応援コメント

第339話:「一時撤退」」への応援コメント

  • エドゥアルドは危機を、なんとか
    乗り切りましたね。

    まだ年若い故の「聖人君子」的な思考が
    ブレーキを踏んだ訳ですな。

    エドゥアルドにはこの手の搦め手より
    正攻法で押した方が効くような気がします。

    アリツィア殿下としては
    何がなんでも成果を上げなくては…と
    自身の状況も踏まえた上での
    焦りがあるようですけど、
    ここは
    「婚約について前向きに考える」
    と言う言質を取るだけでも大戦果ですよ♪

    さて、自分の男性を自覚したエドゥアルド。
    ルーシェに対する意識も変化するのでしょうか?
    うーん…。(*_*;

    作者からの返信

    隼 一平様、いつもありがとうございます!

    熊吉はオス熊なのですが、頑張って女性の心情というのを想像して書かせていただきました。

    自分はメイドだから。
    すでにスラム街での暮らしから救われるという、過分なほどの恩をもらっているから。

    そういう思いで一線を引いていたルーシェですが、アリツィア王女の積極的なアプローチによるエドゥアルドの変化や、同じ境遇を持つある少女の思惑から、段々とエドゥアルドに対して積極的に「攻める」ようになっていきます。

    今後も無い知恵を振り絞って書き進めて参りますので、どうぞ、熊吉と本作とをよろしくお願いいたします!