応援コメント

第15話 少年との出会い」への応援コメント

  • 何やってんだチャッタぁぁぁぁぁ(二回目)(笑)
    お前さては……面倒臭いイケメンだな!!  最高じゃねぇか!?!?

    作者からの返信

    自分の好きなものが知られていないと布教に走り出す、面倒なオタクですね! しかし、このオタク布教が上手いのです(笑)

  • この歓待を素直に喜べないのも分かります、ちょっと警戒はしておいた方がいいかもしれない……もしかしたら、寝入ってから金品を盗られてしまう可能性も!?この三人ならそんなことは許さないと思うけど(;´・ω・)

    チャッタさんが水の蜂の布教活動をはじめようとしていて笑ってしまいました( *´艸`)

    作者からの返信

    仰るように、警戒しておいた方が良さそうな雰囲気もありますよね。
    果たして本当に「親切」なだけなのか!?

    チャッタは水の蜂の学者でありオタクでもあるので、隙あらば布教活動なのです(๑・̑◡・̑๑)


  • 編集済

    チャッタさん、ここでもおねえちゃんと間違えられてしまって……(o^^o)
    そして水の蜂を知らない世代が出てきたことに衝撃を受けるの、さすがチャッタさんw
    ムルにはちょっと寂しいことかもしれませんけど……そういえばムルは男の子だけれど、水の蜂だ、と考えると、お母さんや姉妹とかはどうなってしまったのか……震えが……(⌒▽⌒;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    チャッタは女顔なので、本人もう慣れっこです(笑)
    そして、ジェネレーションギャップ(地域差?)にひっくり返るチャッタに注目いただきありがとうございます。

    ムルの親兄弟、一体どうなってしまったんでしょうねぇ……

    編集済
  • ワクワクするなあとか少年可愛いなとかなってたけどチャッタさぁんってなっちゃいました、ふふ。まあそうなっちゃうよね……仕方ないですね……情熱が強い

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    チャッタは、水の蜂のオタク……というか、学者なので情熱が暴走しちゃったみたいですね(笑)

  • チャッタさんは何か気になることがあるようで?
    でも、それより何よりやっぱり「水の蜂」なんですね。性別を間違えられるより大問題!?
    でも、彼の話なら子供たちも楽しく聞けるでしょうかね^ ^

    作者からの返信

    引き続きありがとうございます!
    チャッタはもう「水の蜂」優先です(笑)
    性別を間違われるのは割と当たり前なので、もう慣れてるんでしょうね。

    次回、彼の講義が始まります(笑)

  • 何やら訳ありな感じで大丈夫かなと思いつつ、『水の蜂を知らない世代』で火がついてしまったチャッタに笑いました(笑)
    これには私もアルガンの「あーあ……」に、激しく同意です(笑)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!
    この、ちょっと訳ありな感じは後々まで続いてきますが……。
    何はともあれ、少年の発言はチャッタにはショックが大きかったようです(笑)

    お読みいただきありがとうございました!