3歳になる本
六野みさお
第1話 さよなら世界
「さーて、年末だし、整理するか〜」
と言いながら、彼女は部屋に入ってきた。俺たち本一同は揃って固まる。彼女の視線に全精神力を集中する。
……よし、まずは向こうからだ。
彼女は俺とは反対側の本棚の前に立つ。おもむろに一冊の本を取り出した。取り出された本は、彼女が手に持っている袋に投げ込まれる。
ところが、驚いたことに、彼女はその横の本を続けて取り出した。そのままその段の本は全滅させるようである。
あいつらの題は何と言ったっけ。確か『エンドロールは突然に』だったはずだ。全30巻、この部屋では最長のシリーズだ。
最大勢力を誇り、幅を利かせていたエンドロールたちが処分されるとは。今回は荒れそうだぞ。
彼らの悲惨な運命の原因はすぐに判明した。彼女が新しい袋を持ち込んできたのである。
「てめぇ、新しいシリーズのために俺たちを処分するのか! 『大戦記』だと!? そんな重そうなタイトルの本を読めるのか?」
と、エンドロールの7巻がわめいている。
「『大戦記』は今年一番の名作ね。それに、最近は私も戦記ものをよく読むし。エンドロールは場所も取るし、ここでお別れかなぁ」
エンドロールの7巻の叫びが彼女に届いているわけがないが、彼女は親切にも俺たちの疑問を解消する。
と、彼女は首をかしげた。
「あれぇ、一冊分スペースが足りないな……あ、そうだ」
彼女はこっちに振り向き、迷わず俺を手に取り……袋に放り込んだ!
俺は頭から袋の中に突っ込む。文字通り目の前が真っ暗になった。
「ふふ、残念でした、『神楽坂殺人事件』くん。別に君を選ぶつもりはなかったんだけどね。ただ、今日のニュースで、君の作者が脱税で炎上したっていうのを聞いたのでね」
何やってんだ作者。
「ほら、これがそのニュース……ん? あの馬鹿作者、ついに逮捕までされたようね。これはますます処分しないといけないわね。あいつの他の作品はどこにあったかしら」
「何やってんだよ作者!」
声に出してしまった。といっても、俺たち本の声が人間に届くことはない。
「うーん……でも、もう袋がいっぱいね。一回捨てに行くとしますか」
「待て! 待つんだ! 考え直せ!」
俺はとっさに叫ぶが、彼女は袋を持ち上げ、玄関に向かい始めた。
「ママ、どこいくの?」
「なんでもないわ……ゴミ出しよ。すぐ帰ってくるから、いい子にしといてね」
袋の裂け目から、まだ三つになるかどうかという歳の女の子がちらりと見えた。俺たちが捨てられそうになっていることには、何の感情も持っていないようだった。どうか君は優しい人に育ってくれーー俺のような不運な本が少しでも減るように。
⭐︎
俺は本である。題名は『神楽坂殺人事件』という。店に並べられていたときは仲間に個人番号で呼ばれていたが、買われてからはそれも忘れてしまった。
書いてもらった分際だけれど、俺は作者をーー今となっては彼の名前も言いたくないーー憎まざるをえない。炎上した罪人の本になるなんて、本として最悪の屈辱だ。もし俺に手足があれば、迷わず自殺するだろう。だが、俺の運命は、せいぜいゴミ収集車に乗せられて、焼却炉にぶち込まれるだけだ。
いやーー今はリサイクルというものがあるのだったか。どちらにしろ同じことだ。俺の五体は完膚なきまでに破壊されるだろう。
まあいいさ。俺の本生は、それなりに楽しかった。3年も生きられたんだ、消費社会の現代じゃ長い方だろう。それとも、これもリサイクルの影響だろうか。なんにせよ、俺はなるべく早く、この屈辱から解放されたい。
俺の心は決まっている。横で往生際悪く騒いでいるまだ印刷一年にも届かないエンドロールたちとは違う。これだから若い者は。
ーーそのとき、俺の視界がまたも暗転した。どういうことだ。どこにもゴミ収集車は見えなかったぞ。
と、上から声がした。
「おっと……これはもしかして、本とかいうものかな。あんまり踏んづけたらいけないか」
ぜひ踏んづけてください、俺は早く逝きたいんですーーと思いながら、俺は再び視界が開けるのを感じた。見れば、そこには小さな
男の子が座っていた。いつもの女の子よりは年上だけど、まだ大人にはほど遠い、というところだろうか。だが、二人には大きく異なる点がある。ぷくぷくと健康的に太っている女の子と比べて、この少年はあまりにも痩せている。その腕は今にも折れそうなほど細い。
彼は俺の上に手を置いた。彼の手はハードカバーの俺には小さすぎたので、俺の視界は少し狭くなったが、俺はまだ彼をよく見ることができた。
「はあ……僕の人生も、ここらで終わりのようだよ。ーー君は本なんだろ。何でも知ってるんだよね。僕の話を聞いてくれるかい」
彼は僕のそばに横たわって、少し目を細めて、ゆっくりと話し始めた。
⭐︎⭐︎⭐︎
僕は父さんの顔を覚えていない。父さんは僕が物心つく前に家を出た。母さんは僕を養うために、毎日働いていた。でも、赤ちゃんをみごもったことがわかって、ご破産になったみたいだ。母さんは泣いていたよ。望んだ子じゃないのに、とか、そんなことを言っていたように思う。
母さんは公園の水道で赤ちゃんを産んだ。母さんは二人を食べさせないといけなかった。苦しい日々だったよ。一日食べるものが手に入らないときもたくさんあった。でも、母さんは赤ちゃんを死なせちゃいけないって言ってたから、食べ物があっても、僕はなかなか食べられなかった。望んだ子じゃないはずなのに、おかしいな。
そうそう、母さんが何より好きだったのが本だった。本が道に落ちていれば、絶対に手に取って読んでいた。ときどき新聞のこともあった。気が向けば、僕に文字を教えてくれた。ひらがなくらいは読めるようになったよ。君の表紙には、漢字しか書かれていないみたいだけど。
決して楽な生活じゃなかったけれど、母さんと妹の隣で眠るのは好きだった。でも、いつものように眠って、起きたら二人はいなくなっていた。僕はパニックになった。あちこち二人を探した。でもどこにも二人はいなかった。
一日中泣きながら走り回って、僕は疲れ切って元の場所に帰ってきた。僕はそこにメモが置かれているのに気づいた。メモにはひらがなでこう書かれていた。
『おかあさんはかけにでます。まけたらかえってきます。それまでここでまっていてください』
僕は待った。何日も待ち続けた。でも母さんたちは帰ってこなかった。母さんはかけに勝ったのかもしれない。それか、負けて帰ってきたけれど、僕がそこにいなかったから、僕がいなくなったと思ったのかもしれない。
僕は一人で生きないといけなくなった。食べる回数はどんどん減っていった。まともに文字の読めない僕には、母さんよりも働き口がなかった。
母さんを恨んでいるかって? まさか、感謝しかないよ。僕を育ててくれたんだもの。笑顔のすてきな人だった。今でも母さんの笑顔を思い浮かべるだけで、僕は笑うことができる。
そして僕はここにいる。やれるだけ頑張ったけれど、どうやらそろそろ運の尽きみたいだ。思い残すことなんかない。そうだな、ひとつだけあるとすれば、妹の顔を一目見てから死にたいな。
⭐︎⭐︎⭐︎
少年は話を終えて、そっと目を閉じた。最後の力を使い果たしたかのようだった。本である俺も時間を忘れて聞き入っていた。
世界にはいろんな人がいるものだ。俺を捨てた誰かのように毎日腹いっぱい食べられる人もいれば、彼のようにその日の食事にもなかなかありつけない人もいる。本だって、俺の何十倍も生きるのもいれば、数日で処分される売れ残りもいる。それと同じことだろう。
いつしか雨が降り出していた。冬の冷たい雨は、俺と彼を静かに濡らしていく。俺たちの死期は少し早まるだろう。雨は本を破れさせ、人から体温を奪う。
雨はどんどん激しくなる。俺の意識も朦朧としてきた。彼が俺をひときわ強く掴む。力尽きそうになりながら、何回も掴み直す。本には関係ないけれど、少し暖かい。
俺は最後の力を振り絞って、彼を見ようとした。彼もまた必死に目を閉じまいとしていた。そして俺は見た。
彼の後ろに、よく知った人の顔が見えた。いつもの女の子だった。今から出かけるのだろう、よそ行きの服を着ている。
「ほら、行くわよーー」
という声が聞こえた。俺のマスターだった人だ。俺はなんて運がいいんだろうーー最期にマスターの声を聞けるなんて。
俺はなんとなく横の彼を見た。……彼はまっすぐ前を見つめていた。その視線の先には、いつもの女の子がいた。一瞬二人の目が合って、またすぐ離れた。
俺は一年前、自分が古本屋から買われたときのことを思い出していた。そのときのマスターは、今よりもかなり粗末な服を着ていた。彼女は嬉しそうに俺を手に取って、そして何か言っていた気がする。そうーー賭けに勝ったとかなんとか。
俺は少年の手からゆっくりと力が抜けるのを感じた。俺が最後に見た彼は、どこか満足したような顔をしていた。でも俺はそこまでしか見ることができなかった。俺の視界も閉じられようとしていた。彼のまだ少し温かい体が俺の上に覆いかぶさって、そこで俺の意識は途切れた。
3歳になる本 六野みさお @rikunomisao
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
日刊ボーカロイド/六野みさお
★30 エッセイ・ノンフィクション 連載中 277話
週刊ボーカロイド/六野みさお
★3 エッセイ・ノンフィクション 連載中 5話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます