第179話:「正体:1」

 シャルロッテの後をずっとつけてきていた、誰か。

 その誰かは、かなりうまく、気配を隠していた。


(しかし、素人ですね)


 だがシャルロッテは、そう、相手の実力を見透かしていた。


 相手がうまく足音を忍ばせることができていたのは、おそらく、靴底に綿をはりつけたり、布を何重かに巻きつけたりして、音を出にくくしているからだ。

 だが、専門の訓練を受けたわけではないから、こうして、シャルロッテにその存在がバレてしまっている。


 おそらく、相手はかなり賢く、思慮深いものの、こういった隠密裏(おんみつり)の行動については素人に違いなかった。


(公爵殿下のお命や、我が公国の機密を狙うスパイではないようですね……。


 ならば、何者でしょうか? )


 シャルロッテは内心で相手の正体についてあれこれ推察しつつ、ランプの明かりを囮として残し、訓練された忍び足で一切の足音を消しながら、密かに相手の背後へと回り込んでいった。


 公子のための部屋だから、内装が豪華なだけではなく、部屋の中にいくつも部屋がある、というような作りになっている。

 その部屋と部屋のつながりは複雑なもので、シャルロッテのようにその構造を熟知しており、気配を消す手段を心得ている者ならば、容易に回り込むことが可能だった。


 相手はまだ、シャルロッテがなにも気づいていないと、そう思っている様子だった。

 そして、部屋の中でなにかを探しているのか、足音をできるだけ忍ばせつつも、うろうろとさまよっている様子だった。


 もしかすると、手元に明かりがないために、暗がりの中で満足に動けずにいるのかもしれない。


 シャルロッテも暗がりのせいで周囲がよく見えないというのは同じだったが、しかし、シャルロッテは部屋の構造や内装の配置をすべて把握していた。

 なんなら目を閉じていても、動き出した場所の位置さえ把握できていれば、問題なく部屋の中を移動できるほどだった。


 そうしてシャルロッテは、自分をこっそりとつけてきていた相手の背後を取っていた。

 部屋の奥からわずかに漏(も)れてくるランプの明かりで浮かび上がるように朧(おぼろ)げに相手の背中が見えると、シャルロッテはスカートの中からそっと、ナイフを取り出していた。


「……」


 しかし、シャルロッテは暗闇の中で、相手が自分の知っている者だと気がつくと、双眸(そうぼう)を鋭く細め、そして、ナイフを元の場所にしまい込んだ。


 相手は、まだ、シャルロッテに気づいていない。

 やはりなにかを探しているのか、部屋の中をきょろきょろと見回しながら、明かりがない中を余計な音を立てないよう、手探りで慎重に進んでいく。


 シャルロッテは、そんな相手のすぐ背後にまで忍びよって行った。

 そして、唐突に、少し強めの声で、その名を呼ぶ。


「アンネ・シュティ。

 こんなところで、いったい、なにをしているのですか? 」

「わっ、わぁぁぁっ!? 」


 そのシャルロッテからの呼びかけに、大きくおでこの見えるふたつおさげの金髪と碧眼(へきがん)を持つ小柄な少女、アンネは、身体をビクンと震わせ、たまらず悲鳴をあげていた。


────────────────────────────────────────


 驚き、慌てて、シャルロッテの方を振り返ったアンネは、なんとかとりつくろおうとはしていたが、あからさまにおびえ、動揺しているような表情を浮かべていた。


「あ、ああ、もう、シャルロッテ様!

 いきなり、脅(おど)かさないでくださいよぅ」


 アンネは精一杯の笑みを浮かべて、そうシャルロッテに抗議するように言いつつも、その顔には冷や汗が浮かんでいる。


(やはり、本職ではありませんね)


 その様子に、シャルロッテは、アンネが本当に外部から入り込んだスパイなどではなく、自発的になにかの目的をもってシャルロッテの後をつけ、このヴァイスシュネーを探っていたのだろうと判断した。


 もちろん、外部から入り込んだスパイではなかったからといって、アンネの行動が不審であることには変わりがない。


「アン。

 もう1度聞きましょう。


 いったい、ここでなにをしていたのですか? 」


 シャルロッテは、アンネがどんな動きを見せても対応できるように油断なく自然体でかまえながら、アンネに再びそうたずねていた。

 その言葉の強さには、「はぐらかそうとしても、無駄です」という意味も含まれている。


 それは、アンネにもしっかりと伝わっているはずだった。

 しかし彼女はわずかな間に素早く思考をめぐらせると、にっこりと人当たりの良い笑顔を浮かべて、シャルロッテに向かって言う。


「や、やだなぁ、シャルロッテ様!

 そんな怖い顔、しないでくださいよぅ。


 私は、ただ、たまたま、偶然、シャルロッテ様のお姿をお見かけしたので、「こんなお時間までお仕事なんて、大変だなー」と、できるならお手伝いしようと思いまして!


 シャルロッテ様、あたしにお手伝いできること、なにかありませんか!? 」


 それは、あまりにも苦しい言い訳だった。

 アンネは賢い娘だったが、これほどの窮地(きゅうち)に追い込まれてしまっては、こんな、苦しい言い訳しか思いつけないようだった。


 シャルロッテは、少し呆れたようにため息をつくと、怜悧(れいり)な視線でアンネをにらみつけ、静かに指摘する。


「なら、アン。


 その靴は、どういうことなのですか? 」

「えっ、靴、ですか? 」


 アンネは怪訝(けげん)そうにそう呟くと、シャルロッテに言われた自身がはいている靴を見おろし、そして、「あっ」と、自身の大失敗に気づいたような声を漏(も)らした。


 アンネがはいているくつ。

 それには、足音を消すために、幾重にも布が巻かれていたからだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る