第13話 完結ブーストって本当にあるの? いつ発動するの?
完結ブーストって本当にあるの? いつ発動するの?
今回のご質問です。
────────
雨 杜和orアメたぬき
カクヨムコン、2回、参加して思ったことがあります。 完結ブーストってよく言われますが、第1回のとき、この完結ブーストを体感していません。そんなこと言われるがちがうなって思ったものです。少しはアクセス数が増えましたがたいしたことがなくて。 でも、2回目は、あきらかな完結ブーストがありました。いきなり、1日で1000pv近くまでアクセスが増えていたのです。 驚きました。 カクコン1回目より、2回目で完結ブーストがありました。 つまり、ある程度、長く続けている必要があるんだと思った次第です。
────────
まず「完結ブースト」とはどのような出来事菜乃花。
そこから説明が必要でしょう。
【完結ブースト】
小説投稿サイトで作品を連載していて、最終話を投稿して連載を「完結」状態にしたとき、PV、いいね、コメント、★、レビューが爆発的に増える現象を指します。
まさに「ブースト」がかかったかのような伸び方を示すのです。
「完結ブースト」はなぜ起こるのでしょうか。
「面白そうな連載を見つけたら、フォローやブックマークをして、連載「完結」状態になったのをアラートで確認したら、一気読みする」から起こるのです。
この「面白そうな」という点が味噌でして、「面白くなさそうな」「つまらなそうな」作品は、いくら連載が「完結」状態になってもブーストはかかりません。
ではご質問者のアメ様はなぜ1回目では「完結ブースト」を経験せず、2回目に経験したのでしょうか。
2回目までに「面白い作品」を書いてきたからです。
つまり実力がなければ、来年の「カクヨムコン」で「完結ブースト」を発動させるのは不可能なのです。
アメ様は1回目のとき『カクヨム』ではそれほどの地歩を固めていなかったので、フォロワーが少ない状態だったと仮定できます。
しかし日頃の努力が実って、次第にアメ様のフォロワーが増えていったのです。
フォロワーの多さは、作品にどれだけ「コメント」が付けられるかでも判断できます。
フォロワーの中でも、「コメントを残したい」と思った人しかコメントしませんからね。この積極的にコメントしたい人数を見れば、その作者や作品がどれだけ注目を集めているのかがわかるのです。
まあ『カクヨム』のシステムでは作者プロフィールページでフォロワーの人数もわかりますし、「作品情報」でその作品のフォロワーの人数もわかります。
ここを確認しておけば、「完結ブースト」が発動した原因もおおよそ把握できるのです。
フォロワーが多いと完結ブーストになる
なぜフォロワーが多いと「完結ブースト」が発動するのか。
これは実際に作品をフォローするとわかります。
前記しましたが、連載で新しい話が投稿されると「アラート」で知らせてくれる機能があります。
そして「連載が完結状態になった」ことも「アラート」で知らせてくれるのです。
だから「面白そうな」作品に出会ったら、フォローしてキープしておきます。
この「フォロー」こそが『カクヨム』を「読みやすい小説投稿サイト」にしているのです。
もちろん『小説家になろう』のようにWebサイトに軽さはありません。
画像がふんだんに用いられた広告であふれていますからね。
ですが「読みたい」と思った作品をキープして、「連載が終わったら一気読みしたい」需要をとらえたすぐれた機能です。
そうです。
「連載が終わったら一気読みしたい」から「フォロー」しますし、だからこそ連載終了後に「完結」状態にすると「完結ブースト」が発動するのです。
もちろん「フォロー」は本来「いつ連載が更新されたのか」を知るための機能だったはずです。
面白い作品を更新されたらすぐに読みたい。
この需要を満たすための機能が「フォロー」なのです。
しかし「完結」状態になったことも通知してくれるため、「それなら完結してから一気読みしよう」という読み手が生まれたのも至極当然といえます。
日頃の努力なしに完結ブーストはありえない
ここで重要なことをお伝えいたします。
日頃から努力していない書き手には、いつまで経っても「フォロワー」は現れず、それは「完結ブースト」が発動しない前提を生み出すのだということです。
日頃から作品を投稿して、少しずつ読み手を増やして「フォロワー」を増やしていく。
この地道な努力こそが「完結ブースト」を生むのです。
私はこれまで「小説の書き方」コラムだけを執筆してきたため、「フォロワー」こそ多いですが、小説のフォロワーは少ないのです。
これは私のプロフィールページから各作品のフォロワー数を見ていただければすぐにわかります。
「小説の書き方」コラムはフォロワーが多いのに、小説のフォロワーが極端に少ないのです。
日頃から小説を投稿していかないと、私には「完結ブースト」がいつになってもやってきません。
とくに「カクヨムコン」のような一次選考が読者選考である小説賞では、一次敗退は目に見えています。
だからこそ、小説を書き続けなければならないのです。
まあコラムと資料まとめと合わせて三つの書き物があると、どうしても配分しながら執筆しなければなりませんが。
いちおう、次回は異世界ファンタジーの短編連作「勇者隊」シリーズの続編を考えています。うまく十万字の長編まで持っていければ、まだ戦いようもありそうですしね。
それに「勇者隊」シリーズは「魔法のある」世界観なので、魔法なしの『秋暁の霧、地を治む』よりはとっつきやすいはず。
ただ、現代ドラマも書きたいなと思っています。
「恋愛を知らない男の物語」って面白そうなのですよ。物語として。
もちろん「恋愛を知らない」は私の経歴なので、主人公がとても書きやすい。
それに「恋愛を知る」多くの読み手には、「恋愛を知らない」は書きようがないはずです。
つまり「私だけの強み」を活かせる作品が書き上がります。
まあ、その対比として「恋愛を知る」人たちも描かなければならないのですけどね。
ということで、いろいろな作品を温めているので、来月からコツコツと小説も投稿していますね。
外伝と求道について
本「小説の書き方」コラムは、「正伝」の「三百枚書ける」と「外伝」と今お読みいただいている「十万字書ける求道」の三つあります。
基本は正伝に詰まっているので、まずはこれを読んでみましょう。
そして新たな切り口が見つかったら「外伝」を短期集中講座として用います。
「求道」は質疑応答と私が小説を書くときに、どう考えているのかというあたりを包み隠さず書いていって、見解を世に問うコラムとなります。
今は必然的に「求道」の更新頻度が高まります。
質疑応答が一段落したら、小説の執筆を優先させて進めていく予定です。
────────────
毎度の告知です。
本コラムでは、皆様からさまざまなご質問をお待ちしております。
私ひとりで思いつくネタの数なんてたかが知れていますからね。
小説を書くうえで疑問に思ったこと、不安に思ったこと、迷っていること。
そんなことがございましたら、ぜひコメントを残していただけたらと存じます。
私が「小説の書き方」コラムで蓄積した知識を、より実践的にお示しできたら、きっと皆様のお役に立てるでしょう。
皆様のご質問を心よりお待ちしております。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます