応援コメント

第6話 西郷どんの刀」への応援コメント

  •  刀を抜かずして勝つという技こそが剣客の到達点とするならば、人を斬ることなく身を処することも武士としての立派な覚悟のあり方ではないかと思われる。
     勝海舟にいたっては、刀を抜かぬという覚悟を一生涯持ちつづけ、大小を身に帯びるときは、刀を紐で結わえて決して抜けないようにしていたという。
     →どちらも、立派な考え方だと思います。そして、この妖刀伝「村正」というお話、面白かったです。

    作者からの返信

    最終話までご笑読いただき、ありがとうございました。
    歴史ファンや刀剣女子にお読みいただけると思ったら、とんでもない。女子は刀剣乱舞や刀剣鑑賞は楽しんでも、刀剣に関するカッタルイ文章には目もくれないのだと痛感しました。
    現実はそんなものだよという天の声が聞こえます(笑)。