応援コメント

第95話 『ダブルムーン伝説』『魍魎戦記MADARA』等の話」への応援コメント

  • コメント失礼します

    ゲームブックの読書参加型企画というのは面白いですね。みんなの一体感がうまれるというか、楽しそう。


    また、遊びに来ますね。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    そうですね。全国の人たちと同じ舞台で活躍している気分は楽しかったです。

  • マル勝懐かしいですね……ドラクエ1の復活の呪文を思い出します。
    読者参加型ゲーム、マル勝のは記憶にないんですが、同じ出版元のパソコンゲーム雑誌「コンプティーク」でいろいろやってたなあ、との覚えがあります。コンプティーク、今はもうパソコンゲーム誌じゃ全然なくなってしまったみたいですが。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。「コンプティーク」はパソコン系だったので見ていませんでしたが、形を変えて現在まで雑誌が続いているのはすごいとおもいます。

  • 『マル勝ファミコン』憶えています! 私は小学生だったので『MADARA』は理解するには早かったのですが、大塚英志氏の著作は後年何冊も読んで影響も受けています。

    『ダブルムーン伝説』は残念ながら記憶になく……。ただ、読者参加というと、当時発売延期が重なっていた『ドラゴンクエストIV』を読者たちの妄想で誌上展開する企画があったような……もしかすると別の雑誌だったかもわかりません。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。『ドラゴンクエストIV』の妄想企画というのは知らなかったのですが面白いですね。ファミ通やOUTなどでやりそうな雰囲気です。