応援コメント

あとがき」への応援コメント


  • 編集済

    昭和、ずいぶん遠くなりました。
    私にとっては地続きの「時」ですが、「平成」「令和」生まれの人にとっては「大昔の歴史」です。

    二番館、ありました。
    日頃はピンク映画をやっていて、時々リバイバル上映をしていました。

    いまはもう配信でなんでも見えるのですね。

    不便だった時代も良かったよと思うのはノスタルジーなのかもしれませんが、物語の生まれる時代だったと思います。

    ステキなお話しをありがとうございました。

    作者からの返信

    小鳥様。
    こちらこそ、拙作を読んでいただきまして。

    二番館はよく通いましたね。

    ピンクの方も。(笑)

  • 切ないままでもよかったな〜、と思いながら…
    やっぱり物語はHappy End がいいですね。
    ロマンチックで、素敵な物語でした。

    作者からの返信

    緋雪様。
    素敵なコメント、ありがとうございます。

    甘ったるい物語に、おつきあいいただき。
    恐縮です。

  •  太田裕美さんのセカンド・ラン聞いてみました。
     良い歌ですね。
     知りませんでした。
     最後は、ハッピーエンドで良かったです。


     拙作、『奥歯がおしゃべりするおバカなお話(^_^;)』を読んでいただき、お星さま、レビューコメントまでありがとうございます。
     とても嬉しいです。

    作者からの返信

    いつもコメントや、お星をいただき、ありがとうございます。

    小説ばかりか歌まで聞いていただいて、嬉しい限りです。
    その方が臨場感が増してくださったかと、思います。

    ありがとうございました。

  • 素敵なお話でした。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございました。

    あんさんの小説も読ませていただいいております。

    クールで、良い文章です。

    きっと、何度も、推敲されているのでしょうね。

    句読点が、素晴らしい。

    くどいけど。

    タクは結構、やりますね?