動き始めた時間 003



 僕の身体を借りたいというウェインさんの言葉に深い意味はなく……ただ単に、「竜の闘魂ドラゴンガッツ」ソリア支部への案内を頼みたいというものだった。


 なぜ僕を案内係に指名したのかと尋ねたら、



「レーバンさんのお仲間に、『竜の闘魂』に所属している獣人の方がいましたよね? それにカイさんから、あなたはジンダイさんとも仲が良いと聞いていましたので。是非間に入って頂きたいんです」



 とのことだった。


 彼女が問題解決のエキスパートである所以は、こういう細かな人間関係の把握にあるのかもしれない……確かに、あのギルドをいきなり訪ねても、建設的な話し合いができるとは思えないしな。僕という緩衝材を挟むことで、ジンダイさんとの話し合いをスムーズにしたいのだろう。


 というわけで、僕とウェインさんは役所を出て、一路「竜の闘魂」を目指していた。



「今日はココさんと一緒ではないんですね」



 大通りを歩きながら、ウェインさんは軽い雑談を振ってきてくる。まあ、僕と彼女は知り合いとは言え、ベスみたいに冗談を言い合う仲ではないわけで……正直、向こうから話しかけてきてくれるのはとてもありがたかった。



「はい。あいつはギルドの仕事と探索係の仕事を半々でやってるんです」



「特別公務メンバー、でしたっけ。王都にもその制度はありますが、エリザベスさんやココさんのように、実際に成果を出している方を見るのは初めてですよ」



「そうなんですか?」



「王都では特に、正規ギルドと役所との仲が悪いですから……特別公務メンバーをやろうとする冒険者は、ギルドで仕事ができないような人たちばかりなんです。公務員として安定したい、という考えなのでしょうが……つまらない人たちですよ」



「……」



 耳が痛かった。


 まさにドンピシャで、公務員という地位を手に入れて安定を実現したい僕に対し、容赦ない物言いである。



「ああ、もちろんレーバンさんみたいに実際に役人になっている方は良いと思います。ただ、ギルドとの二足の草鞋は、中々できたものではありません。その点、ココさんは器用にこなされていると思いますよ。オーグでお話させて頂いた時も、年齢にそぐわぬ知性を感じました」



「はあ……あいつ、外面は良いですからね」



 さすが、三大ギルドのサブマスターだけあって、一度しか会ったことのない相手をよく観察している……が、ニニは別に器用というわけではないのだ。


 二年前、彼女の故郷と一族は、とある闇ギルドによって壊滅させられてしまった。あいつはその仇を討つために冒険者となり、現在は特別公務メンバーとして国の仕事も掛け持ちながら、闇ギルドの情報を集めているのである。


 器用だからではなく、そうしなければならないから――追い詰められた猫は、虎を殺すために爪を研いでいるのだ。



「そう言えば、ジンダイさんって現在進行形でギルドにいるでしょうか? 忙しそうに各地を飛び回ってるイメージなんですけれど」



「あの方は戦闘狂ですからね。一か所に落ち着くということができないんでしょう……ただ、今日はギルドにいらっしゃるはずです。事前に連絡だけはいれてありますので」



「あ、そうなんですね」



 今回の訪問は突発的なものではないらしい……とすれば、久しぶりにジンダイさんに会うのは確定のようだ。まあぶっちゃけ、嬉しいかと訊かれれば普通と答えてしまう。何度か一緒に仕事をし、酒を酌み交わした仲ではあるが、あの人と僕は根本的な部分で違う人間なのだ。


 それで言うと、ベスの方がジンダイさんと気が合っている。もし話し合いが拗れそうになったら、無理を言って起きてもらうのもありかもしれない。



「自分で言うのも情けないですが、私たちのギルドと『竜の闘魂』は決して良好な関係を築いていないので……レーバンさんが同行してくれて、とても助かります」



「あんまり期待されても困りますけどね……僕も別段、彼らとツーカーの関係ってわけでもないので」



 何なら、一度ギルドを半壊させているし。

 険悪になっていないのが不思議なくらいである。



「謙遜なさらないでください。ジンダイさんがパーティーを組むのは、気に入った相手だけらしいですよ。同じギルド内でも、彼とパーティーを組める冒険者はそういないと聞いています」



 その情報は初耳だった。ウェインさんの言葉を信じるなら、僕は一応好意的に見られているのだろうか……逆にプレッシャーがすごい。


 そもそもベスが規格外なだけで、三大ギルドのサブマスターともなればエール王国の中でも有数の実力者である。そんな人に気に入られているとか、こうして隣り合って歩いているとか、本来ならありえない状況なのだ。



「期待をするなと言われたのでそうしますが、頼りにはさせてくださいね。私、多分ジンダイさんに嫌われていると思うので」



 そう言いながらペロッと小さく舌を出すウェインさんの表情に、不覚にもノックアウトされそうだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る