第22話 地方大会
夏の地方大会。甲子園への予選。
6回の連勝が必要になるトーナメント。
悠星たちの香星高校は、順調に、一、二回戦を勝利した。中三日を空けて、行われる試合。一度負けると終わる夏の景色。悠星も二回戦で三回分を投げた。失点は一。少しコントロールが思うように、つかなくて。
「負けてないようね」
「負けられないからな」
朝の教室で、秋羽が、読書をしていた本から目を離し、悠星に声をかけた。
「ずいぶん、早くに来ているんだな」
「あなたもでしょ」
「今は、朝練がないからな。ただ染みついた生活習慣は抜けないから」
「だからって、学校」
「どうせ、行く場所なんてないさ。知ってるだろう。部活に熱心だと三年分の世間が抜け落ちるんだ。流行ってることとか分からなくなる」
「それは、あなたが興味ないだけでしょう」
「かもな。で、何を読んでいるんだ」
冷めた目をした秋羽。少し考えたようで。
「二股男が、刺されて死んじゃう話」
「おい、しれっと嘘をつくな」
「SFよ。人生に二度目があるね。あなた、二週目でしょ。なんてね。――人生二週目の人は、必死にそのことを隠すの。一週目の人より有利だからね。国は、一週目の人と二週目の人を分けることを決めて、一週目の人を優遇する措置を取るんだけどね。問題は、はたして、どうやって、二回目だって判断するか。優秀な主人公は、二週目の疑惑をかけられるんだけど、実は一週目で――」
「おい、壮大に、ネタバレをしようとしてないか」
「あれ、ダメ?」
「前世の記憶があれば、何か変わると思うか」
「さぁ。記憶なんて、不確かなものだし。それに、新鮮さがなくならない」
「デメリットをまず語るなよ」
「ふふ。前世の記憶がいい記憶なら、いいけど。もしかしたら、犯罪者の記憶とかだったら」
「だから、楽しそうに、悪い点をあげていくなよ」
「まぁ、本の話は、どうでもいいとして。まだ危なげないようで安心してる」
大事なのは、フィクションではなくて、現実の方だ。
「余裕をもって勝ち進んでるよ」
「当たり前でしょ。うちのお兄ちゃんのホームランが飛んでるんだから」
「あいつ、大会記録でも作る気なのか」
「さあね。でも打ち過ぎたら、まともに勝負してもらなくなる」
「あいつに四球を投げ続けたら勝てそうだな」
うちのチームの得点の爆発力はないからな。
一回で4、5点入る打撃力自慢なチームではないし。
「それはいい考えね。耳元で思いっきりトランペットを吹いてあげたくなる」
「鼓膜を壊そうとするな」
「鼓膜で許してあげてるのに」
「大事な道具を凶器に使うなよ」
「なんだか、ミステリの探偵にでも言われそうな言葉。トランペットはメインウエポン」
楽器を武器にとか。狩猟笛か。ハンマーにして振り回すなよ。
それより、もう少しハッキリさせておかないといいけないことが。
「・・・・・・なぁ、どこまで聴いてた」
「んー、幼馴染に甘えてたこと」
理解が早くて助かるよ。察しがいい。
「いいんじゃない。黒歴史の一つや二つ、増えても、もう変わらないでしょ」
「俺は、どうするのが正解なんだろう」
「心音を録音して、毎晩寝る前に聴けばいいんじゃない?」
なんだ、その未来を先取りしたASMRは。
焚き火の音や水の流れる音で十分だ。
というか、そこまで聴いてるのか。席を外すとか盗み聞きをやめるという配慮はないのか。もしくは、せめて、そっと聴かなかったことにするとか。
秋羽は、自分からどこまで聴いておきながら、と文句を言いそうだが。
秋羽は、目を細める。机についた片肘の方の腕に、顎をのせる。唇まで、手のひらで隠れる。
「まったく、初めから、一人に決めておかないから、面倒になる」
「初めから二人だったんだ」
秋羽は、頭を下げて、盛大なため息を一つ。
「贅沢な悩みをお持ちのようで。いい球すぎて、どっちを投げるか迷ってるピッチャーみたい。とりあえず、姉と付き合う。合わなければ、そのあと、妹と付き合う。付き合ったら、責任取らないといけないわけじゃないし」
「付き合わなくても、責任は取りたいんだ」
二人とも大切な人だから。
「それって——、まさかもう……しちゃって」
戸惑いながら、興味津々なのが分かる。視線が悠星に定まる。
「ない。バカか」
前世でもしてないのに、高校生になって、いきなり襲うやつなんているか。そんなことを、できるわけないのに。どんな言い訳が堆積しても。
「でも、キスぐらいは」
「——してない」
「嘘っぽい。アヤしい」
それも過去だ。
現在だけ。現在だけ。
悠星が二度目でも、夏弥は、一人。
現状が、パラレルワールドのSFだと言われても、変わることはない。理屈は、何も意味がない。
「甲子園、行けば、何か変わるか」
「変わる。全てが」
「そうか」
「結果が変わると信じてるから、全力なんでしょ。試合でも」
「信じたいけど」
いずれ結果は、ついてくる。
数珠のように、容赦なく次々と。
あの時、ああしておけばと。
「負け戦でも、最後まで頑張れば、黒くない歴史に残るよ」
「甲子園は、そういうのが多い」
「キズだらけのエース」
「そういう美学。秋羽、好きそうだな。そこに憧れるのは分かるけど」
「なに、将来の心配。黄金の右腕というには、まだ足りないんじゃない。怪我が怖いの」
「トランペットにはないのか。怪我とか。吹けなくなる病気が。指をなくしたピアノ弾きは——」
よくあるフィクションだと。
音楽を失った演奏家は。
「どうにか必死に生きるしかないんじゃない。そうでしょ。問題はプライドぐらい」
「生きているだけで、人を不幸にすると思わないか。迷惑をかけてしまう」
「あなた、めんどうなこと考えてるのね。それだったら、障害者は誰も生きれなくなるじゃない」
「自分が、そうなるのは許せないって」
「でも、誰もが老化するし、事故にあうかもしれない。自分は大丈夫でも、周りの誰かは、病気や怪我になるかもしれない。というか、あなた、何か病気でもしてるの」
「いや」
「だったら、気にせず投げなさいよ。たらればしてたら、キリがないわよ。寿命も、30歳ぐらいの時代もあったんだから」
医学部生のヒポクラテス症候群のようなものだったらいいけど。実際、一度壊していると。その記憶がフラッシュバックしてきそうだ。
でも、今回は、余裕があるはずだ。
佐野先輩がいて、西岡先輩がいて、投手は厚い。体幹や足腰も鍛えているし、肩や肘の柔軟性も。
「秋羽、トランペット、吹けなくなったら、どうする」
「潔く退場するわ、人生から。わたし、プライド高いから」
この兄妹は——。まったく。
「冗談よ。本気にした。たぶん、少しズルズルと生きちゃうわね。諦めも悪い方だから。でもね、わたし、運はいい方だから。大丈夫でしょ。それと、あなたも運がいいわよ。たまたま偶然、幼馴染とその妹が可愛いんだから」
「それは、幸運だな」
「勝負は時の運。人生は勝負の連続」
「負けてもいいのか」
「ダメー」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます