応援コメント

崔宏1  冀州神童」への応援コメント

  • うむ、蓄財に興味無くても、家庭の状態くらい顧みれよと思った。
    漢人の割と名門な読書階級でも疎開しなかった一族ってやっぱり居るんですね。ある意味残っているだけで付加価値アップ。でもヒャッハーに遭遇する可能性もあるね。勝ち組はどっちだ?

    作者からの返信

    学問専念のあまり家族を飢えさせるのは、漢の時代あたりでも結構褒め言葉として頻出しますねー。何がえらいんだって感じですが、そう言うものとして飲み込まないといけないやつのひとつ。

    疎開漢人って、思ったより少ない印象はあるんですよ。と言うのも、東晋で主導的立場にあったひとたちって結局は淮水周辺の「南下しやすかったひとたち」ですし、多くの士族は父祖以来の地を失うまいぞと踏ん張っていたようにも感じられます。崔氏を筆頭に、杜氏、太原王氏、申氏なんかは中原残留がすごく多そうです。