応援コメント

第41話 スピンオフのコツって?」への応援コメント

  • スタックリドリー先生の大冒険〜♬
    いつか拝読できるのを楽しみにしています(//∇//)

    コンテストを意識したスピンオフは難しいですね。
    読者が本編を読んでない前提で書こうと思っても、どうしてもどこかに本編を経たからこそのネタや空気が出てきてしまう…
    本編を知らない方に意見を聞くのがいいかもしれませんが、難しいですよね(^^;;
    スタックリドリー先生のキャラやこの作品だけの設定・ノリをどこまで活かせるか、が大事かもしれませんね。

    作者からの返信

    ありがとうございます😊
    現在3章に突入しましたが、戻って加筆してるところです。
    一進一退でなかなか進みませんね💦
    そうですよね、自分は情報を知ってるからストーリーに対して慣れた感じとか、説明不足にならないように気をつけないといけませんよね。
    こういうときに記憶喪失になれたらいいなぁと、思うんですけど無理ですよね(無理です笑)
    スタックリドリーのキャラクターで物語を引っ張っていけるといいなと。彼の場合引っ張られそうですが😅
    ありがとうございます! 頑張ります😊

  • スピンオフ、というかショートストーリーを追記したことがありますが、キャラが定まっていないと書けないですね。それでもって本編では起きなかった出来事を書くので、ストーリーに矛盾がでないか? が問題になると思います。
    でもその辺りを気にかけていてば書けますよ。

    作者からの返信

    ショートストーリーを追加したことはあるんですが、確かに楽しかったですね笑
    キャラクターが確立してるか、ということは非常に重要となってきますね🤔
    本編で出した事物や地名を出すのは多少緊張する作業ですよね。矛盾が出ないように気をつけます🫡
    ありがとうございます!
    執筆頑張ります✨

  • スピンオフは1話完結の短編だけしか書いてないですね。
    しかもKACのネタという……
    とりあえず、キャラの個性を全開に出した過去編でやりました。
    あまり参考にはならないかと思いますが……

    作者からの返信

    初めてのスピンオフ🔰! あ、エッセイが一作品書けそうかもと思いました。
    世界観が確立している分、キャラクターの個性を押し出して書いてみてもいいかもしれませんね。いや、出っぱなしさんほど個性全開は無理ですが笑
    ありがとうございます! 執筆頑張ります( *´艸`)✨

  • こんばんは。ここばかりコメントしてすみません。御作、色々とお邪魔いたしたいのですが。シャトレーゼは、父母の暮らすわんこのチビちゃんやうさぎの澄子さんがいたお家の近くにありました。全体的に水っぽいケーキでしたが、安いので嬉しいです。お名前プレートもついてきました。アイスはその水っぽさとか気にならないし沢山買ったりできました。子どもってアイス好きですね。長男が幼稚園生ときに、あずきバーを選んだのですよ。それは、随分な選択だと思って、色々あるよと教えたら、サイダー味の棒アイスを選びました。あずき味はママ用だそうで、先に選んでくれました。色々あったけれど、今高二で高卒後就業すると期待を膨らませているその横顔が逞しいです。交通事故に遭っても一時退院したら、翌日から高校行くって別ルートで出て行きました。いつか兄貴になるんだね。と言う訳で、私は想い出のあずき味が気になります。SFですが、カクヨムに登録した当時、結構読み漁っていました。自分でも意外ですが、好きだったようです。気になったのは、設定だけで成り立っているのは薄っぺらに感じました。十万文字かけて設定集を広げた感じのは、読まされたトリセツのような印象でした。プロットはとても大切です。奥森様の作り方は分かりませんが、梗概を書いて、それをプロットとしてみてもいいのかも知れません。書き直しし易いですし。肉づけは後で。御作、『セラの森』のスピンオフを書かれているのですね。応募もなさるというのでは、読み手に過去や根幹を伝えるといいですよね。私は、関川様の企画で、ハーフ&ハーフでEカップひなぎくの続編Iカップひなぎくを書いたのですが、一話目に当たる所に前回のあらすじを付けました。プロローグ的なものかな。スピンオフって単語に振り回されることはないと思いますよ。伏線回収をするのなら、二行前に伏線張っても仕方がないので、ああこれがと思う所に仕込みたいですよね。難しいですね。とっとこ逃亡いすみですと、それはなかったことにして、スピンオフ作品内だけにきちんと入れて、セラの森から引用してぢたとしても、新たに仕込むといいのかと思います。外向きの視点、果たして読み手がわくわくするでしょうか?意地悪く言っているのではないですよ。傍観者にならないかです。前出のSFのトリセツみたいな作品は勿体ないです。折角血みどろのパソコンで書かれ……。血は出ないか。血反吐のパソコンで書かれ……。それもないか。それ程ご苦労なさるのですから、遠い親戚が近くにお住まいな位の距離感で二作を纏められるといいと思います。私はもっと書いてなかったです。三日に一度は言い過ぎですが、もう書かないを何度も言ってます。それ、前も聞いたって夫に言われつつ。今は何か月かかってもいいから、地味に書こうとは思っています。ぼんやりとなんですけれどね。マッハかたつむりで!お母様が一番の読者様のようですね^^!素敵です。スピンオフは、美舞さんとかAyaさんとか色々混ざって書きました。キャラクターに想い入れがあると、楽しめましたよ。奥森さんも気張らずにがんばってくださいね。こちらの蒸し暑い扇風機の風をそーっと届けます。夏の雰囲気は出ますよ。ポカリとか飲んでください( ^^) _旦~~

    作者からの返信

    こんばんは。いつも楽しいコメントをありがとうございます!
    水っぽいケーキ……はて、どのケーキのことかしら笑
    そうそう、ケーキっていうと我が家ではアイスのことを父と祖母はケーキっていうんです。はて、なぜかしら??
    小豆バーは実は大人になるまで食べたことがなかったんです。近年初めて食べたんですが、とてもおいしいですね。あの味の濃さとか、クオリティ。とてもうれしいですよね。噛みしめるたびにいつもお得だなと思います。
    優しい息子さんとの思い出がおありなんですね。
    その後、お怪我や体調など心配しておりましたが、息子さんまっすぐに進まれているのですね。暑さが大変厳しいですがいすみさんは大丈夫ですか? 時々、近況ノートの覗きに行ったりしているのですが、あまり気の利いたことが書けなくてすみません💦
    そしてSFはどういうのが、面白いんでしょうね。そういう哲学的なことも考えて向き合っております。設定を繰り広げるってプロの書籍でもあるのかもしれませんが、そのうえで物語がないとやっぱり面白みに欠けるのかもしれませんね。なるほど梗概を書いてみる。実はわたし梗概書くの下手くそなんですけど、全体を把握し切れていないからこそなのかもしれませんね。書き方も関係あるかもしれませんが、作品を俯瞰して見てみますね。ご助言ありがとうございます!
    あ、なるほど。スピンオフという単語に振り回されることはない。目からうろこでした。わたし、ちょっと気にしすぎていたかもしれません。
    外向きの視点という表現ですが、スタックリドリーになり切るというよりは精霊の視点も交えつつ、彼との心の交流を描けたらなという風に思っています。セラは結構過去の内面に捕らわれていた人なので、でもスタックリドリーは違う。外に目を向けている。たぶんそういう違いが出てくるかなとの表現でした。主人公を張る彼の事情もありますから、読者と視線がかけ離れたものにしてはいけないな、と。傍観者にならないように気を付けますね、愛情深い物語にしようと思っています( *´艸`)
    いや、ほんとパソコン頑張ってます。わたしの次に頑張ってます笑💦
    古いオフラインのもので書いてるんですが、画面にノイズとか時折走るんで心配しつつ、押し込みの深さが気に入って手放せません。
    なかなか執筆とはままならないものですね。わたしもすんごいのんびり書いてます。だって進まないんだもの!笑 のんびりでもいいかな~と(←しゃくとり虫🐛)
    いろいろとありがとうございます。わたしもキャラクターを思って頑張りますね✨
    あ、扇風機の風分けてくださいますか。では涼みますね(^^♪
    ではわたくしは黒酢の紫蘇ジュースを(手作り)。どうぞ~~🍹

  • 『スタックリドリーの冒険』面白そう✨
    彼の視点で世界を見たらまた違った発見がありそうですね!

    スピンオフはちゃんとしたのは書いたことないんですが、以前マヌーの一周目を書いていたときに悲劇の反動でコミカルな話を書きたくなり、本編で全然登場しない猫なら好き勝手書いてもなんとかなるだろうと、もうそれは好き勝手に書きました。スピンオフというよりちょっと意味がわからないパラレルワールドになってしまいましたが大変楽しかったです。

    最初から真面目に書くつもりがさらさらなかったというのもありますが、そのキャラになりきって世界を見渡すというのが結構気分転換にもなり、新鮮だったのかなぁと思います。

    アイスは最近はトップバリュの豆乳アイスかガリガリ君ばっかりでしたが、シャトレーゼいいですね🍨 黒い皮のたい焼きが非常に気になります( ゚A゚ )✨

    作者からの返信

    精霊が見えないのに、精霊学の学者になる。ここが描く上での大きなポイント、工夫のしどころだなと思ってまして。ちょっと滑稽に演出しながらも、本人はいたって真剣。彼もまた精霊に愛された人間である、そういう風に描きたいなと思っています。
    とにかく自由に出来るって解放感がありますよね。わたしは本編を書いてるとどうも生真面目になりすぎるといいますか。正面から向き合いすぎているので、今回は大きな視点でのびのびと描けたらいいなと思っています。
    しかし、セラの森の世界を見渡すとまだまだ知らない場所がたくさんありまして。自分も旅してるつもりで、もしくは精霊になってスタックリドリーを揶揄うつもりで、書いてみるのもいいかもしれませんね( *´艸`)
    ありがとうございます! 執筆頑張ります✨

    へええ、豆乳アイスってあるんですね。豆乳好きなんです。今度買いに行こうかしら。
    ガリガリ君って味がたくさんありますよね。前にテレビで観て、おおお~~と思う味が結構ありました笑(コンポタとか?)
    黒皮のたい焼きの中身は甘さ控えめの抹茶アイスです。とてもおいしかったです✨

    編集済
  • スピンオフ。一つの話のメインキャラの親世代の話を書いたことがありますが、キャラの性格を決める時、子どもの性格に縛られすぎた感じで設定すると元の作品を越えられなくなるのではと思い、趣味全開でキャラメイクしました。
    その結果、個人的にはスピンオフ元より好きなキャラになりました(#^^#)

    ただし、スピンオフ元とストーリーを繋げるため、最後は少し悲しい終わりになってしまい、後悔。
    そして、キャラの名前を変えて、スピンオフ元とは繋がらないハッピーエンドの物語を作ることにしました。
    最終的にスピンオフでなくなりました( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    無月さんの『妖しいアイツが見えなくなるまで』、わたしも好きな作品です。こっちを先に読んだのかな。書籍の方があとで、なるほどと思ったのですが。二世代にわたるストーリーはロマンがありますよね😊 わたしもいずれやってみたいです✨
    元作品を超えるのも大きな課題ですよね。わたしもそれずっと考えてたのですが。どうやってやろうかなと。

    そうですよね、ストーリーの都合上、時と場合によってはお気に入りのキャラもそういうことに……
    って、思ったら最後のオチに笑いました。そもそもスピンオフでは無くなったんですね😅💦
    物語のパターンや持っていき方は気になりますよね。どうしようかな、わたし。
    ありがとうございます! 執筆頑張ります✨

    編集済
  • アイスはジャイアントコーンや雪見だいふく、クレープアイスが好きです。
    暑い夏はついつい食べちゃいます!(^^)!


    スピンオフ、元の作品とのリンクはたくさん書きたい反面、単品でも読めるよう工夫しなくてはいけないのが難しいですよね。
    自分も書いた事がありますけど、元の作品が現代ファンタジーだったのに対して、スピンオフはファンタジー要素一切無しの地に足のついた現代恋愛ドラマになってしまったので、これでいいのかなって思いました(^_^;)

    作者からの返信

    クレープアイス! 思い出しましたよ😋
    学生時代大ハマりして、クッキーサンドと交互でヘビロテしてました。
    ちなみに雪見だいふくは給食で出てきて食わず嫌いで他人さまにあげていたという過去が(勿体無いことしたーー笑)

    元作品とのリンク楽しいのですけど、下手すると時系列なんかも絡んでくるので大変ですよね💦 単品でも成立しないといけなくて、なのに既視感が付き纏うから読んでも判別がつかないような面がありますよね。
    なるほど、ジャンルが変わってしまったと。でも、書きたいことって作品によって違ってきますからそういうこともあり得ると思います🤔
    ありがとうございます! 執筆頑張ります😊✨

  • シャトレーゼ、アイスが美味しいという噂をよく聞きます♪
    私はケーキを食べることが多いので、アイスも試してみたいと思います(*´-`)

    アニソン戦争みたいに同じ設定のお話を書くことはあるのですが、スピンオフ自体は未経験ですかねぇ…。
    スピンオフ、書くのが楽しそうだなぁと思っているのでいつかは挑戦してみたいですね(*´∀`)

    作者からの返信

    シャトレーゼのケーキ、季節限定の紅茶とレモンのケーキが非常にお気に入りです。定番にして欲しいかも😋
    アイスは今年に入って色々買っております。たくさん種類があって嬉しいです♪
    スピンオフ、わたしも初めての経験だからどうしようかなと思ってまして🔰
    アニソン戦争のスピンオフ、面白そうです! 読んでみたいかも😊
    しかし、今はちょっとまだ手探り状態かもしれません。微妙に気が張ってるかな。もう少し肩の力抜きたいですね。
    ありがとうございます! 楽しんで執筆しますね✨

  • スピンオフは、読者受けなど一切考えず作者の推しキャラを存分に書く! が、コツですかね(笑)

    作者からの返信

    おお、推しキャラ! まったく考えてませんでした!
    割とこだわりいっぱいで書いた方がいいのかもしれませんね。
    ありがとうございます! 頑張ります😊✨

    編集済
  • >杏仁豆腐のスティック
    そんなのあるんですか?
    杏仁豆腐、好物なんです!
    ちょっと買いに行ってみようかな( *´艸`)♪

    >大詰めがうまくいかず
    たいへん!
    良いアイデアが浮かびますように!!

    >中にはそれでコンテストで受賞
    世界観が出来上がってるから、新たに設定を作らないとダメな作品より物語に集中できそう♪
    いい作品が生まれやすい場合があるのは分かる気がします。

    >作品として独立していないとダメ
    コンテストに出すなら、単独で読めたほうがいい気がしますね。
    反対に本編を楽しく読んでくれてる人へのサービスなら、しっかり本編をからめて本編を読んだからこそのご褒美になってるほうが喜ばれる気がしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    スピンオフは書いたことないので、読者としての感想でスミマセン(*´▽`*)

    作者からの返信

    食感はバニラアイスなんですけど、味と香りは杏仁豆腐なんですよ。クラッシュが入ってるのかな? 美味しいです😋
    いいアイデア浮かびますように!(わたしも祈っとこう🙏✨)
    そうですよね、世界観が出来上がってるというのは大きな利点です。なんかちょっと筆致も微妙に軽快ですが、これはこれでいいのかなと。セラの森より、多少フランクな物語になりそうです。
    しかしコンテストに出す以上、それだけで評価してもらえる物語にならなければなりませんよね。そこが書く上で一番気になってたところかなと思います。
    それに書き出しって難しいですね。延々と唸ってる。そこはどの作品も変わらないかなと思います。既存の設定を活かしつつ、新しい物語を作り上げたいと思います。
    ありがとうございます! 頑張ります😊

  • スピンオフって楽しそうですね(*´▽`*)
    『呪われた龍にくちづけを』と『迷子宮女は龍の御子のお気に入り』は同じ世界観ですが、時代が違うという設定なので、スピンオフではないのでしょうね……(笑)

    やっぱり、その作品単品で十分に面白い、そして欲を言えば、元の作品を知っているともっと面白いというのがいいスピンオフなのかな、と思います(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束さんの作品は同じ世界観ですがキャラクターの接触もないですし、ほとんど別作品ですよね。この既存のキャラクターとの接触ってあった方が楽しいのかなとも考えたんですが、やっぱり時系列では会わないのでその辺の気遣いはなくなりそうです。
    単体で面白いは大事ですよね。そこをどうしようかと考えておりました。やっぱりそれ相応のものを込めないといけないのかなと思います。
    気軽に始めちゃったぜ💦 と笑
    頑張ります!