応援コメント

第18話 寝静まった後で」への応援コメント


  • 編集済

    そういう事情でしたか!前の住人を全部殺したのかなとか物騒なこと考えておりました、申し訳ありません😭😭
    それにしても悲痛で、苦しい旅を経てきたんですね。
    水さえあればな……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    物騒な事情でなくて良かった、と言えば良かったですね(笑)
    おっしゃるように、水さえあればこんなことをしなくても良かったんですよね……

  • 子どもたちは何も知らず、ただ純粋に3人+ニョンを迎えてくれた一方で、
    大人たちはやはり深刻な事情が……

    ムルさんだけが気づいていなかった(笑
    でもおかげでお互いの毒気が抜けて、話しやすくなった感じがしますね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    おっしゃるように、子どもたちは何も知らなかったんですね。事情はなかなか深刻ですが、してはいけないこともありますからね。

    そして、ムルはさっぱり気づいておりませんでした(笑)
    それもムルだということで、お願いいたします!

  • やはり夜に襲撃がありましたね……ムルさんが気づいていなかったのにはちょっと笑ってしまいましたが、そこもムルさんの愛嬌だと思います!

    この村の子供達の言葉と大人の話の相違も納得……。
    でも、この人達も悪人というより生きるのに必死なだけという感じがして、複雑な気分です。

    作者からの返信

    この二章は、この国の現状を書きたかったこともあり、このような展開になっています。水が教会で管理されているとは言え、小さな集落や遊牧民などイレギュラーな人々にはまだまだ行き渡っていない点もあり。

    ムルは人を疑うと言うことはあまりないので、襲撃には気づいていませんでした!
    ムルはムルなので!

  • 子どもたちと大人たちで話す内容に齟齬があって、なんだか訳ありの集落?と思っていたのですが、食事に薬を盛られていたとは……。そして一人だけ集落の人怪しいとは思っていなかったムルさん、可愛いです。

    作者からの返信

    いつもお読みいただきありがとうございます。
    ほのぼのに見せかけて、予想通り訳アリの集落でした。
    ムルは人の悪意などに鈍いようで、他の二人に流されるままだったようです(笑)
    可愛いとおっしゃっていただき嬉しいです。

  • 何故でしょう?
    普通に良い人達が振る舞ってくれてるんだ〜、と読んでたので意外な展開!

    しっかりと伏線があるので、単に私の読みが浅いだけか?その通り!
    世界観ゆえかもしれませんが、何だか状況に納得しちゃうんですよね。

    作者からの返信

    いくま様

    コメントと、ここまで続けてお読みいただきありがとうございます!

    優しい世界にすることもできたんですが、生きていくのに厳しい世界だとこういう流れもあるのかなと。

    意外な展開という感想も嬉しいです!
    ありがとうございました(*^^*)

  • そういう事だったんですね。
    チャッタ達、勘付いていたのが凄い。
    私はムルさんと一緒(笑)

    盗みに走ってしまう彼らの気持ちも分からなくは無いですが、やはり悪い事には変わりありませんからね。
    さて、誰が現れたのか、続きを楽しみにしています(*^_^*)

    作者からの返信

    いつもありがとうございます!
    場数を踏んでいそうな割には、そう言うことにはなかなかセンサーが働かないムルさんです(笑)

    いよいよ第二章も大詰めです。
    お付き合い下さいませ(*^^*)

  • こんな裏事情があったのですね。
    地図と旅が結びつかず、何だろうとは思っていましたが、彼らにとってここは救いの地になったのですね。
    けれど、今回の事は許される事ではありませんね。

    あと、ムルも気付いているのかと思ってて、彼の言葉に笑いました。
    まさにムルらしくて、和みました(笑)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!
    今回ちょっと重い回になるので、例によってムルに清涼剤となっていただきました(笑)
    そろそろ第二章も大詰めです。あまり起伏のある章ではないのですが、お楽しみいただけますと幸いです。