12. ささくれた畳
「やっほー」
『儀式』の日の朝。あいりと出くわしたのは、路地裏へと続く角だった。
「あぁ、おはよう。わざわざ迎えに来てくれたの?」
「『儀式』は母屋じゃなくて、旧宅のほうでやるの。だからこっち来て」
私が追いつくよりも前に、先に行ってしまうあいり。頭上にはいつものリボンがなくて、幾分大人びて見えた。なんだか無性に悲しくて、寂しかった。
「本来ならば、生贄は人目につかないようにさらうんだ。あらかじめ招待するなんてことはしない」
「あ、私、お母さんに『あいりのとこ行ってくる』って言っちゃった」
「問題なーし。むしろ正解でしょ。後で『私呼ばれただけです』って話すときに整合性が出る。変に隠したら怪しまれるよ」
あの時、失敗せずに済んでいたのか。……けれど、私はもっと慎重に行動すべきだ。今までの考えが甘かった。
「そっか。あいり賢い」
そう言うと「知ってる!」と、はにかんで返された。このお調子者め。
この会話も、きっと最後なんだろう。いつまでも思い出せるように、言葉を反芻した。
「右手に見えますはー、旧宅にございまーす」
相変わらずあいりはふざけたテンションだった。
「はいはい、ありがと」
「『儀式』の直前になったら呼ぶから。それまではこの部屋にいて」
そう言われ、連れ込まれたのは、割かし簡素な和室だった。ふすまが閉められると、あいりの足音は遠ざかっていった。
……母屋と違って旧宅は、あまり管理の手が行き届いていないようだ。畳は日焼けしているし、歩む足の裏はちくちくする。
がたっ。
「ひぃっ!?」
ふすまの向こうで、物音がした。誰?
「……で、あいり…………よ」
「あら。じゃあ……昌嗣…………」
「…………だわ」
誰かの話し声だ。大人の女の人が二人。一人はあいりのお母さんのはずだ。
焦りでいっぱいになっていると、知らない方の声が、私に話しかけてきた。
「桐野さま? そこにいらっしゃる?」
「え、は、はい」
何。何の用よ。
「失礼します。芹奈ちゃん、今日はお茶しに来てくれてどうもありがとう」
あいりのお母さんと、よく似た女性。……まーくんのお母さんかもしれない。共通して二人とも、目に人間味がなかった。
「いえ、あの、何の御用でしょうか?」
「お詫びしに参りました。今、立て込んでおりまして……。客人である桐野さまを、こんな古い部屋でお待たせするなんて大層な無礼ですが、あと少しで準備が整います。少々お待ちください」
――その言葉を聞き終わる前に私は、殴られた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます