応援コメント

春のおかず【野芹】 芹のおひたし」への応援コメント

  • 京都駅での恒例のお土産。
    今日は。
    刻み柴漬け2袋。
    奥さんの好物なので。
    小鳥さんに宜しくとのことです。^_^

    すぐき?きざみ1袋。
    せりの醤油づけ1袋。

    以上でした。

    作者からの返信

    進藤 進様
    たくさん読んでくださいって、ありがとうございます!

    今日も京都土産にお漬物ですね。お目が高い!
    芹は季節ですね!

    柴漬がお好きなら、すぐきもきっとお気に召します!
    奥様によろしくお伝えください!
    すぐき、良いです!
    柴漬とは少し違う味わいの酸っぱさがたまらんのです!
    こちらでは手に入らないので、すぐきと聞いただけでヨダレが…。
    ご飯の上の柴漬とすぐきのハーフ&ハーフは、もう♪
    こいつ、ういやつよの…という味わいですし!
    小皿の上のハーフ&ハーフもコジャレてよろしいのでございます!
    あーーー!すぐき、食べたいですぅ!

  • 野草の季節ですね。
    工夫ひとつでおいしいおかずに大変身!
    有川浩さんの植物図鑑を思い出しました。

    作者からの返信

    神楽むすび様

    たくさん読んで、たくさんのコメントをありがとうございます。

    畑に葉物がなければ、野草を食べればいいじゃないの!で頑張っています!

  • 野芹大好きです!!
    子どもの頃は田んぼの縁とかで穫れていたのに、今じゃ街ぐらしで、買わないと手に入りません……買うものではないと思っていたのに。

    作者からの返信

    江山菰様
    コメント、ありがとうございます!

    野芹、香りが強くて美味しいですよね!
    私は以前買っていた派だったので、自宅周りに自生していることに驚きました!
    子どものころ野芹の味を知ってしまうと、「野菜の芹」だと物足りないかもしれませんねぇ。

  • 本日は野草でしたか。鮮やかな緑色のおひたしで、いいですねぇ。春ですねぇ(^^)

    先日、ふきのとうの天ぷらをいただきました。昔は苦くて苦手でしたが、今食べたら苦さが美味しくて季節の味を感じました。私も大人になったのかなぁ。

    作者からの返信

    宮草はつか様
    いつもありがとうございます!
    ふきのとうの天麩羅!
    いいですねぇ!春ですねぇ!

    お互い、苦味がいつの間にか美味しく思えるお年頃に。
    大人になったものです(しみじみ)。

  • マジでー?
    めっちゃ美味しいのにぃ?

    作者からの返信

    和響様

    いつもありがとうございます!
    マジなんです(´;ω;`)
    美味しかったんですけど。