第2話 なりたい自分をイメージしよう
まずは目標をイメージすることが大切だ。オレは立場上、一緒に働いている看護師さんたちに「先生、私も英語ができるようになりたいです。どうしたらいいですか?」と尋ねられることがある。彼ら彼女らも英語がうまくなりたいと思っているわけだ。問題は、英語が上達するということのイメージが
たとえば、病院を訪れた外国人に、「今日はどういったことで受診されたのでしょうか? どういうふうに具合が悪いのでしょうか?」と英語で尋ねる、それも1つの目標だろう。あるいは、青い目の人たちのパーティーに参加して英語で談笑し盛り上がる、それを目標としてもいい。その辺をはっきりさせるのが、具体的目標をイメージする、ということだ。
次に大切なことは日本語そのものだ。何を言いたいのか日本語でもさっぱり分からない、そんな人があまりにも多い。中には、特にしゃべることもない、といった人もいる。確かに日本に住んでいるかぎり、自己主張しなくても快適に毎日が過ぎていくので、何もしゃべる必要がない。
でも、アメリカでは全く状況が違う、というのがオレの経験だ。自分にとって必要なこと大切なことを常に主張し続けないと、普通に過ごすどころか命を落としてしまうことになりかねない。ホントのことだ。先進国のアメリカですらそうなのだから、発展途上国は
逆に言えば、自分が日本語で言わない事は英語でも言うはずがない。たとえばオレにとっては、海外のショッピングモールで「このサイズの服で黄色のものはありませんか?」などと店員さんに尋ねる事は一生起こらない。だからそういった表現を英語で覚えるのは時間の無駄だ、そう考えている。
さて、病院の看護スタッフが外国人の患者さんに向かって言うことは定型文だからあまり難しくない。「今日はどうされましたか? それではこの
このようなオリジナルの話題を3つくらいは準備しておくといい。とりあえず日本語で十分だ。ここまでが第1段階になる。たとえ皆さんが日本人社会の中でコミュ障だろうがパリピだろうが、やるべき事は全く変わらない。まずは自分にとって必要な定型文、あるいは他人を楽しませる話題をそれぞれ日本語で準備するということから始めよう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます