文体変わること、ありますあります( ˙◊˙ )
いまだに私もはっきりとした理由はよくわかりませんがなんとなく。神視点でも本当に引いた所から世界を見渡すように眺めてるときは悲劇であっても喜劇であってもそこまで文体変わらないんですが、もっと心理的に近い距離(いわゆる守護霊的な立ち位置というのか、三人称一元視点とでもいうのか)で見守ってるようなときは、同じ神視点でもキャラによっては文体がやたらリズミカルになったり子どもっぽくなったりということがありました。執筆といえど見守る側も結構キャラに引っ張られるというか、影響されるのかなぁ、まぁそれもまた善きかなぁと思いました。
お母さまの発言は何かはっとさせられるものがありますね◎ステキ✨
積ん読私も山のように笑。わりと通知すらも追いかけきれていなかったりするので、もう次いつ出会えるかわからないから気になったものはとりあえずその場でフォローするんですが、まだ読みかけの作品も気になっているのに、なんならあれもこれも全部読みたいのに、自分の執筆も上手く捗らぬ( ゚ロ゚)!! です。
カクヨムコンそういえばちゃんと出品したことなかったなと(正確には一度だけ登録した頃に出したことあるんですが万が一書籍化されると大変困るので途中で取り下げた笑)。新作は出せそうならちょっと出品してみようかな? と、今日エッセイを拝読して思いました◎
ただ宣伝が大変そうだなぁと笑。昔の映画とかなら現場スタッフはただ納品することだけ考えてあとは宣伝部に任せたって感じですが、今のWeb小説界隈は自分で執筆して宣伝までしなきゃ基本読まれないというのはほんとうに大変ですよね。いい作品沢山あるのになぁ🤔
作者からの返信
おっしゃるように心理描写をメインにするとどうしてもキャラクターの精神状態や年齢で文体が大きく変化しますよね。セラの森は割と引いたところから書いていて情景描写が多かったんですが、スタックリドリーはずいぶん内面に寄った書き方をしているんです。視点自体が違っているからどうなんだろうな、う~む。なんて足踏みしてたのですが。
そういうものだ、それもよし! なんて思って受け入れるというのもいいのかもしれませんね。
どうしても形式にこだわるというか、几帳面に線引きしたがるといいますか、わたしの悪いところだなあなんて考えてました。執筆はもっと自由にですよね、心がけようと思います。
わたしも母の意見にとてもハッとさせられました。
なんか、今日みたいなゆっくりしてる日にはコーヒー傍らに置いて読書したいなと思います。最近Web小説の楽しみ方にスタイルが出来てきたといいますか、リズムが付いたのかな。やっぱり物語に触れると心が潤っていいですね。
また楽しみにお邪魔します☆
万が一書籍化されると困るですと? ちょっと笑いました。何書かれたんですか、いや、わたしも身に覚えありますが笑
カクヨムコンもし出せそうならお願いします! とファンからのお願いです( *´艸`)
やっぱり、読者選考があるからその辺はしんどいですよね。年々厳しくなっているような気がしますし、毎年苦しんでます。わたしも良い作品が通らないというのはなんだかなあという気持ちになることがあります。
お母様の何気ない一言が大きな気付きになったのですね…! 素敵です(*´▽`*)
文体の変化…私はあまり意識したことがなかったので、私も思わず感心してしまいました( ´∀`)
カクヨムコンは毎年そうなんですが、公募の結果次第で参加するかどうかが決まりそうなんです。
なので急に参戦することもあるかも知れないですが、よろしくお願いします(>_<)
作者からの返信
そうそう、何気なかったんです。
母もそんなに詳しくはないんですけど、だから逆に率直な意見をくれたといいますか。ありがたかったです。
文体も別に悩まなくてもいいような気がしますし、自分が気にするほどに他者は気にしていないと思うんですけど、どうしても理屈で考えすぎるといいますか。でもいい機会でした。悩んでみると自分なりの答えが出ますよね。
わたしもこの頃、公募の結果待ちで作品を出してることが多いです。その方が進めやすいですよね。
緊急参戦するかもしれない、了解です( *´艸`)
公募上手くいきますように!
>文体違ってもいいんじゃない?
お母さまと同意見でーす!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
>カクヨムコン準備されてますか?
……
…………
趣味で第二部を書いてる小説の区切りがついたら、新作を書きはじめる予定です。
趣味で書いてる(趣味で書いてるから?)作品なのに、なかなか終わりが見えない。。。(ノД`)・゜・。
カクヨムコンに出すかは決めてませんが(笑)
お互い、執筆がんばりましょー!!!(((o(*゚▽゚*)o)))♪
作者からの返信
文体変わるとダメって方いらっしゃらないですね。
わたしが変にこだわり過ぎてたのかもしれません。
キャラクターが変われば見え方も変わりますから、このまま進めてみようと思います。
babibuさんいつも精力的に取り組まれていますよね( *´艸`)
自分で、ひとつ仕上げるってのを目標にしてそれを達成されるのすごいと思います。
新作を始めるというのもエネルギーがいるから、わたしも改稿作でいくか新作か迷っています。できるかな……
ありがとうございます! お互いに頑張りましょうね☆
物語ごとに文体が変わってもいいんじゃないかと思います~(*´▽`*)
カクヨムコン、そろそろ手をつけないといけないのですけれど、全然書けていません……(><)
作者からの返信
ふふ、文体変わってもいいというご意見が大多数です。逆にダメって方いらっしゃらないですね。
カクヨムコンって一大イベントですから気合入りますよね。
今年はどんな作品にしようか、そこも迷ってます。
お互いに頑張りましょうね( *´艸`)
自分はそもそも、普段から文体の意識をほとんどしていません( ̄▽ ̄;)
というわけで、変わっても大丈夫派です。
スピンオフとはいえ別の作品ですから、なんの問題もないと思います(#^^#)
カクヨムコン用作品。少し前から書き始めて、現在5万字を超えました。
いつもはカクヨムコン開始ギリギリに完成させ、推敲ゼロで公開しているので、今年はちゃんと見直す余裕がほしいです(;^_^A
作者からの返信
文体を意識されない……なるほど。
なんかこう、悩んでて気にしすぎるのもどうかと確かに思っていたのですよ。文章って変化していくものですし、全く同じなんて正直難しいです。主人公が違えば見え方も違う。それでいいのかもしれませんね。
何の問題もないんですね、ありがとうございます( *´艸`)
カクヨムコンわたしもいっつもギリギリなんですけど、正直推敲する時間は欲しいと思ってます。自転車操業って見返す時間がないですから。
全体的に俯瞰して見ないと粗が分からないですもんね。
わたしも今年は少し早めに準備できるならしたいなと思います。
個人的には文体が変わっていても、大丈夫だと思います。
スピンオフだとスポットを当てる人物が変わるので、別視点になるから文体が変わるのかなーって解釈もできますし。
カクヨムコン、8月の前半に、11万文字くらいの初稿が、すでに終わりました。
ですが推敲の前に、今度は『世界を変える運命の恋』用のお話を書きはじめたのですけど、こちらも現在10万文字を超えたので、こっちをカクヨムコンに出すべきかもと思い始めています。
どっちを出すか、悩みますね(^_^;)
作者からの返信
文体変わっても大丈夫というご意見が多いですね。
気にしすぎてたのかな、と。ちょっと違っててもいいし、書いてみると雰囲気はやっぱりわたしの作品かなと。でも、心理描写が多いだとかの多少の違いはやっぱりあります。おっしゃるように別視点だからということかもしれませんね。
おお、カクヨムコンの初稿終わられたのですね。
迷いますよね、独特の雰囲気がありますから。読者選考を突破出来て、なおかつ編集部の好むような作品ってどっちも同じ基準かというと若干違う気がするのですよ。
どっちも間に合うってなったら、たしかに悩みます(>_<)
文体変わってもいいと思います。ただ昔よりも表現力とかが身についているなら、昔のを改稿する余地はあるのかもですが。時間が経てば見えてくるものも違うのはありますからね。人間いつまでも同じではいられない訳ですし。その時その時で生まれるものも変わっていくと思います。
さて。カクヨムコンですね。少し書いています。プロットはだいたい決まって来ています。私は本文を書きながらプロットを考えるという変なやり方をしているので、実際に書いてみないとどう転ぶか、分からないときもあります(^_^;
でもいいものが書けそうな気がしています!!
作者からの返信
文体変わってもいいというご意見が多いですね。
ずっと考えてたのですが、まったく同じでも既視感が付きまとうし、でもあまりに違っても同一の世界線が保てないだとか。ちょっと違うくらいでいいのかなという結論に落ち着きました。
書いてみるとだんだん元に戻ったような感覚もあって、変に悩み過ぎてたのかもしれません。悩むより書けかもしれませんね。
プロットは書きながら考える派なんですね。文章も生き物ですから、相談しながら進めるというのもいいのかもしれませんね。
書いてみると雰囲気も決まってきますし、思ったのと違う方向性の方が面白いときもありますよね。
いいものが書けそうなんですね( *´艸`)
お互いに頑張りましょうね!
こんばんは。通知が偶々来なくて、気が付かずにごめんなさい。昨日お伺いして知った次第です。鼻たれマンボで、風邪が治らず……。えーと、スピンオフについてですが、例えば、前作、若しくは本流の作品がなくても楽しめるよと言うものだったら、文に拘り過ぎて面白味を欠いてしまっては詰まらないと思います。主人公が異なれば、話言葉は少なくとも変化するでしょう。例えば、ヒロインではなく、ヒーロー視点になったら、「そうよねえ。おほほ」なんてないですよね。意図していなければ。もう一つ考え方があって、二冊セットで如何ですか? 若しくは、作品○○の一巻と二巻の関係とか、作品○○の派生作品ですと帯にある位、また、同じ本に綴じ込んでしまう場合、分厚くなりますが、こういった場合、場面転換に挿絵や扉絵などあるといいですね。絵がなくても、文字でもです。また、キャラクター相関図や時系列などのネタバレしない資料があっても楽しいですね。眺める方なんです、私。がんばっていて凄いですね。書籍が目的ですと、実績も気になりますよね。カクヨムコンは、本年受験生がおりまして、お母さんが参加して時間を減らしていいものか迷っており、多分、作品があっても、拝読に行けないことから、参加を控えるかも知れません。こんなこと書いたら、目にした方はいらっしゃいませんよね。結構勇気が要ります。息子のことで、子どもが健やかに育つ為に第5回の長編は参加しなかった経緯もあります。自分に合う自分らしい生活も少し考えています。今、ちびっとだけ書いているものがありますが、上手く行っていませんのよ。余り、ご無理はなさらないで、楽しめる範囲でがんばってください。🍊🍊一緒に食べよう、、コタツミカン。
作者からの返信
おはようございます、ご訪問いただき嬉しいです!
夏風邪はしつこいですね、クーラーの中だと寒すぎたり、でも日中は暑かったり。早くよくなられますように(>_<)
文章に拘り過ぎて面白みがない、ですか。なんだか突き刺さる言葉で、わたしはもう少しファンタジックにいきたいんです。それこそ詩的表現のような。
でも、感性の地味さが邪魔しますね。あんまりのびのび出来ない生真面目な人間なんです。でも、それではいけないですよね。
挿絵も扉絵もそして表紙も笑 頭の中にはあるのですが、それを伝えることに苦心しているのかなと。資料集めをして構築し直すというのも手だなと、全書き直しも視野に入れています。
ああ、大変🦆かも。かも。
カクヨムコンはどうしようかな、書いてもいいような気がしていますがまだちょっと取り掛かれていない。日程的に間に合うかも問題なんです。
ありがとうございます、いすみさんもご無理なさらないくださいね( *´艸`)
コタツミカンありがとうございます、はむはむ🍊