7月7日

 以前は毎日スパゲッティを茹でていたが、最近は気が向いたときにしか茹でなくなった。いくぶん暇な時間があって、ずっと前から気になっていた風呂場のカビを掃除したり、期限が二日後に迫っている公共料金の支払いをしたりする必要がないときにだけ、僕はスパゲッティを茹でるようになった。

 なにせスパゲッティを茹でるのは苦しいことであってはならないのだ。僕がスパゲッティを茹でるのは、食べるわけでも振る舞うわけでもなく、自分のアイデンティティのためである。アイデンティティを織りなす糸が苦しみや憎しみに染まってはならない。だから、無理にではなく、ゆとりがあるときに限ってスパゲッティを茹でるのは、我ながらよい判断だと思う。

 スパゲッティを茹でること自体、時間の無駄ではないかと君は言うかもしれない。そういった人は二種類いて、行為の無駄性を主張する人と目的の無駄性を主張する人だ。前者には一生にわたって炭水化物抜きダイエットをしてほしいと思うし、後者には現実世界のノンプレイヤーキャラクターとしていつも同じセリフを繰り返してほしいと思う。

 もちろん僕が茹でるスパゲッティは、一般にスパゲッティを茹でる人が茹でるスパゲッティとはちがう。それは腹を満たすこともできないし、誰かを喜ばせることもできない。それでも僕はスパゲッティを茹でなければならないのだ。僕の頭の中には変な寄生虫がいて、そのせいで僕はスパゲッティを茹でるよう強制されている。たとえば、そう考えてもらってもかまわない。

 そういうわけで、僕は今日もスパゲッティを茹でている。沸騰したお湯の中で踊るスパゲッティに自分の存在価値を見出している。ちなみに、スパゲッティを茹でていることは恋人には内緒にしている。僕はいつまでもどこまでも、自分だけのために自分だけのスパゲッティを茹でたいのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る