メリーゴーラウンド
私の娘だという裕香は、キョロキョロしながらジグザグに歩く。小さい子ってこんなに落ち着きがないんだなあ、なんて人事のように思う。
裕香が探している父親と息子を、私は知らない。ということで、探せない。
人は諦めがつくとなんでも楽しめちゃうみたいだ。久しぶりの遊園地に少しだけはしゃいでしまっている。
ただ、足の感覚にだけは慣れない。いつもの感覚じゃないのだ。違和感しかない。
やっと冷静になってその違和感を確かめようと、自分の服装をみて納得した。見なくても分かっていたけれど、見て理解することにした。この理解は受け入れたというか、諦めた、に近い。
わたしは今、スカートを履いている。
しかも、試着室で着ていたものとは違う。全然違う、見たこともないスカート。でもなぜか、着ている自分の姿には違和感がない。ぱきっとした緑色のふわふわしていないけど、タイトでもないスカート。
自分で言うのはどうかなと思うけれど、心の中ならいいだろう。このスカート、意外とわたしに似合っている気がする。
そう思うと、なんだか気分もいい。
今日は最高の日だ。
ここがいまいちどこかわからず、旦那とやらも、子どものこともわからないのに私って単純だ。
なんかもうこのままでもいいなー、なんて思う。完璧な現実逃避。ドラマの主人公ってこんな気持ちだったんだろうなあ。いつか見たドラマで、別世界に紛れ込んでしまった女性に今更感情移入をする。
「お母さん!! いた!!! お父さん、いたよ!! 隆也も、いた!!!」
嵐のように先へ先へ走って行ってしまっていた娘が、突然戻ってきた。
遂に会うのか。初めまして、旦那様。
不思議と気分は穏やかだ。
裕貴也を気にして、スカートなんて買いにいかなければよかったとは思わない。何故かとても満たされている。
娘は報告してすぐ走って行ってしまって、もういない。
でも、やっぱり顔をあげるのが怖い。
距離が近づくにつれて、感情が行ったり来たりする。
はやく元の場所に戻れ……。
戻れ……。
棒立ちで強く拳を握りしめて願う。
大きく息を吸って吐く。意を決して、顔をあげようとする。その瞬間、
「やっぱスカート似合うじゃん。」
聞いたことのある声。
むしろよく知っている声。
いつも聴きたくなってしまう声。
聞きたくて仕方のない声。
近くで、メリーゴーラウンドがこの世の美しいものだけを纏って回っていた。
顔をあげると
自分の顔が鏡に映っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます