拓跋嗣24 滑台獲得

10 月、拓跋嗣たくばつし奚斤けいきん滑臺かつだいを落とせずにいることに怒り、自ら軍を率い後援となった。天門關てんもんかんを出て恒嶺こうれいを越える。周辺諸部族が部民を率い合流、その数は五万人あまり。


11 月、拓跋燾たくばつとうもまた六軍を率いて塞上に駐屯。拓跋弥たくばつび安同あんどうに留守を任せた。司州ししゅうの死刑以下の罪人を特別に釈放、おそらくは軍に加えた。そう将の王景度おうけいどが滑臺を捨て逃亡した。拓跋苟児たくばつこうじ兗州えんしゅう刺史として滑臺入りさせた。


12 月、叔孫建しゅくそんけんらに平原へいげんから黄河こうがを渡らせ、青州せいしゅう兗州えんしゅう諸郡に侵攻させた。兗州を守っていた徐琰じょえんはたちまち逃亡、叔孫建らは青州入りを果たした。司馬愛之しばあいし司馬秀之しばしゅうしらは濟東さいとうにて兵を集めていたが、ともに北魏ほくぎ軍に投降した。




冬十月甲戌,車駕還宮,復所過田租之半。奚斤伐滑臺不克,帝怒,議親南討,為其聲援。壬辰,車駕南巡,出自天門關,踰恒嶺。四方蕃附大人各率所部從者五萬餘人。十有一月,泰平王親統六軍出鎮塞上,安定王彌與北新公安同居守。丙午,曲赦司州殊死已下。劉義符東郡太守王景度棄滑臺走。詔成皐侯元苟兒為兗州刺史,鎮滑臺。十有二月,遣壽光侯叔孫建等率眾自平原東渡,徇下青、兗諸郡。劉義符兗州刺史徐琰聞渡河,棄守走,叔孫建遂東入青州。司馬愛之、秀之先聚黨濟東,皆率眾來降。


※資治通鑑掲載分

10 月、先鋒に立つ奚斤に崔浩さいこうが言う。「南人は守城に長ける、苻堅ふけん襄陽じょうようを攻めたときにも年数を要した。いま大軍にて小城を攻めるわけだが、即時抜けぬようであれば損害は増し、また我らの脇腹を敵軍の増援に食い破られることとなろう。ともなれば、極めて危うい。軍を分散しておき、淮水わいすいまでを侵攻限界とし、各地に守将を配し、兵糧を調達しておくのが良い。そうして洛陽らくよう滑台かつだい虎牢ころうの南に兵を巡らせ、南からの救援を途絶えさせるのだ。そうすればかのものらはを黄河こうがに沿って東に抜けだそう。ともなれば袋の鼠である。三城獲得を憂慮することなどあろうか!」

公孫表が城攻めを希望し、拓跋嗣も認可した。こうして奚斤らが出撃、滑台の東に駐屯した。

対する宋軍の北部戦線総大将は虎牢を守る毛德祖もうとくそ。王景度からの急報を受け翟廣てきこうら三千にて救援に向かわせる。

しかしこの頃、陳留ちんりゅう付近では司馬楚之しばそしが兵を集めて北魏に降っていた。このため司馬楚之軍に南から、北魏本軍に東から挟み込まれる形となった。毛德祖は王法政おうほうせいに歩兵五百を、劉憐りゅうりんに騎兵二百を与えて司馬楚之に備え、迎撃に成功した。軍資の運び込みがなされるのを劉憐が出迎えると、酸棗さんそうの民である王玉おうぎょくがそれを北魏に密告した。北魏将の滑稽かつけい倉垣そうえんを襲撃。兵吏はことごとく逃げ出し、陳留太守の厳稜がんりょうは奚斤のもとに出向き、降伏した。奚斤は王玉を陳留太守に任じ、兵を与えて倉垣を守らせた。

11 月、奚斤らが滑台を拔いた。このとき守将の王景度は逃げ出したが、副官の陽瓚ようさんは最後まで戦い抜き、降伏せぬまま殺された。

奚斤らはさらに進撃、迎撃してきた翟廣らを破ると、そのまま虎牢に迫る。とはいえ毛德祖はしばしば北魏軍を撃退。そこで拓跋嗣は于栗磾うりつていに三千を与え河陽かように駐屯させ、洛陽の金墉城を狙わせた。このため毛德祖は西にも竇晃とうこうらを発し、兵力を削らざるを得なくなった。

12 月、叔孫建軍が青州に接近。豫州よしゅうを守る宋将の劉粹りゅうすい高道瑾こうどうきんに五百を与え項城こうじょうを守らせ、徐州じょしゅうを守る王懿おうい湖陸こりくに出て駐屯した。于栗磾は黄河を渡り、奚斤と協力して竇晃らを破った。

拓跋嗣はさらに娥清がせい閭大肥りょだいひに七千を与え周幾しゅうきや叔孫建と合流させ、黄河を渡り碻磝こうごうに向かわせた。まもなく泰山たいざん高平こうへい金鄉きんきょうと言った各地が北魏の手に落ちた。

北魏軍は改めて虎牢に迫る。青州せいしゅうを守る竺夔じくき東陽とうよう城に詰め、建康けんこうに緊急事態発生の旨の急使を飛ばした。


(魏書3-24)




この辺の話は大体宋書少帝本紀にあるんですよね。というか資治通鑑はほぼほぼ宋書の引き写しです。ここでは明元帝本紀との比較がしやすいよう、実質の再録。いやあ、ぼくは地理がだいたい見えるから楽しくなってきたけど、これ文章だけでつらつら書くとか馬鹿なの? って感じですよね。地図よこせ。


それにしても毛徳祖さんの立場が地獄アンド地獄。そして異常に強い。この辺に名前が出てくる宋将たちって初お目見えの方が多いんですけど、たぶん劉裕現役時代にはかなりの功績挙げたんでしょうね。どっかでそういうのを拾えたら面白いんですけど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る