このエピソードを読む
2024年4月6日 18:43
こんばんは。いつも楽しく・懐かしく拝読させていただいています。「夜桜忍法帖」は詳しくは知りませんでしたが、名前はよく大学でTRPGのサークルにいた友人が口にしていました。まだいろいろと同窓会が開催されているのですね。私の方は先月末を持って、(今月に1回きりの特番復活が若干ありますが)一区切りがつきました。最終日は昨年秋からの半年間にこれまでの感謝を伝えきり、静かに迎えました。これで、スマホに入れている曲の半分以上が活動終了であったり、鬼籍に入られた方であったりと、今後は新しい曲も少しずつ入れながらも、これまでの余熱で過ごしていくスタイルに変わっていくことになりました。どうぞ、まだ続いている活動の皆さまとの縁を楽しく続けていただければなと思っています。
作者からの返信
コメントありがとうございます。PBM業界も色々ありまして、特定非営利活動法人によるアーカイブ活動やイベントなどは去年から動き出したばかりです。今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんは。
いつも楽しく・懐かしく拝読させていただいています。
「夜桜忍法帖」は詳しくは知りませんでしたが、名前はよく大学でTRPGのサークルにいた友人が口にしていました。
まだいろいろと同窓会が開催されているのですね。
私の方は先月末を持って、(今月に1回きりの特番復活が若干ありますが)一区切りがつきました。最終日は昨年秋からの半年間にこれまでの感謝を伝えきり、静かに迎えました。
これで、スマホに入れている曲の半分以上が活動終了であったり、鬼籍に入られた方であったりと、今後は新しい曲も少しずつ入れながらも、これまでの余熱で過ごしていくスタイルに変わっていくことになりました。
どうぞ、まだ続いている活動の皆さまとの縁を楽しく続けていただければなと思っています。
作者からの返信
コメントありがとうございます。PBM業界も色々ありまして、特定非営利活動法人によるアーカイブ活動やイベントなどは去年から動き出したばかりです。
今後ともよろしくお願いいたします。