応援コメント

一つの締めとして」への応援コメント

  • 8月から読み始めておよそ半年、ようやく読み終えました👏
    とても楽しかったです!

    カクヨムに全然ログインしていないときもあったのですが、
    久々にログインしたとき、勝手に「小烏さんちの台所シリーズ」を帰る場所のように感じていました。
    知らない料理はもちろん、野菜の花とか普段は見ない写真にも触れられてよかったです。

    少しづつではありますが、また続きも楽しませていただきます!
    2024年版の2周回遅れにならないように頑張ります笑

    作者からの返信

    中辛バーバリアン様
    いつもお付き合いくださって、ありがとうございます!

    実は私にとって「台所」は、カクヨムでの大切な居場所となっています。

    夫について田舎に来たものの時代はコロナで地域のイベントは軒並み中止!
    移住して1年半は家族と両隣さんしか知り合いはなかったのです。

    そんななか、カクヨムで出来た繋がりにどんなに励まされたことか!

    そんなワケで、「台所」。
    田舎のご飯ではありますが、近所のオバチャンち、くらいなイメージでいつでもおいでください!

    お星様もありがとうございます!
    とっても励みになります!

  • 紹介されたお料理が作れるようになりたいです。
    もっと修行を積みます!

    作者からの返信

    下東良雄様
    たくさん読んで下さって、ありがとうございます。

    いえいえ、田舎のごはんです。
    そんな気負わなくて大丈夫!
    そこんちの味もあるでしょう。

    うちではこんな風に食べてるんです、くらいの感じで気楽ぅに覗いてみてください( ´艸`)

    お星様もありがとうございます。
    励みになります!

  • おおっと!
    4月最終日にようやく終わりまで到達できました。
    農家飯の美味しそうなこと、お邪魔しに行きたいです(笑)

    では、次へと向かいます!

    作者からの返信

    出っぱなし様
    たくさん読んでくださって、コメントもお星さまもいただいて、本当にありがとうございます!
    うちの畑かよその畑か、はたまたその辺の沼地にあるようなものばかりですが、お褒めいただけてとても嬉しいです♪
    明日も頑張れます!

  • 二ヶ月完走、お疲れ様でした。
    毎日更新は、本当にすごいと思います。
    いつもは料理下手であまり作らない私ですが、このエッセイに感化されて、たまにですが料理にチャレンジすることが増えました。この前も、セロリとにんじんのきんびらを作りましたよ。3月5日のレシピ、気に入っています♪

    作者からの返信

    宮草はつか様
    こちらへもコメントをありがとうございます!
    はつか様はじめ、コメントを寄せてくださる皆さまのおかげです!

    そして、料理の参考になれているならとても嬉しいです!
    セロリのきんぴら、美味しいですよね!
    個人的には、実はゴボウより好きです♪

  • なるほど~~、月ぎめで、一区切りですね。
    でしたら、コレクションにして、月ごとの作品がひとまとめに出来ますね(#^.^#)

    作者からの返信

    風鈴様
    引き続きコメントをありがとうございます!

    コレクション!
    そーいえば
    そんなタグがあったような、ような、ような…。
    調べてみます。
    ありがとうございます!