応援コメント

『 LAZINESS:怠惰 』」への応援コメント

  • 私はね、何かやっていないとダメな性格なのね笑
    ボーとすることがあっても良いとは言うけど、ぼーっと行列に並ぶのも嫌、ぼーっと景色をずっと見続けるのも多分無理。

    この前の皆既月食の時も、ずっと見続けるなんて無理だったし。
    ぼーっとしていて心を無にするってのも苦手かもしれない。

    ぼーっとしてたらね、眠ってしまうよ笑
    目をつむってしまってね、なんか夢を見てしまうと思う笑

    そんなだから、怠惰に過ごすと言うことが無理な性格。
    だけれどもしかし、時々怠惰な気持ちが、つまりはめんどくさいと思う気持ちがよく沸き起こる笑
    面倒臭い事は早く片付けるのを信条として心を奮い立たせるんだけども、ついつい、何かわからぬけども、スルーしてしまうこともある。

    この何かわからないけれどもと言うところがミソ。
    何か気乗りがしないとか、何かどうしてもやりたくないとか、そんなことがあったりする場合、実はやらない方が良い場合もある。
    まぁでも、大概は、やらなくちゃいけないけど。
    でもね、これやらなくちゃってずっと思ってるやつは大概、やらないとだめな場合が多い笑
    何かしら、やらないとと気が急く場合があるときはやったほうがいいのだ。

    そんな感じで、私の場合はその臨機応変の対応と言うところで勝負するのだ(^^)

    君の言う通りで、何かしたいこと、するべきこと、それって無いってのは、何て不幸な事か。
    人生楽しまないと、それには、好奇心というモノが芽生えないといけない。
    私は、毎日が楽しい。
    仕事で疲れてる時も、その事に集中して楽しくやってる。
    カタツムリを殺して回ってる時も、こんな所に!とか、デカイぞこれ!とか、葉っぱが溶けてるよとか、穴から出て来たばかりだなコイツ土だらけじゃん!とか、今晩は143匹かー!昨夜より50匹も多いやん!とか、楽しんでる(^^)
    まあ、足腰は痛いし、中腰になるから汗かくし、外寒いはずなのに、息も上がってるし!
    それでも、楽しんでるから、野菜が良く育って大きくなって私の胃袋に入ることを想像しながらね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    えっ?
    書いてる時とか、読んでる時とかじゃなくてって?
    まあ、カクヨムで書いてるとはいえ、多くの人は、そんなもんさ笑
    みんな、何かを楽しんでるし、モノを書くだけじゃないってこと。そんな人達だから良いモノが書けるのだとも思うわけ。

    きょんちゃんは、家のこと、家族のこと、でしょ(^^)
    まあ、そんなところよ、みんな(^^)
    穴のゆうさんは、何かの趣味に今ハマってて、またカクほうに気持ちが向けば書くって言ってるからね。

    私も、御同様だよ。
    で、もうそろそろ書くけどね(^^)

    作者からの返信

    読んでて想像っして笑っちゃった!カタツムリとの攻防戦がすごいな!
    もうテレビの前にスタンバイなのかな(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    我が家もお菓子やジュースを買って、ピザを注文!すると高いので!月末だしね!半分手作りの御手軽ピザを用意してサッカー観戦だよ!

    畑をやってると暇がないんだと思った。
    風ちゃんはいい時間を生きているよね!
    私は畑は無理だけど、小説を読んだり書いたり、今はとっても充実してると思う!

    家事がね……。
    怠惰ですw

    編集済