第4話 怪盗たちの黄昏

 新学期初日は始業式と大掃除、ロングホームルームのみだったので、午前中に放課になった。それを良いことに早く帰宅しようとする生徒もいれば、居残って勉強をしようとする生徒もいた。無論、結城と下山は前者である。


「よしゃ、宍戸。帰ろうぜ」

「ねえ、帰りにスタバ行こうよ。春の新作飲みたいんだ」

「いいねえ。飲もう飲もう」


 宍戸が返事をする前から勝手に話が進む。宍戸自身、居残って勉強をするつもりはないのだが、志摩に数学の課題について訊きに行こうと思っていたのだ。


「悪いけど、今日は先に帰ってて。用事があるんだ」

「えー」


 と、結城は頬を膨らませる。


 あまりの可愛さに後ろ髪を引かれる思いだが、宍戸だって学年一位の優等生を演じなければならない。断らざるを得なかった。


「ごめんな」

「じゃあまた今度だな」

「おう」


 宍戸は二人に手を振り、教室を出る。


 下山も反対向きに出ようとするが、なぜか結城がその場に立ったままだった。


「どうした結城。バカ同士、二人で帰ろうぜ」


 声を掛けても彼女は反応しない。下山は結城の元へ戻り、肩を他叩く。


「なあ気持ちはわかるけど。今日は俺で我慢してくれ」

「ごめん下山。スタバは延期。先に帰ってて」

「おいおい、まさかあの結城様がお勉強にお目覚めか?」

「確かに今までの努力がテストの結果に直結する。そんな勉強と同じね」


 振り向きざまにされたウインクに、下山は思わず見惚れる。これでも以前、下山は結城のことが好きだった身だ。もうそのような感情はないとしても今のはときめいた。


 硬直した下山を残し、結城は宍戸を追うように教室を出て行った。






 宍戸は職員室に向かって廊下を進む。


 結城とスタバに行きたかったなと後悔するが、背に腹は変えられない、と気持ちを切り替えた。


 毎日三人で帰っていたわけではない。今日がたまたま一緒に帰らない日だっただけだ。


 自分に言い聞かせている内に、職員室の前に着く。


 今朝とは目的が違うので、特に緊張はしなかった。ためらいもせずに、扉を開ける。


「失礼します」


 朝とは打って変わって、職員室には人が多くいた。教員はもちろん、生徒も溢れかえっている。部活の事か、課題の出し忘れか様々な用だろう。


 机と人の間を縫って、志摩のデスクに辿り着く。彼は珍しく書類の整理をしていた。


「志摩先生、今お時間ありますか?」

「お、宍戸か。課題の質問か?」

「はい」

「ちょっと待ってな」


 志摩は一枚のプリントを引っ張り出すと、内容を軽く読み、立ち上がる。


「これ提出してくるから。十秒くらい待っててくれ」


 と、その場を去る。どうやら整理ではなく探し物をしていただけのようだ。その証拠に机の上は変わらず散らかったままだった。


 一人残された宍戸は手持ち無沙汰になる。することがなくなると、周りの音がよく耳に聞こえてきた。


「汐崎先生! 生徒が呼んでますよ!」


 忌まわしき名前に思わず体が反応してしまう。


 「はーい!」と返事をする汐崎が職員室の外へ向かっていた。本当に謎めいた人物だった。なぜ自分の名前を知っていたのか、なぜ投げキッスをしたのか。模範解答盗みを見られたかもしれない以前に、不可解な点が多すぎるのだ。


「悪い。待たせた」


 よそ見をしている内に、志摩が戻ってきた。宍戸は予め付箋をつけていたワークのページを開き、志摩に見せる。


 学年一位の優等生を演じるのはなかなか難しい。宍戸は元々、勉強ができる方ではなかったので模範解答盗みよりも、この演じる方が骨が折れた。


 勉強は出来ずとも、悪知恵が働く程度に自頭は良かったためか、優等生を演じる内に自然と学力が身に付いて行った。全て百点を取れるというわけにはいかないが、高得点を取れるほどにはなっていたのだ。


 それでも模範解答盗みを続け、学年一位に君臨する必要がある。ただ優秀なだけでは駄目なのだ。


「……という感じの解き方になるわけだ」

「なるほど。すごくわかりやすかったです。ありがとうございます」

「おう、頑張れよ。それよりもお前、大丈夫か?」


 志摩は心配そうに宍戸の顔を覗き込む。今日一日で増えた不安が顔に現れていたのだろうか、と宍戸は自分の頬を両手で叩く。


「大丈夫ですよ」


 元気に答え、広げたワークを取ろうとした時に、『数学 模範解答』と書かれたプリントを見つける。


「あ」


 志摩も宍戸の目線に気が付いたようで、模範解答を引き出しに隠した。


「見るんじゃないぞ」

「わかってますって」

「ただでさえ、泥棒の噂が広まってんだ。俺たちも厳重にしなきゃな。教頭に怒られてしまう」

「確かに。気をつけないといけませんね」

「おう。ほら、用が済んだなら帰った帰った」


 宍戸は志摩にもう一度礼を言うと、出口に向かう。扉を開けようとした瞬間、廊下から汐崎が入ってきた。


「あ、あ、あら! 宍戸君じゃない! もしかして私を探していたのかしら!」


 彼女は宍戸を見るや否や、顔を近づけてきた。甘い香水の匂いが漂ってくる。


 宍戸は探りを入れようかとも考えたが、この時間の職員室は人が多い。万が一会話が聴かれては不利だと、今日はやめておくことにした。


「違いますよ。志摩先生に用があっただけで。もう帰ります。さようなら」

「そう、それは残念。またおいでね」


 今朝と同様に、汐崎は宍戸の両肩を掴んで外へ押し出す。今度は宍戸から逃げるようにして職員室の中へ戻って行った。


 不思議な行動に首を傾げながら、宍戸は帰るために階段の方を向く。


 職員室とは違い誰もいない廊下と階段。


 その階段を駆け降りる女子生徒の頭だけが宍戸には見えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る