応援コメント

32.そこでいただきましょう」への応援コメント

  • 最初の方から読んでてずっと感じていたことではあるのですが、街の情景が秀逸ですよね。
    異国情緒あふれる喧騒もそうですが、構造物の素材から形状まで映像的に入ってきます。
    私の目指すべき演出だなと感じています。大変勉強になります。

    >聞いた話に意味がない
    ニジュカさん気を利かせて情報を集めようとするも……笑
    だがそれが良く感じます。レナートさんたちにとっては全くの無駄話でしたが。
    でもニジュカさんは早々と馴染んでてグッドですね。

    作者からの返信

    過分なお言葉、ありがとうございます!
    現実に旅行するガッツがない、世界の街角的な番組を観るのが好きなオタクの、脳内観光スキルが如何なく発揮されております✨

    個人的に、ドイツ人>日本人>その他、で大ざっぱだと思っているので、作中で風評被害が止まりません(笑)
    お邪魔キャラのベルグさんの国、フェルネラントが日本とドイツを混ぜたイメージで、まあ、こちらも大変に偏っておりますが……。

    編集済
  • 天然資源を売ることで労働力すら外国から輸入して、遊び惚けている某国が思い浮かびますね。
    享楽によって堕落した民衆はなんのために存在するのか。
    国力の定義って難しいですね。

    日本も、技術力を駆使して、遊んでいるペッパー君とかロボットを労働力にフル活用できれば、我々も遊んで暮らせるようになりますかね?

    作者からの返信

    日本は純資産が世界トップ、経常収支も世界三位の超優良企業なのですが、肝心の石油を安定確保するのに、産油国への投資+シーレーンの管理+輸送の安全保証まで考えなければならないため、社員にわかりやすい還元が難しいですよね。
    返す返すも、大東亜共栄圏は惜しかった……!
    _:(´ཀ`」 ∠):

    日本人の場合、どんなに楽になってもすぐ次の目標に邁進するオタク気質を、まず捨てなければいけないような気もしますが(笑)

    編集済
  • 「歩いてる変なやつら」さん達、街中をきれいにしてくれるのはありがたいですね(^^)
    気前よく振る舞うとやっぱり羽目を外しまくるものですね〜。いくら無料でもこの状態で飲食は厳しいかもです…^^;

    作者からの返信

    労働力さんたちは、ローマ帝国の奴隷みたいなイメージです。
    平和で豊かな市民生活も、奴隷制度ありきだった古代の現実……。
    そして衛生観念そっちのけのお祭り騒ぎ、楽しそうではあります。
    ( ;´Д`)

    編集済