応援コメント

拓跋珪34 慕容氏立后」への応援コメント

  • 調べたら慕容后は慕容宝の娘か。亡国の皇女なんて後ろ盾が有るわけでなし。でも娘婿的な立場で継承権の正統性が言い易くなるとか、慕容系の部族が服属しやすくなるとかあんのか。物語的には、べた惚れしてただけのが面白いけど。

    作者からの返信

    拓跋燾も赫連勃勃の娘を皇后にしていましからねー。多分遊牧民系ロジックで「強大な敵であればあるほど」高い位置づけにする、というのもありそうな気がします。漢人と違って動けるのがデフォだから、ひとたび倒したとは言ってもそこで心底ぺしゃんこになんかしようがない、とかがありそうで。

    漢人ならあんま逃げられないし、根絶やしも比較的楽だとは思うんですが。