向こう行きの階段

佐座 浪

一幕

 ——死んだよ。呆気ないもんだった。来週の課題のことなんて、考えてる場合じゃなかった。


 やっぱり、眼鏡を替えておけば良かったな。あとイヤフォンも外した方が良かった。何にも聞こえなかったし。


 とはいえまあ、今更か。不思議と後悔は浮かんでこない。しても戻れないから、考えないようにしてるだけかもしれないけど。


 ここは多分、あの世ってやつなんだと思う。見たこともない黄金の花がそこら中に咲いてて、向こうに青空に伸びてる真っ白い階段が見える。


 天国行きの階段、なのかな。お迎えがいるのかと思ってたけど、どうやらセルフらしい。


 花びらのカーペットの上を跳ねていくと、階段の一番下の段に誰かが座っているのが見えた。


 女の人だった。茶色の髪をだらんと垂らして、ずうっと遠くの方を眺めてる。異性を見る目にはあんまり自信が無いけど、綺麗な人だと思った。


「——おや、なにかな?」


 急に、こっちを向いた。白んだ顔が少し、赤くなったかもしれない。


「あ、いや……綺麗な人だな……って」


「それはどうも。天国ならこの上だよ。物好きじゃないなら、早く行った方が良いんじゃないかな?」


 快活に笑って、女の人は視線を戻す。おかげでこの階段が天国行きだと分かったけど、どうにもこの人は登る気がないらしい。


「あの……こんなところで何してるんです?」


「ん? あたし? 人を待ってるの」


「人?」


「そ。このリストバンドをくれた人。優しくて、かっこいいんだよ。来る頃には、ヨボヨボのおじいちゃんかもしれないけどね」


 腕にしている擦れた緑のリストバンドを、女の人は大切そうに撫でた。


 やっぱり、死に別れなのかな。そういえば、恋とかしたことなかった。あとお酒とかも飲んでみたかった。今、皆なにしてるんだろう。今日の晩御飯、パスタだったのに——


「——大丈夫?」


 はっとした。二度と動くことのない胸が、跳ねたような気がする。


「……ごめんなさい。大丈夫です」


「謝らなくていいのに。は、死んだら思うところはあるものじゃん。だから気をしっかり持ってさ、大丈夫だって言えてる内に登りなよ。行きそびれちゃうよ?」


「……はい。さようなら」


「ばいばーい」


 前が見えなくなってしまう前に、一歩一歩階段を踏みしめた。少しずつ、花畑が遠くなっていく。


「——あの」


 そうして、ふと振り返る。これだけは、聞きたかった。


「今度はなんだい?」


「お姉さんは思うところ、なかったんですか?」


 澄んだ茶色の目が、見開かれる。無礼な質問なのは分かっていたけど、それでも答えてくれた。


「……来る前に終わってたから。意外と死ぬまで長くってさ、やんなきゃ良かったなーってな感じ」


「ありがとうございます。会えると良いですね」


「うん。君は良い来世を——」


 ——そうして振り返る。小さな肩のずうっとずうっと遠くの方、地平線の端っこに、真っ黒い階段が見えたような気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

向こう行きの階段 佐座 浪 @saza-nami-0406

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ