道武子2 拓跋紹2
「卿らよ。おれには父が、兄がいるわけだが、さて、卿らは誰に従うべきであろうかな?」
拓跋珪は昨晩に死んだ。兄の
その場には王や公爵もいたが、誰もが事態を察して青ざめ、まともに返答もできずにいた。
ややあって、
「王に従いましょう」
変事が拓跋珪殺害であったことを皆が知ると、誰もがこのまま拓跋紹に従うべきか、あるいは隠遁すべきかを判断しきれなくなっていた。その中にあって
拓跋紹は情勢が不安定になりつつあることを察すると、蔵より布帛を引き出し、王公以下にバラまいた。とはいえ、多くても數百匹、少なければ十匹ほどの量でしかなかった。
明日,宮門至日中不開,紹稱詔召百僚於西宮端門前北面而立,紹從門扇間謂羣臣曰:「我有父,亦有兄,公卿欲從誰也?」王公已下皆驚愕失色,莫有對者。良久,南平公長孫嵩曰:「從王。」羣臣乃知宮車晏駕,而不審登遐之狀,唯陰平公元烈哭泣而去。於是朝野兇兇,人懷異志。肥如侯賀護舉烽於安陽城北,故賀蘭部人皆往赴之,其餘舊部亦率子弟招集族人,往往相聚。紹聞人情不安,乃出布帛班賜王公以下,上者數百匹,下者十匹。
(魏書16-2)
拓跋烈は、ここでは号泣して去ってるけど、拓跋烈の伝ではむしろ参画したふりして拓跋嗣の軍を引き入れてるんですよね。これはどういう流れなのかな。百度では泣いて退出したあと普通に拓跋紹に参画しますって言い出した扱いにしてますけど。この辺の違和感、間になんか隠れてるんだろうなぁ。素直に信じる気になれん。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます