第4話一日部長、山口慎太郎

僕は1年の高見純子に、色の出し方を教えていた。

「黒は使わない方がいいかも。茶色に緑混ぜてみれば?」

高見は言われた通りに、絵の具を混ぜた。

「うわ~、黒っぽい。ありがとうございます」

その直後であった。


「皆さん、お元気?ダイナモー、サクセスユー!高見さん。僕のアソコも真っ黒だよ!どどめ色!」

「なに、今日は気分良さそうだな、慎太郎!」

「ノンノン、私、新部長の山口慎太郎と申します」

慎太郎はコーヒー牛乳を飲みながら、

「寺田俊一君。忘れていないだろうね?一日部長の件を!」

「だから?」

わたくし、山口慎太郎の良いところを10個言いなさい!」

高見が寺田に、耳打ちする。


「新部長、今日は部活会議だから宜しく。今日は予算案の提出日だから」

「……寺田君。君が行きなさい!」

「それは、部活の仕事です。新部長、ちょっと臭いです!」

「何だと!高見!」

「大きな声を出さないで下さい、歯槽膿漏部長!」

「な、なんだと?」

「まぁまぁ、ケンカしないで部長任せたよ!」

寺田と高見は、力任せに部室から山口を追い出し、施錠した。


「高見さん。ありがとう」

彼女はコクりと頷いた。

「部長、山口大丈夫ですか?予算案は……」

「大丈夫、今日はどうしても外せない用事があるから、バトミントン部の宮田に既に予算案渡してある」

「じゃ、山口さん行く意味がなくないですか?」

「たっぷり、恥をかいてくれば、もう部長云々は言わなくなるよ!」

「あの先輩気持ち悪いですからね。この前、君の太ももデッサンのモデルになってくれって言われたんです」

「うわ~、あいつバカだな!」


そして、会議に出た山口慎太郎は演劇部から衣装を借り、紋付き袴で会議に出た。

「あ、あのう今日は仮装パーティーではなくて、美術部の寺田部長が見当たりませんが?」

バトミントン部の宮田が事情を説明しようとすると、山口が動いた!

「司会のバスケ部の部長にも関わらず、余の顔を見忘れたかっ!」

「何だ?余だと~……分からねぇや」

山口はイミテーションの刀を抜き、刀の背を向け、

「毎週、毎週、会議しやがって!この慎太郎が成敗致す!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る