今日、虹の彼方で(2)

「あらあら? サナちゃん? どうしたの?」


 昨夜、由布子さんには一緒に住むことを伝えたというのに、朝起きたらそのことをすっかり忘れている模様。

 小さなキッチンで朝食を作る私の背中を見て、『なぜ、ここに?』と驚いた顔をしていた。

 まあ、そんなのは想定内、私の顔と名前が一致しているならそれでいい。


「由布子さん、から、しばらく一緒に住んでもいい?」


 昨夜伝えことと全く同じ説明をする。


「どうしたの? なにか、あったの?」


 ああ、まるでデジャヴ、これも昨夜の繰り返し。


「ううん、なにも。ただね、しばらく由布子さんと一緒にいたいなあって。ダメかな?」

「ダメなわけないじゃない、嬉しいわ。サナちゃんが気の済むまでずっといてちょうだい」


 何も疑わず気遣ってくれる優しい眼差しに少しだけ罪悪感を感じる。

 だって由布子さんは、私のことを心配してくれているんだもの。

 その顔を見て10年前のことを思い出してしまった。

 あの時も由布子さんは私を心配してくれていた。


『おかえりなさい、サナちゃん。よく頑張ったわね』


 私を包み込む優しい由布子さんに、甘えるように泣いた日のこと。


「ああ、そういえばね、美味しいチーズがあるの。サナちゃん好きかしら」


 冷蔵庫をガサガサと漁る由布子さんが首を傾げている。


「おかしいわねえ、食べちゃったのかしら……」

「ねえ、由布子さん、仕事帰りに私のオススメのチーズ買ってきてもいい? あ、クリームチーズも買ってくるから、またチーズケーキ作って欲しいなあ」

「いいわね、チーズケーキ。サナちゃんはレアが好きよね。ふふふ、美味しい紅茶も用意しなきゃね。お母さんも呼んで女子会しましょうか」


 半月前に賞味期限が切れていたチーズを、気付かれないように捨てた罪悪感で胸が痛む反面。

 チーズが冷蔵庫に残っていたことを、由布子さんが記憶していたことに少しホッとしたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る