不安定に安定してる

 

 唐突に、涙が溢れて困惑する。


 両目から一筋ずつ。頬を伝って顎で合流。ひとつになって服に落ちる。

 俺は直前、何を言ったっけか。


「寂し、い」


 涙は溢れない。

 違う。


「辛い。悲しい。……苦しい?」


 違う。


 小さな文字が浮かんでいる画面から目を逸らす。窓には青空。雲ひとつない。晴れ晴れとした空。


 あぁ、思い出した。


「いやだ」


 目の淵に、水分の感触。

 なぜ。わからない。


「いやだ?……いやだ」


 涙が溢れる。

 本当にわからない。


 わからなすぎて、笑い未満の声が口からこぼれる。眉間は小さな皺を作り、口は歪な笑みを作った。下を向く。分岐した涙の一雫が、鼻を伝って落ちていく。


「い、やだ。いやだ」


 掠れる声で繰り返しても、その本性がわからない。

 どこまでも曖昧な表情のまま口をつぐんだ。ほんの少し顔を動かせば青空。清々しい、気持ちの良い空。


 誰かの話す声が聞こえる。誰かがつけてるテレビの音。車のエンジン音。鳥の鳴く声。犬は吠えてる。

 部屋の中はしんとしている。

 俺はそんな部屋の中で、どこか遠く、それらの音を聞いている。


 目の端には微かな水分。けれど溢れる気配はない。

 頬に残った、奇妙な雫に手をやりながら、ほんの少し考える。


 ひとりは好きだ。心地がいい。マグカップに入ったほうじ茶。静かな部屋。だから聞こえる日常の音。窓から覗く青い空。この部屋が好きだ。


 反対側の頬を触って、思考の種類を変えてみる。


 ひとりでいるのは好きだ。でも、ひとりであるのは、ほんの少し寂しい。息苦しい。わからなくなる。知らない。わからない。


 青空を眺める。青いというより、薄い水色。儚くも見えるくせに、あまりに絶対的なものにも見える。


 どこか遠くへ行きたい。ここじゃあないどこかへ。


 ふと浮かんだ、これまでの人生で何度も目にした、聞いた、思った言葉に少し笑う。机の上に肘をついて、少し熱めの頬を支える。思い立って口を開く。


「いやだ」


 心が小さく震えるが、涙はもう出てこない。有効期限が切れたらしい。ずいぶん短い。まだ何もわかっていないのに。


 空は儚く、けれど絶対的な清々しい色。耳には誰かの笑う声。葉が揺れる音。どこかで自転車の車輪が回ってる。


 少しだけため息をつく。口は微かに、けれど自然に笑みを作る。心地よかった。


 しばらくずっとそうしていた。

 空を眺めて、音を聞いて。時々思い出したように口を開いて言葉をこぼす。溢れた言葉の意味を考える。


 手に触れる薄い頬は、平常な温度を伝えていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る