どこを目指すかにもよるのかな、と思います(*´▽`*)
とっつきやすく書いて、科学やSFって面白そう、と興味を持たせるのか、物語の中に、さりげなく主義主張を入れるのか……。
物語の面白さとうまく両立できるとよいですね(*´▽`*)
作者からの返信
目指すところが高校生くらいの水準なので、正直あんまり難しくてもなというのが本音ではあります。ちょっと頭を使うくらいでいいかなと思っているのですけれど。
主義主張はわたしの場合やりすぎるのであんまり出張らないようにはしたいです。書き始めるとヒートアップするから加減が難しいなって。プロットをしっかり練らなくてはですよね。
ありがとうございます、頑張ります( *´艸`)
こんにちは。えすえふー。先ずこれを「すこしふしぎ」ととりますか、「サイエンスフィクション」ととりますか、両方いっちゃえでもいいのですが。
伝えるについてですが、そこは、読者様を「口説く」ですね。もう、ほら、いっちゃえば「ナンパする」勢いあってもいいと思います。「ここさ、こうなんだよ! 面白いって自分は思うよ」で、私は子ども達によくいいます。特に、美術と生物はです。娘の高校の見学に行った際、壁にビーズでDNAの小さな模型があったのですね。本当は二重螺旋ってまだ序の口の構造だから、深く語りたいのですが、「おいおい、自分。ここは我慢だ。あまり語り過ぎると、娘ちゃんが拒絶する」ってセーブします。「ビーズが綺麗だね。理科で作れるのかもよ」ぐらいに落とせたら、ナイス静江。(笑)。要するに、書き手と読み手の距離の詰め方を想定する読者の方の「既にあるだろう知識を学年とかで習うとか、年齢とかで想定して」少しははみ出てもいいと思いますが、理解できる範囲で、様々な方向から「好奇心」を擽れたら大成功だと思います。様々な方向は方法とも考えられ、描写でかなりビジュアルに寄せるとか、知り得なかった未来を描けるようなデータが入っているとか、読んでいたらアインシュタイン化しそうな物語的引き込みがあり、とにかく最後まで走らされてしまうなど、私ではおこがましいですが、できたらいいなのことは幾つか思い付きます。
ダイエットの話ですが、夏の暑さでエアコンも電気代が払えないので置かないと夫が決めているので、皆陸に上がった干物(既にかわいてます)になってました。少し歩ける気温になったのもあり、体重が危険アラートなので、散歩をすることにしました。用事がなくてもつまらないので、ATMを使わないで銀行へ歩くと手数料が浮く! というやっすーい目的で行きます。ついでに記帳もできますし。あとは、動画をみてダンスですが、えー、まあー、そのー。そんなにやってません。ニジューのなわとびダンスの振り付けは娘が体育でやりましたしがんばっていましたね。彼女はバレエをしていたせいか、振り付けの覚えがはやいし、大きな舞台に独りでも踊りました。隣の席にいた夫を見たら、胸一杯みたいでした。結局、私は自分の家庭での感動すら描くことができておりません。へなちょこ二世です(*ノωノ)。
台風は大丈夫ですか? 気を付けてくださいね。
作者からの返信
あ、なるほど。知識としてはみ出してもいい。目の覚めるような思いでした。
やっぱりちょっと難しいくらいが面白いですよね、わたしは知らないことを理解できたっていうのが面白いタイプなのでみんなどうなのかなとそこが気になっていました。あんまり専門分野でない子供や主婦に読んでもらって日常のなかに思索の時間を作れたら素敵だなって。そういうのも執筆の励みになっているのかもしれません。
あんなこといいな、出来たらいいな~♪ ってSFに望むときの本来のスタイルかもしれませんね。
ダイエットは体を動かすしかないかってなってます。腹筋女子に憧れて検索したりしてるのですが、まだまだイメージに近づかない💦 ちょっとお腹がねえ~って妹となってます。
ダンスはYouTubeのハンドクラップ以前トライしてみたんですがハードなうえに痩せなかったです笑 家の床が抜けないか心配だったという……
台風はまだ来ておりませんね、でも直撃かも。心配ですね。
いすみさんもお気をつけください。
SF好きですが、今のところそこまで難しいとは思わないことが多いですね。たいてい「その説明は知っているから、さっさと本編始めて」と思うこともしばしばあります。でも初心者向けに説明されていると思うので、そこの塩梅ですよね。SF好きにとっては知っていることでも、他の読者からしてみれば知らないというのは他の小説でもありますし。
ちなみにSFにもたくさん種類があるので(スペースオペラ、ハードSFなどなど)タグで分かりやすく軌跡を作っておく必要もあると思います。
主義主張もいいのですが、やはり物語全体の完成度がもとめられる気がしています。面白いのか? と。SF好き向けとしては未来的なワードも取り入れるといいかもしれません。例えば「タフポリマー」とか。「宇宙エレベーター」とか。それらの科学が人に与える影響も考え出すと止まりませんが(^^ゞ
わかりやすい文章が得意ならSFでも活躍できると思います。
ただ、SF好きは論理的な齟齬や矛盾が生まれないようにする必要もあるので、ハードルは高いんですよね。
長々と語ってしまい申し訳ないです。
私は書いてみても良いと思いますよ。評価はその次のステップですし。
頑張ってください。応援しています!
作者からの返信
こんにちは( *´艸`)
なるほど、本編を早くはじめてと笑 今読んでるのは説明がなくって、いきなり未開の技術が放り込まれてくるので「あ、こういうのもアリなのか」と読んでいるのですが従来はあるものなんですね。そういうのが初心者向けか否かっていうところなのかもしれませんね。
面白いのかどうかが大事、なるほどと納得しています。
ネットでも少し調べたのですが、SF好きは日常から離れられることや新しい技術の発見、そこに面白さを感じているようですね。ただ、わたしが気にしているのはSF好きじゃない人に読んでもらって面白いと感じてもらいたい。面白いと感じるにはどの辺の知識を放りこめばいいのか、完全に分かることだから面白いのか、知識を総動員してやっと分かるくらいだから面白いのか。想定読者を高校生に描いているのですがをそこの水準についてしっかり検討しなくてはと感じています。
論理の齟齬や矛盾が生まれないようにしなければならない。なるほど。
そこについてはちょっと疑問に思ったことがあったのでまた後日質問してみたいと思います。お答えしてくださるとうれしいな( *´艸`)(ずうずうしくてすみません💦)
大変勉強になるコメントをありがとうございます!
執筆頑張ります!
>SFは分かったほうが面白いのでしょうか
わたしは分かりたい派でーす(((o(*゚▽゚*)o)))
でも、わからない場合が多くて、しょぼーん(´・ω・`)ってなりがち(笑)
作者からの返信
あ、なるほど。たしかにbabibuさんらしいなって思いました。たぶんしっかりと読んで「ああ、面白かった!」って理解したいタイプですよね( *´艸`)
SF難しいですよね。でも、自分の中でちょっとずつ面白くなってます。
いいものが書けるといいな……