫び声は、幸子さんぽい。この時間は、おいけ、営業中だろうに。』
『不思議が池の幸子さん』は、池の女神さまである。
神様ではあるが、鬼神さまだ。
古墳時代後期には、生きている人間だったらしい。
その後、やましんを、伝記作家に指名した、あの火星の、また、地獄の、女王ヘレナさまにより、不思議が池の女神さま、に封じられた。
さて、やましんが階段を慎重に降りると、やはり、台所の電気が灯っていて、なかから、笑い声がする。
そっと、ドアを開けた。
『きゃあ〰️〰️、ははは。やっぱね〰️〰️〰️。わかるわあ。でも。ちょっと、これは、出方がまずくない? タイミング外してるし。あ、やましんさん、いらっしゃい。起こしたあ? ごめんなさい。なんか、意気投合しちゃって。』
お饅頭や、お酒かっぷが、テーブルに乗りまくっている。
テレビでは、オカルト番組が、流れている。
『このかた、新人ゆうれいさんなんだって。こちらが、先輩さん。いま、ゆうれい学校の研修してるって。』
『おじゃま、いたしております。』
新人さんのほうが頭をさげた。
『はあ。ども。でも、幸子さん、いまは、お池のほうが、営業時間だろ?』
『ああ、金曜の晩は、お休みにしたんだ。ほらあ、オカルト番組があるから。ここで、見ようと思って。』
『はあ。そう、れすか。』
『あ、このふたり、お池の方に行ってみたいというから、連れてくから。ダイジョブだから。』
『あ、そ、れすか。』
幸子さんは、地獄の案内役でもある。
不思議が池からは、地獄まで直行なのだ。
ノルマも、かかっているらしい。
ただし、幸子さんは、人助けするほうが多くて、成績は、あまり上がらない。
そのかわり、ゆうれいさんを、地獄に送るほうが、多いようである。
やましんは、ちょっと、気の毒のような気もしたのである。
それ以来、このふたりは出てこない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます