応援コメント

冬のおかず【さつまいも】 さつまいもの甘煮」への応援コメント

  • スゴく美味しそう!
    あえて冷蔵庫で冷やして食べたい!
    和風冷製スイーツになるかも⁉

    作者からの返信

    下東良雄様

    たくさん読んでくださって、ありがとうございます!

    このサツマイモの甘煮は義母の大好物で、秋から冬にかけて食卓から消えることはありません。

    いまの時期なら冷やし甘煮で美味しそうですね!

    問題は、今の時期までサツマイモが持たないことです((T_T))

  • ほっこりサツマイモ
    ちょうど今、季節になってきました
    サツマイモはうちの町でも名物の一つ
    この時季はお芋さん尽くしになります♪

    作者からの返信

    歩様

    そちらはサツマイモの産地なのでしょうか?
    サツマイモの美味しい食べ方があったら教えてくれください!

    こちらも先日芋掘りをして、新芋がとれました。
    サツマイモの季節ですね♪

  • また食べたいというのはとても嬉しいですよね😊
    あまーいおいもで心もにっこりごちそうさまでした🍠

    作者からの返信

    神楽むすび様
    たくさん読んでくださって、コメントもくださって、ありがとうございます!

    保存していたさつまいも。
    結局全部、甘煮になって義母の口に入りました♪

  • オカアサマのお好みは、私の愛するパパとおんなじかも、笑笑

    本日もご馳走様でした♡

    作者からの返信

    和響様
    愛するパパ上様のためにぜひ! 煮汁多めです。お芋が余ったら煮汁ごと保存するとパサパサにならずに長く食べられるので、試してみてください。

  • (毎回言ってますが)美味しそうですーっ!
    サツマイモはゆっくり加熱すると甘みが増すんですね。覚えておきます。
    お義母様も気に入ってくれて良かったです!(^^)

    作者からの返信

    宮草はつか様 
    いつもありがとうございます♪
    今回は義母のお墨付き!間違いないお味となっております(^_^)v
    さつまいもは、70度前後(たぶん、そのあたり)を時間をかけて通過すると甘くなるんですって! 
    焼き芋とか栗きんとんを作るとき、思い出したい情報ですよね。砂糖節約ですし、気持ちカロリー控えめなはず!