仮説④ この世界がゲームである可能性 その三
――仮説④ この世界がゲームである可能性 その三
つまり、『この世界がゲーム』だとすれば、『量子力学的な法則は、メタ宇宙におけるコンピューターの演算機能の限界を解決するためにつくられた』とかんがえられるのだ。
曩時、『宇宙はひとつしか存在しない』といったアインシュタインが、『宇宙は分岐する』という量子力学者との論争に敗衄し、物理学界では『宇宙は無数に存在する』ことが常識となった。
が、『世界はゲームである』という仮説が正しければ、『量子の相補性は宇宙が分岐する証拠ではなく、前述のとおり、メタ宇宙でのコンピューターでの演算機能の限界である』とかんがえられるので、語弊を厭わずにいえば、『この宇宙は分岐しないが、量子力学的に確率論が成立する隔離された宇宙である』ということが出来るのだ(グレッグ・イーガンに、ほかの量子論的宇宙と隔離された宇宙をえがく「ひとりっ子」という短編があったはずだが、あの理窟にちかい)。
――つづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます