応援コメント

昭成裔5  拓跋儀 終」への応援コメント

  • 葬以庶人禮で何か微妙にリスペクトと言うか憎いだけではない感情を残してる感ある。反逆者を葬ることなんて許しそうに無いのに、パンピー級とは言え弔いを許しているのだもの。

    夜中に呼びつけられた件は意外と何とも思っていないかもしれない。親族間の馴れ合いとか、一族の惣領の後継者が無事に産まれた喜びとか、現代の日本人には少し分かりづらいのかも知れません。

    作者からの返信

    あ、なるほど。「それでも葬儀はした」で拾っておくべきかもしれないですね。

    確かに、「孫が生まれた」なんてシーンはもっとも無防備ですし、相当に信頼されていないと呼ばれないですよね。そこは宅場次も自負心を抱いていたのかもしれませんね。